みなさんからのメッセージ

<<
1
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
>>

ドラマとても良かったです

初め、戦争を扱ったドラマということで重たく悲しい内容なのかと思っていました。ですが戦争よりも人と人の絆や友情、愛情などに重点を置いていてほっこりしたり笑ったりと楽しいお話でした。二宮さんを初め俳優さんたちの演技は流石でイタリアの御三方のやり取りも楽しかったです。厳しい戦争のさなか実際にもこのような風景があったということを知れて良かったです。二宮さんの歌に乗せての最後のレストランのシーンも好きです。お正月に相応しく皆で見たいドラマだと思いました。

(かな・女・その他の職業・40's)

こんな戦争ドラマは見たことない!

戦争ドラマでクスクス笑ったのは初めてです。でもだからといって戦中のシビアな要所はおさえてあって。そしてミステリーではないのに所々に伏線がありそれが話が進むにつれてどんどん回収されていきラストにそれで締めるという粋な終わり方でしたね。二宮さんのイタリア語は何度も聞きたくなります。兄妹のやりとりもすごくほっこりしました。

(みちみち・女・主婦・50's)

とても素敵なドラマでした。

二宮さんの演技、歌、イタリア語、どれも最高でした。他の方もすごく素晴らしくて、お正月からいいドラマを見たな。と満足度がとても高かったです。Blu-ray出たら買うので是非とも発売よろしくお願いします。

(紫陽花・女・主婦・40's)

ニノ主演ドラマありがとうございました

お正月に二宮和也主演ドラマを観るしあわせをありがとうございました。ニノの演技と歌声・イタリア語、イタリア人キャストの楽しい演技。ハッピーエンドの戦争ドラマ。お正月にふさわしい内容だったと思います。DVD、Blu-ray化も待ってます!これからも二宮和也出演番組、楽しみにしていますので、よろしくお願いします。

(ぽこ・女・主婦・50's)

期待を上回る

二宮君主演という事で見るつもりでいましたが、予想を超えて面白かったです。戦争ものは戦時下の理不尽や悲壮感ばかりに焦点を当てがちだし間違いではないけれど、どんな状況下でも日々の生活があり色々な事に思い悩むのが人で、それを温かく優しく描いた素敵な物語でした。仕事は出来ても人として不器用な主人公を二宮君がチャーミングに演じていて、イタリア語のセリフや歌も素晴らしく、楽しいお正月にふさわしいドラマでした。

(ぷー・女・主婦・50's)

食べて歌って恋をして、、、

二宮さんの演技、歌、イタリア語、軍服、和服、、、二宮ファンにはたまらない作品でした。戦争ものでありながら、どこかほっこりして、やっぱり人間っていいな、仲間や愛する人と笑い合える世界っていいな、と再認識できる作品でした。しかも実話をもとにした物語。今流行りのTVドラマの形ではないかもしれませんが、どこか寅さんを思わせる懐かしさや安心感もあり、心に残る作品だと思いました。歌声が耳に残り、録画も繰り返し見ています。また、こういう作品作りにフジTVさんが向き合ってくださることに良心を感じました。ありがとうございました。ぜひDVD化をお願いします。

(トマトは野菜かな・女・主婦・50's)

想像以上に素晴らしい

主演が二宮さんに決まってからとても楽しみでした。戦争物か…とお正月にやるには華やかさに欠けるし懸念していましたが、放送日まで公式Twitterで色々と盛り上げてくださり、現場の温かい雰囲気も伝わりどんどん期待が高まりました。放送日、お正月の家族事でリアタイ危ぶまれましたが絶対リアタイしたいという強い思いがありましたので、しっかり放送日放送時間にテレビの前でしっかり待機で拝見しました。観終わった感想を一言で言うならば、「満足感」でした。それぞれのキャラクターがそれぞれにとてもチャーミングで魅力的。特に速水少佐の言動はとても魅力的で、堅物で扱いの面倒な好感とはかけ離れた人物であるにも関わらず、魅せる表情や仕草、行動にどこか憎めない可愛らしさがあり、敵対しているはずなのに人間味ある温かい空気になったのは、二宮くんの細部まで行き届いたお芝居の力もあったのではないかと思いました。劇中のイタリア語も違和感なくサラサラと耳に入ってきたので、速水少佐がイタリア語を話すシーンはとても惹き込まれました。マンドリンの演奏もお上手でしたし、何より。甘く優しい歌声はあまりの素晴らしさに興奮しました。速水少佐の持つ優しさや届けたい想いがしっかり歌に乗っているようで感動しました。戦時中ということを忘れてしまうような楽しさから一転、急に戦争と向き合う現実に本当に涙が止まらなくなりました。が、結果、誰一人欠けることなく、愛に溢れたハッピーエンドで心温まりました。観終わった後にこんなに「満足感」を得られるドラマは久々で、自然と「良いドラマだったー」と声に出ていました。このドラマ、本当に見どころや魅力が詰まっているので、絶対に円盤化していただきたいですし、速水少佐の歌やTwitterで見せていただいたような撮影現場の様子やイタリア語講座の様子など全て特典として盛り込んでいただきたいですし、再放送もたくさんしていただきたいです。とにかく、本当に素晴らしいドラマだったので、もっとたくさんの人に観ていただきたいと心底思えるドラマでした。最後になりますが、お正月から心温まる素敵なドラマを届けてくださったこと、寒い中撮影を頑張ってくださったキャストやスタッフの皆さんに、本当に心から感謝致します。ありがとうございました。

(キャラメル・女・主婦・40's)

泣いて笑って最高でした!

正直、お正月ドラマに戦争もので大丈夫?と観るまでは思ってました。でもそこはさすがホイチョイの馬場監督、テンポ良く明るくカラッと仕上げられてて、むしろお正月向きのドラマでした。堅物の速水少佐と明るいイタリア3人組が、お互いに段々と理解し合い、最後は思いやりあっていくところ、笑いながらも感動しました。海軍の他のメンバー(特に優しい音尾さんが新鮮!)や、美しくてカワイイ2人の女性の恋模様、歌に料理に子供たちも可愛らしく、何より二宮さんの軍服姿が素敵!盛りだくさんの福袋をいただいた気分です。コメディタッチで終始笑いながらも、この陰ではあんな出来事、こんな出来事が、とリアルの歴史が頭をよぎり後で色々考えさせられたのは、二宮さんが今まで様々な題材の戦争物に出演されていたからでしょうか。欲を言えばもう少し宣伝しても良かったんでは?地方なので事前番組も無く、VS魂での告知しか見られませんでした。良いお正月ドラマを観せていただきました。できればBlu-rayで手元に残したいです。是非よろしくお願いします。

(お昼はイタリアうどん・女・主婦・50's)

楽しいドラマでした

VS魂からの流れでそのまま小学生の息子と見ました。戦争ものなので、重いかな?と心配していましたが、コミカルなシーンが多く息子は大爆笑。結局最後までみてしまいました。冬休みで良かったです。セットの作り込みもすごくて、潜水艦内のシーンなどもう一度見返してみたいと思います。

(どうぞ・女・主婦・40's)

素敵なドラマでした。

正直、お正月から戦争のお話は重たいな、と思っていたのですがクスッと笑える明るいお話で良かったです。お堅い速水少佐も女性陣には押され気味で頭が上がらないのが微笑ましく、堪能なイタリア語や歌に聴き入りました。なんとなく寅さんや若大将を思い出しつつ見ていました。綺麗に終わったので続編という訳にはいきませんが、この様な歌あり笑いありの喜劇をまた二宮和也さんで見たいです。素晴らしいドラマ、ありがとうございました。そして是非Blu-rayでの発売をお願いします。

(もこぴ・女・会社員・50's)

感動しました

戦争ものだから重い内容かなと思いましたが思っていた以上に面白く、国を越えた友情にとても感動しました。そして、二宮くんの演技、演奏、イタリア語、歌全てとても良かったです!!さすがでした!!是非ともDVD化して欲しいです!!

(たろ・女・大学生・20's)

潜水艦カッペリーニ号の冒険

潜水艦カッペリーニ号の冒険を観ました。お正月に戦争を題材としたドラマを放送するということに驚きましたが、全編を通してハートフルで観たあとに温かい余韻の残る素敵な作品でした。二宮さんの演技はもちろん素晴らしく、有村さんや堤さん、愛希さん、音尾さん、イタリア人等それぞれの役に対しての速水少佐の在り方が自然で話に入り込んでいました。二宮さんの流暢なイタリア語や心のこもった優しい歌声、パオロさんの美声を聴けたことはプラスαのご褒美なのかというくらい得をした気分。良いドラマをありがとうございました!これからも心に残るドラマを楽しみにしています。

(ドラマ大好き・女・会社員・20's)

家族で観ました!

失礼ながらキャスト陣以外あまり惹かれる要素がなく、期待より不安の方が大きかったのですが、、、観始めたら一気に引き込まれ、気づいたら家族揃って最後まで観賞していました。特筆すべきはやはり二宮さんのイタリア語と歌唱シーンかと思います。もちろん緩急自在の演技も素晴らしかったです!特に最後の告白シーンは感動ものでした。イタリア人トリオにも笑わせていただき、観終わって幸せな気分になりました。こんなに良いドラマでありながら、予告や宣伝の方法が勿体なかったように思います。配信やDVD化、是非お願いします。より沢山の人に観てもらいたいドラマでした。

(ドラマ大好き・女・会社員・30's)

とてもよいドラマを見させて頂きました。

放送前までのTwitterの充実感と、ドラマ内容もとても素敵でした!!二宮さんの歌唱もイタリア語も素敵すぎて感謝でいっぱいです!!ありがとうございます!!

(riiiiichi・女・会社員・40's)

演技力が素晴らしい

お正月にこのテーマは冒険だったと思いますが、想像以上に面白かったです!こういったテンポ感の話は演者さんの技量に寄って左右される作品だと思いますが、さすがの演技力で安心して見られました。特に二宮和也さんは改めて名優ですね。天晴れでした!イタリアのお三方も愛すべきキャラクターで素晴らしかった。DVDが出たら買いたいと思います。

(タマゴ・女・会社員・30's)

最高でした!

潜水艦カッペリーニの冒険すごく良かったです!面白くて笑えてちょっぴり切なさと悲しみもありましたが、ハッピーエンドで終わったので救われました。陽気なイタリア人3人が帰ってきてくれてよかった!なにより二宮くんのイタリア語には驚き!元々イタリア語話せたのでは?と思うほど流暢で感情もこもっていて素晴らしかったです!優しい声でマンドリンを弾きながら歌ってくれたのも感動しました✨二宮くんの軍服もとても素敵でした(*^^*)

(まる・女・その他の職業・40's)

とても良かった!潜水艦カッペリーニ号の冒険

戦争ドラマか、、と思いきや!始まりからテンポ良く、二宮さん演じる速水少佐の人柄に引き込まれわくわくドキドキしながら見入っていました。後半は心にグッとくる場面もありました。メリハリがあり、心温まるとても良いドラマでした。二宮さんのイタリア語、歌唱がとても素敵でした!たくさんの方に見ていただきたいドラマですね!

(ようこ・女・会社員・30's)

久々に

満足のいくドラマでした。役者さんも脚本も素晴らしかった。クスっと笑えるシーンも多く、泣けるシーンもあり、伏線がきれいに回収されていて見終わったあと最高の気分でした。来年もぜひこのような良作を放送してください。楽しみにしています。

(Tan-g・女・主婦・40's)

お正月に家族で楽しめたいいドラマでした!

戦争をテーマにしているのにこんなに笑えて楽しくて心が温まるドラマだとは!お正月からいいドラマ観せてもらえてありがとうございました!イタリア3人組の陽気さと二宮くんが演じた超堅物だけど憎めないキャラの速水少佐のやりとりがとっても面白かったです!出撃前や出撃のところは思わず涙が、、、。最後はハッピーエンドでそれもまた「良かった!」と泣きました!何度でも観たいので是非Blu-rayで発売してください、お願いします!

(ユミ・女・会社員・50's)

楽しかったです!

潜水艦カッペリーニ号の冒険とても面白かったです。最初は戦争の部分が描かれているのかな?辛くなっちゃうかな?と思ってたんですけど、想像していた内容とは違ってコメディー要素が多く、それぞれの人間関係にもほっこりさせられて観終わった後に凄く幸せな気持ちになりました。二宮さんの流暢なイタリア語にも驚きました。また二宮さんの歌唱シーンは圧巻でずっと聴いていたいと思いました。こんな素敵なドラマを放送していただきありがとうございました。

(しろもな・女・その他の職業・20's)

家族全員で楽しみました

こんにちは。『潜水艦カッペリーニ号の冒険』とてもいい作品でした。見る前は「お正月に戦争者は…」と思っていましたが、笑いあり、ホロリとするシーン有りで、家族全員で楽しく見させて頂きました。個人的には堤さんと二宮さんのやりとりが好きでしたね。そして、二宮くんの『琵琶湖周遊の歌』素晴らしかったです。何度も見たいので、何卒、DVD化をお願いします。

(香苗さんになりたい!・女・会社員・40's)

本当にすばらい作品でした

戦中の時代背景となるとそれだけで視聴しない人が増えてきているし、特に若い人は敬遠してしまいます。そこを絶妙なバランスで軽妙に笑いと涙を交えつつお正月作品に相応しい作品に作り上げた製作陣、出演者、スタッフさま、全てに感謝と称賛を贈ります。Twitterを、見ていても家族全員で笑って見た、という声が多くて素晴らしいと思いました。二宮和也さんの絶妙なバランスの演技は言うまでもありませんが、それを十分に引き出して下さった制作サイドに感謝します。このような家族みんなで楽しめる素晴らしい作品をこれからも期待しています

(比佐子・女・会社員・50's)

楽しかったです!

私は二宮さんのファンなのですが、それを差し引いても素晴らしいお芝居で感激しました。堅物なのにチャーミング、優しい顔立ちなのに啖呵をきったり凄みをきかせると迫力があって。久しぶりのお芝居を堪能しました。イタリア海軍の3人組も素晴らしかったです。

(のんのん・女・主婦・40's)

二宮和也さん最高

潜水艦カッペリーニ号の冒険とても楽しく拝見しました!クスッと笑える場面が沢山で、後半うるっとするところもありお正月にもってこいのハッピーエンドで終始楽しめました。何より二宮くんのお芝居が素晴らしい👏立て板に水のごとく発せられるイタリア語の見事な演技。冷徹かと思えば人間味のある表情。そしてとても自然に歌い上げる歌が上手い‼️美声に聞き惚れます。何回も見たくなるドラマでした‼️

(ななみ・女・主婦・50's)

潜水艦カッペリーニ号の冒険

戦争を題材にしたドラマでしたが、人間模様に視点を置き、国と文化は違うけれど、皆同じ人間なんだと。改めて思わせてくれるドラマでとてもよかったです。コミカルで、重くならずお正月にぴったりでした。主演の二宮さんのイタリア語と歌が圧巻。話の流れに合わせ主張しすぎない演技がとても見やすくてよかったです。イタリア人3人のもとても良くて笑わせてもらいました。

(たん・女・主婦・30's)

すごく良かった!!

当日は見れなかったので録画で見ました。二宮さんの久々のドラマで楽しみにしていました。戦争ものは苦手なので最初はどうかなーと思いながら見ていましたが、想像を超える面白さでとても楽しく見れました。ストーリーもよく出来ていて、二宮さんの素晴らしい歌やイタリア語が聴けて最高でした。

(女・10's)

素敵な戦争作品でした

正直、お正月に戦争物なんて、と思いつつも、好きな役者さんが出演するということで見始めました。しかし、登場人物のキャラクターやストーリーの展開がとてもよく、しだいに日本人とイタリア人が心を通わせ始めていくことに、暖かな気持ちになりました。戦争というと怖い、悲惨というイメージで敬遠されがちですが、この作品はとてもそうではなかったです。それでも、戦争について考えさせられるものが十分にあり、作中のお婆さんのセリフにあったように「戦争するやつはみんな嫌い」というメッセージが若い人たちにも伝わったらいいなと思いました。二宮さんのイタリア語、歌、演奏どれも素晴らしく、多才ぶりを改めて感じられました。円盤化を強く希望します。

(ちょこ・女・会社員・30's)

潜水艦カッペリーニ号の冒険

戦争という重い題材をとても素敵に仕上げ良かったです。このような良作が増えることを願います。

(女・)

ありがとうございます!

突然の発表から楽しみにしていた潜水艦カッペリーニ号の冒険、期待を大きく上回る作品でした。戦争と言う題材でありながら重くなりすぎず、でもしっかりテーマが伝わりクスッと笑える場面と心が揺さぶられる場面がたくさんある心温まる物語で何度でも見返したいと思います。速水少佐の歌唱シーンは昭和の映画を思い出し今ではかえって新しく感じてとても素敵でした。

(じゅ・女・主婦・50's)

カッペリーニ号とてもよかったです!

お正月に戦争もの?と思っていたのですが、コメディタッチで。でも当時の心情なども感じられるとてもいいドラマでした。録画もしておりますし、今はTVerでも観られますが手元に置いておきたい作品だと思いました。子どもが大きくなって世界史を習い始めたときに見せてあげたいです。是非DVD/BDとして出していただきたいです。

(かぜっこ・男・会社員・30's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
>>