![]() ![]() |
|
FACTORY #0089 : エレファントカシマシ - Response
アーティストやライブに関して,MCの方,制作陣,そしてみなさんからのレスポンスを記録してます. インタビュー by 小西康陽 (1998.05.28)
小西 昔からずっとこんな感じで? FACTORY LOT0008 RESPONSE■ 相模原市のゆみえさん!!!!!!!!!!!!!!!今週の放送!!!!!!!!!!!!!!エレカシ!!!!!!! なんてスバラシイんでしょう。 「星の降るよな夜に」は大好きな曲であります。 というかアルバム「東京の空」がすごく好きなんです。 今宵〜、もはじまりは今、もいい曲だしライブもよかったけど、この日のNo.1は星の降るよな夜にです。宮次先生と石くんのからみ?あれがたまんないー。先生も、お客さんが近くて、顔も見えるし安心してるって感じに見えました。(私の勝手な妄想かも) エレカシは、武道館でやってもかっこいいけど、スタンディングのハコでも全然かっこいい!どっちか、ってことはないっす。いいバンド! ■ 練馬区のせいのさん 5月23日のLIVEでは、エレカシにアンコールの時間を与えて下さったFACTORY関係者の皆様、本当にありがとうございました。 思いもかけなかったことなので、とても盛り上がり、アンコールの曲を特に最後の「星の降るような夜に」をOAしてくれたらと願ってはいましたが、まさか本当にTV上で見られるとは・・・!! LIVE当日といい、OAといい、英断というか、柔軟というか感謝しています。 ■ AOLの田頭さん この番組は当初から小西さんとショコラの司会ということで個人的に注目していました。 で、初めて参加したんですが、放送されたのを見て、特にエレファントカシマシのアンコール曲を放送してくれたのがうれしかったです。 エレカシはほとんどホールでしかライブをやらないと思うし、これからも無いと思うんですよ。だから、この収録は貴重だったし、アンコールの時の盛り上がりは良かったし、収録に行かれなかった人も「ああ、盛り上がったんだなあ」と思えたんじゃないでしょうか。 ■ 世田谷区のYummyさん エレカシのFACTORYすっごくよかったです!! 実は収録に行ったのですがまさかアンコール部分である「星の降るような夜に」を放送してくださるなんて!すっごく驚きましたけど、すっごく嬉しかった!! やっぱりあの日一番盛り上がったところでしたからね〜。 それにエレカシのライブでも最近はやらない曲だし、生で聴けて幸せだった上放送でも見られるなんて... またエレカシ出演させてあげて下さい〜。 ■ 横浜市のKikiさん エレファントカシマシのライブ、とても良かったです。 「星の降る夜に」が最高でした。自分は見に行くことができませんでしたが、参加した方から、この曲をやったよと教えていただいて、でも放送はされないかなあと思ってましたが、テレビで見ることができて、感激です。 宮本さんがとても丁寧に歌っていたのが、印象的です。 ■ 渋谷区の城本さん エレファントカシマシは収録にも行ってOAもみましたが、あの現場のライブ感がよく出てました。コンサートで聞くのとはまた違った熱気と臨場感はこの番組ならではだと思います。 選曲も私の予想を見事に裏切り、はじまりは今とアンコール曲の星の降る夜で、感激しました。 悲しみの果てが流れなかったのは正直少し残念でしたけど、でも本当に嬉しかったです。できれば、エレカシスペシャルと題して全曲OAして欲しかったですね。 なかなかライブハウスでは演らないアーティストをこれからも見せて下さい。 □ STAFF REPLY エレカシについてはたくさんの感想メールをいただきました.そのなかで多かったのは「星の降るような夜に」がよかったというものです.もともと予定では「今宵の月のように」と「はじまりは今」がオンエアするはずだったのですが,アンコール曲の「星の降るような夜に」のよい画が撮れましたので,急遽,オンエア曲になりました.アンコール曲はリハーサルも行いませんから,照明もカメラカットもまったくのアドリブです.こんなことはそうそうあることではありません. ■ 前橋市のえりこさん エレカシ、すごくよかったです。 宮本さんの、音楽が好きだあっていう情熱みたいなものがひしひしと伝わってきました.できるなら、全曲聴きたかったです。 確かに、エレカシは以前とものすごく変わったけど、でもなんか今のエレカシはすんごくいい感じなので私は大好きです。宮本さんを見てると、なんで男に生まれなかったんだろう、と思ってしまいます。つまり、それほど宮本さんは男のロマンっていうか、うまく言えないけどとにかくそういう物がつまってる。 ■ 群馬県のいちごさん エレファントカシマシ殿 今週のFACTORY見ました。エレファントカシマシ大好きです。受験生のときにエレカシの存在を知りました。宮本さんの書く詩に感動しました。それからファンになりました。じーんとする曲が多いですね。「星の降るような夜に」は初めて聴きましたが、ずばりヒットです。ちょうどビデオに撮ってあったので、何回も見ちゃいました。聴いてると、あったかくなれるって感じですねぇ。これからもいい曲をたくさん創ってくださいね。 ■ 相模原市のケイコさん エレカシのメンバーすごく楽しそうだった。 ライブもすごくカッコ良かった。 この分じゃ、そろそろHEY!3にも出演しそうな勢い??(笑) □ STAFF REPLY HEY!HEY!HEY!にも近々出演されるんではないでしょうか.FACTORYはそういう立場の番組でもありますし. ■ 広島市の清水さん エレカシ、最高でした テレビからもライブ感がビシビシと伝わってきてあまりのかっこよさに放心してしまいましたしかも「星の降るような夜に」はアンコールで歌ったということを聞いていたので、まさかの放映に嬉しさ倍増だったということは言うまでもないでしょう ファンの壺をしっかりと押してくれたファクトリーのみなさまに感謝感謝です FACTORY 721■ 川崎市の小野さん昨日スカパーをつけました。もちろん見ましたよ、FACTORY721。トークをする宮本さん身振り手振りを交えてのハイテンショントーク。1時間とても内容が濃かったですね。 ■ ピーナッツさん 私はこのページにたどりついたのはエレファントカシマシです。 スカイパーフェクでのインタビューの様子が映っており、トークなども分かってうれしかったです。 私は、エレカシのファンになったのは、実は前にエレカシがFACTORYに出演した後だったので、見られなくてかなりショックを受けました。しかも、他にもいろいろなゲストの方が出演されるのに、私の住んでる奈良には放送されないようなのでとっても悔しいです!映るようにしてほしい!! ■ マキコさん 今日FACTORYのページ見に来たら、私の大好きなエレカシの宮本浩次さんのページがあったので、とてもうれしかったです。 今のところは「バンド」というテーマについて語られたものしかありませんが、あれは今後少しは増えるのでしょうか? お忙しいとは思いますが、他のテーマについても読めることを楽しみにして待っています。 はぁ〜、私の家にもCS入れたいです・・・。 □ Webmaster REPLY FACTORY721の第2回はエレファントカシマシのライブと宮本浩次さんへのロングインタビューでした. ライブの模様は以前からHomePageですべての曲を公開していましたが,ロングインタビューは今回のオンエア向けに収録したものです.HomePage上にはごく一部しか掲載していませんが,もういくつかを追加掲載する予定ですので,もうちょっと待っててください. ■ 茅ヶ崎市のちょうちょさん エレファントカシマシの放送を見逃してしまったので是非・是非もう1度見させて下さい。視聴者の方からのメールやスタッフの方のコメントを見てとてもうらやましかったです。 ■ 神戸市のヨシダさん 宮本さんのライブ映像感激でした。赤い薔薇が好きなので、見れてよかった。今度、zepposakaの6月26日、27日のライブに行くのですが髪を切った宮本さんに会えるのかと思うともう余計に待ち遠しくなりました。 こんな豪華なぺージを作ってくれてありがとうございます。私も宮本さんみたいにごはん食べてがんばろう。 □ Staff Reply 一年ぶりにエレファント・カシマシがFACTORYに登場します.今回はSky!PerfecTVのフジテレビ721のイベントとして開催されるイベント「BANG PARK FACTORY721」です.今回は有料となりますが,是非,いらしてください. BANG PARKについては,BANG-PARK特別ページで告知しています. ■ HIROKOさん エレファント カシマシのことを最近知り、CDを毎日聴いています。 年甲斐もなく(メンバーの方々よりもかなり年上)胸のときめきを感じてしまっています。 どうしよう・・・ ぜひ LIVEをみに行こうと今から 力はいってます!! □ Staff Reply エレファント・カシマシのライブは宮本さんの力一杯歌う姿がものすごく印象的です.なおさらドキドキするかと思います. 先日,出演いただいたLIVE FACTORY721 at BANG PARKでも良いステージを見せていただきました. □ From YOU-DIE!!! FACTORYディレクターYOU-DIE!!!の1999夏の日比谷野音レポートです. ■ 京都市のニシさん エレカシといえばすぐ一つ覚えの「今宵の月のように」というTV番組が多い中、ここのライブの選曲はいつも絶妙な所を突いていて、流行った歌にしか興味が無いカラオケファンではなく、そのアーティストのファンを満足させられるような番組を作っているという、TV番組にあるまじき姿勢には感心してしまいます。 (残念ながら放送を実際に見たことはありませんが・・・) 自分は「デーデ」のような初期の怪作や、「good-bye-mama」のようにシングルカットされていなくても珠玉のメロディーを持つ曲にこそエレカシのかっこよさが出ているのにと常々思っているので、これはもう大カタルシスですね。 「花男」かっこいいなあ・・・。 動いてる画が見たい・・・。 □ Staff Reply 最近のライブではこれらの初期作を好んで演奏してらっしゃいますね. FACTORYのライブでは演奏曲はほとんどアーティスト任せなので,エレファント・カシマシのいまの興味がそのまんま出たようです. ■ miyukiさん こんばんは。はじめてメールを差し上げます。 リクエストですが、ファクトリー721で、以前放送された中で、CS#2の、エレファントカシマシを再放送して欲しいのです。 先月、CS#3の篠原ともえの再放送があったので、ひょっとしたら、もうCS#2は、すでに再放送されたかもしれませんが、是非、また、再放送して下さい。見逃してしまって、どうしても、見たいのです。 総集編で放送されるかな、と期待してたんですが、放送されなくて、残念に思っていました。どうか、宜しくお願いします。 □ Webmaster Reply 1999.12.30の14:00からの再放送が決まりました.年末の忙しい時ですが,是非ご覧下さい. |
![]() | ![]() | このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。 | ![]() |
![]() |