よいこの FACTORY ファンほかがなかよく語らう,『FACTORY BBS』!
番組の素朴な疑問にも(答えられる範囲で)ていねいにお答えします!
書込みフリーです。でもイケないカキコだけでなく場を読めないカキコもドカドカ消します.
それでは参加したくないひとたちはほっといてください.あらしに負けずに みんなでがんばろう!


この掲示板は 番組スタッフによる「オフィシャルページ」です。 番組ファンのみなさんに たのしく番組を語っていただくためにフリーで発言できるよう運営してきました. 番組のためのウェブサイトですから,番組に対する誹謗中傷は望みません。 一視聴者としてのみなさんの感想が番組と出演者を励まし,前向きなご意見が番組によい影響を与えてくれるものと信じます。 掲示板が荒れて会員制に移行せざるを得ない事態を憂慮して,場にそぐわない発言は 積極的に削除します。 著しく偏ったご意見や マニアックなファンとしての私見などは「ファンサイト」や よその掲示板サイトで展開することをお薦めします。


※このBBSは終了のため、過去ログとなります



当選メールの質問です。
from ymk <2008年04月07日(月) 22時14分>
参加の確認で
名前、受付番号、参加人数とありますが。
参加人数は何人までですか?

1. Re: 当選メールの質問です。
from aki <2008年04月09日(水) 17時52分>
私も同じ質問です。

質問メールも出したんですが、日にちも迫っているのでご回答お願いします。

2. Re: 当選メールの質問です。
from STAFF <2008年04月11日(金) 01時56分>
参加人数についてですが、
特に何人までという規制はありません。

当選メールに記載された項目と希望の人数をご返信いただければ、ひとつの受付番号で、ご入場いただけます。

人数の記入についてですが、「○○以上」ではなく人数でのご記入をお願い致します。

当日、受付番号で確認させていただきます。
宜しくお願いいたします。



3/15フライヤーについて
from moi <2008年03月28日(金) 11時03分>
こんにちは。3/15日の収録に参加させていただきました。4組とも凄い迫力のライブを見せてくれて、とても楽しかったです!ありがとうございました!
ただ、帰るときにフライヤーを配っていなかったのですが、今回は無かったのでしょうか?もしあるのなら欲しいのですが、宜しくお願いします。

1. Re: 3/15フライヤーについて
from STAFF <2008年03月29日(土) 19時36分>
観覧に来ていただいてありがとうございます!

フライヤーについてですが、観覧募集の期間中にトップページでも記載していたのですが、0315の収録から、以前配布していたフライヤーとミネラルウォーターの配布がなくなりました。
楽しみにしていただいている方も多いと思いますので、
とても残念ですが…。

またFACTORYに遊びに来てくださいね!



教えて下さい
from y <2008年03月26日(水) 03時43分>
本日の放送拝見しました。
とても楽しかったです!

1つ質問なのですが
the BirthdayのDVD等を紹介していたコーナーに出て来たバンドで
pのつく、すごく名前が長いバンドがいたと思うのですが
名前を教えて頂けないでしょうか?

名前が長いうえに映像に気を取られて覚えられませんでした・・

ぜひ聴いてみたいので、よろしくお願い致します!!

1. Re: 教えて下さい
from STAFF <2008年03月26日(水) 21時47分>
お問い合わせ ありがとうございます!

今回、黒い女レコメンズで紹介した方だと思いますが
「Psysalia psysalis psyche 」(サイサリアサイサリスサイケ)さんというアーティストさんです!

ちなみに、今回のレコメンズアーティストさんは

The Birthday
DVD「Live at Far East」now on sale

曽我部恵一バンド
album「キラキラ!」4/15 on sale

Psysalia psysalis psyche
Album「Psysalism」4/16 on sale

blanc.
album「new world」3/26 on sale

QOMOLANGMA TOMATO
album「Limelight Blue on the Q.T.」4/9 on sale


ぜひぜひチェックしてみてください☆



再放送のことで
from D☆ <2008年03月26日(水) 00時04分>
スカパラのファンで
昨日のfactoryの放送を
楽しみにしてたんですが
色々あって見逃してしまいました

もし再放送をやるならいつなのか
教えて欲しいです!!




SE知りたいです
from el <2008年03月18日(火) 22時31分>
先日corneliusの公開ライブに参加することができました。ありがとうございます。
下のかたも書いていますが、バンド間のSEがどれもすごく良かったのでバンド名を教えていただけますか?
フラテリスなど、いくつか分かるものもあったのですが・・・
どうぞよろしくお願いします!

1. Re: SE知りたいです
from STAFF <2008年03月19日(水) 18時44分>
書き込みありがとうございます!!s

開場時のBGM、LEVELLOAD前のBGM、
エルマロ前のBGM、LIVE後のBGMは
番組で用意したものなので
書かせていただきます!


THE JETZEJOHNSON前のBGMは
アーティスト持ち込み音源のため
不明です。すみません…



God Only Knows/The Beach Boys
Southbound Excursion/The Pale Fountains
Mt. Phoenix/EL-MALO
Windy Hill/Cornelius
モノノケダンス/電気グルーヴ
Digital Love/Daft Punk
Flathead/The Fratellis
Do You Want To/Franz Ferdinand
Wild Cherry/THE SURF COASTERS
Smoke On The Water(Speed Tribe) /Speed King
夜をぶっとばせ/Pizzicato Five
スマトラ警備隊/相対性理論
My Sharona/POLYSICS
No Tomorrow/The Caesars
Made Of Stone/The Stone Roses
So Young/Suede
Rocks/Primal Scream
ANY PLACE ROCKS/Great Adventure
Riot Radio/The Dead 60s
Helicopter/Bloc Party
The Band/Mando Diao
Brianstorm/Arctic Monkeys
Holiday/Green Day
I Love Rock´N Roll/Joan Jett & The Blackhearts
A Hard Day's Night/Sugarcult
100mph/El Presidente
YHANK YOU FOR THE MUSIC/bonobos

2. Re: SE知りたいです
from el <2008年03月19日(水) 22時46分>
レスありがとうございます!嬉しいです。
教えていただいたバンド、早速チェックします!



コーネリアス
from パパ <2008年03月17日(月) 12時58分>
先日のコーネリアスの会に参加させていただきました。ライブらしいライブは久しぶりで(多分、15年ぶりぐらい)とても楽しめました。コーネリアスはもちろん良かったですし(音が良かった!)、エルマロもグルーブ感が最高でした。levelloadとthe jetzu johnsonは若いだけにこれからが楽しみ!といった感じでした。
また、機会があれば参加させていただきたいと思います。



おしえてください
from @-@ <2008年03月16日(日) 17時02分>
昨日の収録に参加させていただきました。コーネリアスが観たくて行ったのですが、4曲くらい聴けたらいいかなー程度に思っていたら、7・8曲?もやってくれて大満足です。ありがとうございました。
サマーソニックでもコーネリアスのライブを観ましたが、ひょっとすると、それよりもよかったかもしれません(音が良かったのかな)。

ところで、LevelloadとTHE JETZEJOHNSONの間の転換時にかかっていたSEが、すごく好みの音楽だったのですが、アーティストがわかるなら教えていただきたいです。
スクエアプッシャーみたいな、エレクトロニカっぽい、ドラムンベースっぽい曲でした。
よろしくお願いします。

あと曽我部恵一BANDを是非ゲストで呼んでいただきたいです!

1. Re: おしえてください
from STAFF <2008年03月26日(水) 21時54分>
LevelloadさんとTHE JETZEJOHNSONさんの間にかかっていたBGMは、THE JETZEJOHNSONさんにご用意いていただいたものです!

また曲などがわかりましたら、UPしますので
こまめにチェックしてみてください☆

2. Re: おしえてください
from STAFF <2008年04月03日(木) 12時34分>
お問い合わせいただいたBGMですが、THE JETZEJOHNSONさんから、お返事をいただきましたので、ご紹介致します。

1.A JOURNEY TO REEDHAM / SQUAREPUSHER
2.FULL RINSE / SQUAREPUSHER
3.SQUAREPUSHER THEME / SQUAREPUSHER
4.BEEP STREET / SQUAREPUSHER
5.Film /Aphex Twin
6.New Family /Plaid

チェックしてみてください★

3. Re: おしえてください
from @-@ <2008年04月05日(土) 16時32分>
わざわざ調べてくださったんですねー!嬉しいですどうもありがおうございます!!!
やっぱり最初の方はスクエアプッシャーだったんですね笑
最後のアーティストは初めて聞く名前なので是非チェックしてみようと思います。
お忙しい中、ご丁寧にありがとうございます。



THE JETZEJOHNSON
from 池袋サイババ <2008年03月16日(日) 15時00分>
最高でした!!アルバムの発売まで首を長くして待っていたけど、昨日のライヴを見て更に首がノビ〜タ感じがします。
 jetzeのサウンドには何か中毒症状を起こさせる何かがあるのでは?ワンマンライブ楽しみにしています。

ところで、入場(集合)から開演までの時間が長い為、観客のテンションが全体を通して低かったような気がします。難しいとは思いますが、改善されることを期待しています。



質問させてください。
from らら <2008年03月14日(金) 20時53分>
こちらの番組の観覧は高校生以上となってましたが、入場のさいの身分証の提示などは行っていらっしゃるのでしょうか?
また複数アーティストから複数応募をしてしまう方への対応と、集合時や入場時に観覧当選者をどのように判断されるのかお聞きしたいのですが・・・



コーネリアス!!
from 塩 <2008年03月01日(土) 14時47分>
ファクトリーでコーネリアスですか!!
最高な組み合わせじゃないですか!
ファクトリーって毎回出演者のバランスがすごく良くて楽しいイベントに成ってますよね。楽しみにしてます!!!

1. Re: コーネリアス!!
from FACTORY STAFF <2008年03月03日(月) 02時51分>
楽しみにしてくださって ありがとうございます!
ぜひぜひ遊びに来てください!
みなさんが来てくださるのを楽しみにしています!



141 - 150 まえのページ つぎのページ


[ もどる ][ BBSトップ ]


▲トップへ












音組が手掛ける番組のオフィシャルサイト
僕らの音楽 僕らの音楽
トップページへ
BBS(掲示板)へ
MUSIC FAIR MUSIC FAIR

トップページへ
新堂本兄弟 新堂本兄弟
トップページへ
BBS(掲示板)へ
FACTORY FACTORY
トップページへ
BBS(掲示板)へ
GIRL POP FACTORY GIRL'S
FACTORY

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FolkDays Folk Days
トップページへ
BBS(掲示板)へ
HEY!HEY!HEY! HEY!HEY!HEY!
MUSIC CHAMP

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FNS歌謡祭 FNS歌謡祭

トップページへ