よいこの FACTORY ファンほかがなかよく語らう,『FACTORY BBS』!
番組の素朴な疑問にも(答えられる範囲で)ていねいにお答えします!
書込みフリーです。でもイケないカキコだけでなく場を読めないカキコもドカドカ消します.
それでは参加したくないひとたちはほっといてください.あらしに負けずに みんなでがんばろう!


この掲示板は 番組スタッフによる「オフィシャルページ」です。 番組ファンのみなさんに たのしく番組を語っていただくためにフリーで発言できるよう運営してきました. 番組のためのウェブサイトですから,番組に対する誹謗中傷は望みません。 一視聴者としてのみなさんの感想が番組と出演者を励まし,前向きなご意見が番組によい影響を与えてくれるものと信じます。 掲示板が荒れて会員制に移行せざるを得ない事態を憂慮して,場にそぐわない発言は 積極的に削除します。 著しく偏ったご意見や マニアックなファンとしての私見などは「ファンサイト」や よその掲示板サイトで展開することをお薦めします。


※このBBSは終了のため、過去ログとなります



フジファブリック特別番組
from とみ <2010年02月07日(日) 05時40分>
フジファブリックの特別番組、見させていただきました。限られた時間の中、なるべく沢山の映像を流してくれた製作者の方、本当にありがとうございます。
しかも、ウチでも見れる、地上波で・・。
私はフジファブリックが大好きで、いつもライブに行っていました。
志村さんの作る曲と、志村さんの存在が、すごく好きなのです。
去年の5月のFACTORYの収録も、参加させてもらいました。今更ですが、すごく楽しい時間をありがとうございました。
志村さんがもういないって事、ずっと悲しくて、今も信じられない気持があります。
放送を見ても泣いてしまいます。
でも、見れて嬉しかったです。
感謝です。

・・ここに書いても良かったですか??


1. Re: フジファブリック特別番組
from ごまおはぎ <2010年02月07日(日) 18時15分>
とみさんに便乗させていただきます。

今回のフジファブリックの企画、本当にありがとうございました。
志村會の様子から、フジ      テレビ→フジファブリックテレビ、ライブ映像にインタビュー映像(しかも以前のの地上波オンエアとは違う内容でした)、フジフジ富士Qの告知、おまけにそのまたおまけまで。
30分とは思えないようなとてもとても濃い内容で、FACTORYの皆さんのフジファブリックへの深い愛情を感じました。
本当に、本当にありがとうございました。
フジテレビ、最高です!!

2. とみさん、ごまおはぎさん
from 黒い女@FACTORY <2010年02月08日(月) 08時30分>


こんにちは。
とみさん、ごまおはぎさん
書き込みありがとうございます。
皆さんと同じ気持ちでフジファブリックの
FACTORY映像を編集したつもりだったので…
ファンの方々からメッセージ頂けて嬉しいです。

私も志村曾に伺いましたが
志村君をとても羨ましく思いました。
音楽は残りますから、ずっと。
ミュージシャンって素敵な職業ですよね。

ありがとうございました。
感謝。








3. フジファブリック特別番組
from さーや <2010年02月09日(火) 14時07分>
私は残念ながら見逃してしまいました。
1stアルバムからずっと応援し続けておりまして、突然の訃報に未だ信じられないような気がしております。

見た方の感想を見るととても素晴らしい内容と知り、
どうしても見たいと思っております。
何かの形で、再度見られるようにしていただけないでしょうか…?
どうぞよろしくお願いいたします。



初FACTORY!!
from ぴよ <2010年01月31日(日) 17時51分>
昨日初めてFACTORYの収録に参加しました。
どのアーティストもすごく楽しかったです。

由美ちゃんのバースデーも一緒にお祝いできました。
おめでとう!!


一番観たかったサカナクション♪
センターでもみくちゃになったけど、みんなとの一体感がすごく気持ちよかったです。


それと・・
いちばん嬉しかったのは・・
フジファブリックの曲を2曲も(しかも帰りはエンドレスでした)流してくれたこと。


ホントに涙が出るほど嬉しかったです!!

スタッフのみなさん。
本当にありがとうございました。

1. ぴよさん ありがとうございました。
from 黒い女@FACTORY <2010年01月31日(日) 19時11分>

初FACTORYいらして頂き、
そしてそして書き込みもありがとうございます。
スタッフ一同励みになります。

長丁場ではありますが
またぜひ遊びにきてくださいね。

Listen to the music




on AIR情報の名前間違ってます。
from neco <2010年01月31日(日) 00時41分>
清 竜人くんの名前が聖竜人になってます・・・
訂正お願いします・・・



転換時の曲名およびバンド名について
from なおきおじさん <2010年01月31日(日) 00時20分>
本日のFactory公開収録に参加させて頂きました。
4回目くらいの参加でいつも楽しく参加させて頂いてます。
今回もオカモトズ、dedemouseやサカナクションのライブとても楽しかったです。出演者の組み合わせがFactory独特で、Fes等ではなかなか一緒にならなそうな組み合わせだった気がしました。
跳び過ぎて足の裏が痛いです。

さて、問い合わせ内容は「バンド転換時の曲名およびバンド名について」です。Factoryの内容には直接関係ないですが、非常にカッコよい曲で興味が湧き知りたくて書き込みました。

スタジオ内のスタッフさんに問い合わせたところ、今作成したスタッフは他の仕事をしているので、帰宅後メールにて問い合わせてほしいとのことでした。

FactoryHP内で窓口を探したのですが見当たりませんでしたので、こちらに書き込みました。
一応ですが、「お問い合わせ窓口」へも送信させて頂きました。
もし、この書き込みが不適切であれば削除をよろしくお願い致します。


以下、問い合わせの詳細です。
曲名およびバンド名を教えて頂きたいです。

�@オカモトズ→清竜人の転換時の3もしくは4曲目
(しっとりした曲でサックス等のホーン系が入っていました。クラブ向けの曲かと思います。)

�ADEDEMOUSE→サカナクションの転換時の2,3および5曲目
(1曲目はハウスでした。その次から流れたダンスミュージック調の2,3,5曲目が知りたいです。)

以上の4曲になります。まったくの個人的な興味で申し訳ありません。
ご多忙とは存じますが何卒よろしくお願い申し上げます。


1. 「転換BGM、お問い合わせ」ありがとうございます。
from 黒い女@FACTORY <2010年01月31日(日) 18時58分>


なおきおじさん

こんばんは。
昨日はFACTORYにお越し頂きありがとうございました。
長丁場でしたが…楽しんで頂けたようで良かったです。
BGMのお問い合わせ、嬉しいです。
下記になりますので、よかったら聞いてみてくださいね。


☆オカモトズ→清竜人の転換時の3もしくは4曲目

M�B
アーティスト Curly Giraffe
アルバム名「Thank You For Being A Friend E.P.」
曲名 Chaos Featuring Chara

M�C
アーティスト APOGEE
アルバム名  夢幻タワー
曲名 スプリング・ストレンジャー


☆DEDEMOUSE→サカナクションの転換時の2,3および5曲目

M�A
アーティスト Madonna 
アルバム名 Erotica Remixes
曲名 Erotica [Masters At Work Dub]

M�B
アーティスト Electronic 
アルバム名 Twisted Tenderness
曲名 Twisted Tenderness

↑ニュー・オーダーのVo,Bernard Sumner
元ザ・スミスのGt,Johnny Marrのバンドです。

M�D
アーティスト LEO今井 
アルバム名 Laser Rain
曲名 Synchronize



以上です。
なおきおじさんのコメントをもとに書きましたが
曲あってますかね?違ったらまたかきこんでくださいね。

今後もFACTORYをご贔屓にお願いします。







2. Re: 転換時の曲名およびバンド名について
from なおきおじさん <2010年02月05日(金) 01時07分>

黒い女@FACTORYさん

こんばんは。
迅速かつ丁寧なご返信ありがとうございます。
お心遣いがとてもありがたく思います。

ご紹介いただいた曲を聴きました。
どれもいい曲ばかりでした(特に、electronic。Disappointedはどこかで聴いたことがありました。)。
new order,the smithsもよく聞く名でしたが、今までに曲を聴いたことはなかったので、今回が曲を聴くいい機会になりました。

こんな風に色々な音楽にふれられることが純粋に嬉しいです。ありがとうございます。


さて、黒い女@FACTORYさんのお言葉に甘えて、転換時BGMについて改めてお聞きしようかと思います。

オカモトズ→滝竜人の転換時BGMですが、記憶とは違った印象でした。少し時間がたってしまい記憶が鮮明でないのですが、Jazzっぽい曲でボーカルは入ってなかった気がします。


曖昧な表現しかできないので、やり取りに貴重なお時間とスペースを使ってしまうかもしれません。

なので、もし良かったらオカモトズ→滝竜人のBGMをまとめて教えて頂けないでしょうか?

おそらく、曲調からしてAPOGEEの曲の次(�D曲目)位の気がしますが、�@〜�F曲(�B、�C曲目は結構です。)を教えて頂けたら、大丈夫かと思います。また、色んな曲・アーティストを知ることができそうなので是非お願いしたいです。


長々と書いてしまい、御面倒をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。



3. 転換BGMの件
from 黒い女@FACTORY <2010年02月08日(月) 08時19分>

なおきおじさん

いつもありがとうございます。
手間ではないですよ。
お問い合わせありがとうございます。

たぶん5曲目の下記だと思います。
その時はインストはかけてないので。

アーティスト The View
アルバム名 Which Bitch(Japan)
曲名 Covers


一応、その他のも書いておきます。

アーティスト Fatboy Slim
アルバム名 Palookaville [Japan]
曲名 North West Three

アーティスト Cut Off Your Hands
アルバム名 You&I
曲名 Heartbreak

アーティスト Tei Towa + Natural Calamity
アルバム名 細野晴臣トリビュート・アルバム
Tribute to Haruomi Hosono [Disc 1]
曲名 ハニームーン


以上宜しくお願いします。
今度こそ一致するといいですけど
どうでしょうか?




4. Re: 転換時の曲名およびバンド名について
from なおき <2010年02月23日(火) 18時16分>
黒い女@FACTORYさん

ありがとうございます。
返信遅れてしまいましたが、私の気になっていた曲は、

アーティスト Fatboy Slim
アルバム名 Palookaville [Japan]
曲名 North West Three

でした。
FatboySlimの曲とは思いもしませんでしたが、曲名を知ることができてとてもありがたいです。

OAは見逃してしまったので、もし再放送あれば欠かさず見たいと思います。

また、3/13のアーティストも難波さん、HiGE等の興味深いメンツですので参加できたら、また参加したいと思います。

以上ですが、黒い女@FACTORYさんのお心遣いに感謝します。ありがとうございました!
そして、今後ともFACTORYのご活躍に期待しております!!

5. よかったよかった☆
from 黒い女@FACTORY <2010年03月08日(月) 20時23分>

なおきおじさん
曲が判明して良かったです。
今回来られるならまた、楽しんでくださいね。
いつもご贔屓にありがとうございます。

今後も宜しくお願いします。



受付番号
from koko <2010年01月29日(金) 08時46分>
すみません。○○ー○○○っていう受付番号なのですが、650以降かどうかはどこを見ればよいでしょうか?よろしくお願いします。
1. Re: 受付番号
from STAFF <2010年01月29日(金) 11時35分>
お問い合わせありがとうございます。
受付番号は、『○○ーXXX』のXXXの部分になります。
XXXの部分の番号の集合時間にお集りください。
宜しくお願い致します。



集合時間
from pemo <2010年01月28日(木) 20時27分>
今週の収録の集合時間、20時に確定って書いてたのにまだですかー。
時間、守ってくらさいよ!
楽しみにしてます。

1. Re: 集合時間
from pemo <2010年01月28日(木) 20時32分>
あ、さっそく更新されていた!
ありがとうございます〜!!



リクエスト
from 鈴木 <2010年01月28日(木) 11時39分>
この間収録に参加させていただきました。
楽しかったです。

ART-SCHOOL、THE NOVEMBERS、THE MIRRAZ、MONICA URANGLASS、昆虫キッズ、神聖かまってちゃん…をリクエストします。

よろしくお願いします。

1. Re: リクエスト
from なっつん <2010年03月04日(木) 19時58分>
かまってちゃんいいですね!
2. リクエストありがとうございます。
from 黒い女@FACTORY <2010年03月08日(月) 20時20分>

皆さんのリクエスト。
ふふふ。。。。
次をお楽しみにお待ち下さい。

音楽好きな方々の書き込みは
大変嬉しく励みになります。

今後も宜しくお願いします。




FACTORYで見たいバンド
from ほんほん <2010年01月14日(木) 23時15分>
韓国のバンド、FTislandが見たいです。
今年は日本でメジャーデビュー決定とのことですので、たくさん日本でライブが見れたらと期待しています!



スマートフォンで観覧応募
from JM <2010年01月09日(土) 14時54分>
観覧の応募をしたいんですが、スマートフォンを利用していて携帯サイトが観れません。

応募方法が分からなくて、「PC向け問合せ窓口」に問い合わせたんですが、レスポンスがありません。

iPhone・Google携帯・WMを使ってる人も多いと思うんですが、どうやってるんですかね?

1. Re: スマートフォンで観覧応募
from STAFF <2010年01月14日(木) 22時05分>
お問い合わせありがとうございます。
現在スマートフォンなどの端末は、システム上ケータイのメーカーの割り振りができないため、PCサイトへの自動接続になってしまいます。

そのため、ケータイ以外に分類されてしまうのですが、
機種により、下記のURLに直接接続していただくと観覧応募のフォームに接続できるものもあります。
現在、スマートフォンなどのPC扱いになってしまう端末用のフォームに対応できる窓口を検討中です。
お手数ですが、窓口が出来るまでは、下記のURLをお試しください。

https://wwws.fujitv.co.jp/safe/z_cx/factory/accept1001.html

機種によって対応していないものもございますので、
ご了承ください。



STARBOARD
from mel <2010年01月03日(日) 00時19分>
STARBOARDというバンド見たい!
ワールド・サーフ・メロウというアルバムがダンサブルで最高だったので踊りたいです!!!



51 - 60 まえのページ つぎのページ


[ もどる ][ BBSトップ ]


▲トップへ












音組が手掛ける番組のオフィシャルサイト
僕らの音楽 僕らの音楽
トップページへ
BBS(掲示板)へ
MUSIC FAIR MUSIC FAIR

トップページへ
新堂本兄弟 新堂本兄弟
トップページへ
BBS(掲示板)へ
FACTORY FACTORY
トップページへ
BBS(掲示板)へ
GIRL POP FACTORY GIRL'S
FACTORY

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FolkDays Folk Days
トップページへ
BBS(掲示板)へ
HEY!HEY!HEY! HEY!HEY!HEY!
MUSIC CHAMP

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FNS歌謡祭 FNS歌謡祭

トップページへ