歩 :はい,本日のゲストは安達祐実さんです. 安達 :よろしくお願いします. 進 :よろしくお願いします. 歩 :「堂本兄弟」でお会いになるのは,お初ですね? 安達 :はい,初めてです.よろしくお願いします. 進 :お初でね. 歩 :本当にお久しぶりで. 安達 :お久しぶりです. 進 :ね,チューしたしね. 安達 :しましたね. 進 :したやろ. 安達 :本当はしてないですけどね. 進 :囲まれて. 歩 :囲まれたな. 安達 :そう. 進 :させられた. 安達 :すごかったですね. 進 :あの後なぐさめるの大変だったんですよ. 安達 :そうなんですか. 進 :楽屋で暴れて. 歩 :なんで暴れんの? 進 :「酒持ってこい!」って. 歩 :いやいや,まだ飲めへん年や.言うか,アホ.俺が15歳? 安達 :じゃあ13歳ですね. 進 :ブランコやってる時ね. 歩 :空中ブランコね. 安達 :やってましたやってました. 進 :あれで気持ち悪くなって吐いた言うて. 歩 :あの当時,俺すごい飯食ってた時期で,ちょっと顔の肉が たるんでて,逆さ吊りになるやん,顔の肉がグワーッなる ねん. 安達 :なんか気持ち悪そうでしたよね. TOM :あんまわかんない話ばっかしてたら帰るぞ. えなり:TOMさん,仕事中ですよ.お仕事. 歩 :これからだから.皆さんとはご面識は? 安達 :お会いしたことはありますが,あんまりお話したことない です. 高見沢:僕は初めてですよ. 安達 :そうですね.はじめまして. 高見沢:はじめまして. 歩 :お幾つに見えます? 高見沢:聞くなよ.流してくれよ. 安達 :答えづらいですか? 高見沢:大丈夫ですよ. 安達 :じゃあ,45. 高見沢:いいとこですね. TOM :寿命. 歩 :寿命? 高見沢:「微妙」じゃない?それ. 歩 :微妙ですよ. 客席 :寿命. 歩 :なに? TOM :何だっていいじゃん,ライヴだよ,ライヴ. 高見沢:なに仕込んでんだよ? 歩 :帰るぞ. TOM :いいじゃん.ライヴだよ. 高見沢:帰るぞ. TOM :おめえは帰れ. 高見沢:あ,そう?何だよ. 歩 :ひどいなぁ.すいませんね. 安達 :いえいえ,にぎやかですね. 歩 :役者としてえなり君と一緒に芝居は? えなり:一緒にお芝居はしたとないですけど. 安達 :ないですけど,何度もお会いして. 歩 :プライベートで? えなり:いえいえ,違いますよ.番組で.お仕事で.大先輩ですか らね. 安達 :いえいえ,とんでもないですよ. 歩 :というわけで安達さん,本日9月14日,22歳の誕生日 おめでとうございます. 安達 :ありがとうございます. 歩 :めでたいめでたい.22歳ですよ.大人です. 安達 :恥ずかしい. ♪ハッピーバースデー〜 歩 :ロウソク消して下さい. 安達 :ありがとうございます. 歩 :そしてきくちPから生まれ年のワインを. 安達 :うそ?ありがとうございます. 進 :危ない!爆発するぞ!! 歩 :しねえよ. 高見沢:びっくりした. えなり:違いますよ. 歩 :もう飲めるんですもんね. 安達 :飲める年ですね.ありがとうございます. 歩 :どんな22歳にしたいでしょう? 安達 :自由にしたいですね. 歩 :自由.自由か. 安達 :自由気ままに. 歩 :なるほど.おでとうございます. 安達 :ありがとうございます. 歩 :というわけで参りましょう,こちらのコーナー. 堂本一問一答!どんどん質問が飛んできますんで, あまり考えずにお答え下さい. 安達 :はい. 進 :率直にね. 歩 :こちらお座り下さい.それでは参りましょう. 堂本一問一答!
Q :安達祐実さんに質問です.子供の頃のあだ名は? 安達 :「アダッちゃん」です. Q :子供の頃の自分を一言で言うと? 安達 :喧嘩っ早かったです. Q :子供の頃,通信簿によく書かれたことは? 安達 :もっと勉強を頑張りましょう. 進 :そうやったな. えなり:同級生? Q :子供の頃よく親に言われたことは? 安達 :「今日のオーディションに受からなかったらもう口きかな いわよ」って言われました. 進 :えなり君,言い過ぎだって. えなり:お父さんじゃないですからね. Q :それでは次の質問です.初恋はいつ?またそのお相手は? 安達 :4歳か5歳の時にレギュラー番組のADさんを好きになりまし た. 進 :おっと,職場恋愛ですか. Q :その人は今どうしていますか? 安達 :今は私のパパになりました.お父さんになりました? 歩 :え? 安達 :お母さんと結婚しちゃいました. 進 :は? 高見沢:え?どういうこと? 進 :親子揃って. 安達 :そうです.ADさんと再婚しました. Q :それでは「自分って大人」って思うのはどんな時? 安達 :腰が痛い時. 進 :働き過ぎ. えなり:そうですね. Q :次の質問はこの方からの質問です. VTR(優香さん):祐実ちゃん,祐実ちゃんに質問です.祐実ちゃん とは教習所に私がいた時にそこで一緒に会ってから仲良し なんですけど,なんか大人っぽいんですよね.なんかね, 落ち着いてるというか,一緒にいてとても安心するんです ね.そんな祐実ちゃんに質問なんですが,そうやっていつ も落ち着いて大人っぽい祐実ちゃんなんですが,祐実ちゃ んが子供に戻る時,「自分が子供だなぁ」と思う時はどん な時でしょうか?教えてください. 安達 :そうだなぁ,ディズニーランドとか行くと入った瞬間から すごいワクワクします. Q :自分の好きなところは? 安達 :好きなところは気が長いところ.あんまり怒らない. 歩 :さっきは喧嘩っ早いって言ってたのに. 安達 :小さい頃は.最近は気が長くなりました. Q :では,自分の嫌いなところは? 安達 :嫌いなとこは,ネガティヴなところ.すぐ落ち込みます. Q :座右の銘は? 安達 :「雨にも負けず風にも負けず」です. Q :家に帰ったらまず何をしますか? 安達 :ねまきに着替えます. 歩 :どんなの? TOM :後で聞けよ. 進 :どんな類の? 歩 :類ですか. Q :そのねまきとは,どんなものですか? 高見沢:聞いてきたよ. 安達 :Tシャツに短パンとかですね. 歩 :短パンの人多いね,女性の人はね. 安達 :足がウザいですよね,けっこう. Q :他人に指摘されて初めて気付いた自分のヘンなところは? 安達 :寝てる時にたまに笑ってるみたいです. 歩 :あるある. 安達 :あります?でもすごい声出して笑うらしいですよ, キャハキャハと. 歩 :タクシーの真ん中に座っちゃった時に寝てると笑ってる. 安達 :なんで? 歩 :あれ不思議よ.一回お試しあれ. Q :やめられるものならやめたい自分の悪いクセは? 安達 :くしゃみをする時にカトちゃんさんみたいになってしまう こと. Q :「癒されるなぁ」と思うのはどんな時? 安達 :小さい子を見てる時. Q :ストレス解消法は? 安達 :マッサージに行くことです. Q :次の質問はこの方からです. 安達 :誰だろう? VTR(西郷輝彦さん):祐実ちゃん22歳の誕生日おめでとう. このあいだ一緒に仕事したでしょ.あなたの感性には本当 にびっくりしました.本当に誕生日おめでとう.質問です. これからどんな役柄に挑戦してみたいと思いますか? 進 :わざわざ自宅から? 安達 :自宅なんですか? 高見沢:お城じゃん. 歩 :自宅かどうかわからん.ロケ現場かも. 安達 :今までいい子の役が多かったので. 歩 :自分が今度はピュンピュンになるっていうのは? 安達 :犬役?じゃあかぶりものでお願いします. 歩 :何がいい? 安達 :悪い人の役がやりたいです. 進 :悪い役ね. 安達 :救いようがないぐらい悪い人がやりたいな. Q :今だから言える「ごめんなさい」と言いたいことは? 安達 :昔,テレビ局のトイレに入って流したら水が止まらなくなっ て溢れて来たんだけど,そのまま逃げました.すいません でした.ごめんなさい. TOM :まだ溢れてんじゃない? 歩 :もう止まってる. 高見沢:大変だ,その局. Q :近々これを始めたいということは? 安達 :ギターを弾いてみたい,出来れば. Q :最近買ったもので重宝してるものは? 安達 :野菜とかを入れてガーッと回すと水切りができるやつがあ るんですけど,それはなかなか. 歩 :水切りできるんだ. 安達 :そうなんです.網みたいになってて回すと遠心力で飛び散っ て水切りが出来るんです. 歩 :聞いてるけどあんまり興味ない. 安達 :そんなこと.ひどい. えなり:言わなくていいじゃないですか. 歩 :いちおう聞いとかな思って. 進 :すごいチンピラな解釈ですね. えなり:そうですね. TOM :「今の興味ない」って. 安達 :ひどい. Q :今までの人生の中でいちばん馬鹿馬鹿しい買い物は? 安達 :電車の模型を買いました.なぜか大量に買ってしまって, スイスに行った時に. 歩 :へぇー. 安達 :また興味ないでしょ?まあいいんですけどね. 歩 :悟った? 安達 :わかりました. 進 :スイスやったらちょっと買ってしまうかもね. Q :それでは次の質問です.安達祐実さんにとっていい男の 条件とは? 安達 :余裕のある人がいいです. 歩 :おう. 金城 :みんなおかしい. 吉村 :鳥肌たった. 歩 :ちょっと待って.由美さん,なんで鳥肌たつの? 吉村 :目上の人がいるのにごめんなさい,みんなバカっぽかった. 高見沢:なんだと? えなり:どういうことですか? 吉村 :とくにその前の二人なんか似すぎてバカっぽかった. 歩 :KinKi Kidsやもん. 進 :二人合わせてKinKi Kidsやがな. Q :それでは,思わずドキッとしてしまう男性の仕草は? えなり:これもですね. 安達 :車をバックさせる時の. 高見沢:君は何してんの? TOM :余裕でバックしてんの. 歩 :いいねぇ. TOM :余裕のバック.ちょっとしか見ない. えなり:いいですね. 歩 :ちゃんと見ましょうよ.えなり君は車の免許持ってるの? えなり:持ってないです.イメージでやってます. 進 :イメージ大切よ. Q :それでは,初めてのデートはどこへ行きましたか? 安達 :動物園に行きました. Q :好きになった人には告白するタイプ?それとも告白させる タイプ? 安達 :自分からは絶対に告白しないです.アピールもしないし. Q :彼氏が待ち合わせ時間に遅刻.何分までなら許せる? 安達 :うーん?1時間です. Q :彼氏の浮気現場を目撃してしまいました.あなたならどう しますか? 安達 :たぶん何も言わないで逃げます.絶対に声かけないですね. Q :最後に,22歳の今できる最高にセクシーな顔を見せてくだ さい. 安達 :ええ?恥ずかしい.どうしよう? 歩 :人生恥ずかしいんや. えなり:人生恥ずかしいって? 進 :どういうことや? 高見沢:わからないよ. 歩 :そういうもんや. えなり:そうですか. 進 :人生恥じてなんぼ,みたいなことを言いたいと. 安達 :なるほど. 歩 :どうぞ. 安達 :じゃあいきます.
進 :よいしょ! 歩 :おう.イェス.こちらお座り下さい.じゃあ,聞いていき ましょうね.喧嘩っ早かったんですか?子供の頃. 安達 :子供の頃は喧嘩っ早いというか,すごく口が達者だったの で,女の子からとかあんまり好かれてなくて.で,いきな りビンタされたりとかすごいしてましたね. えなり:え? 安達 :男の子からもグーで殴られたりとかして. 歩 :本当に?じゃあ「家なき子」でやってた便所おにぎりとか まんざらウソじゃない? 安達 :まんざら.便所はないですけどね. 歩 :それで子供の頃,親によく言われたのが「オーディション に受からないと口きかないよ」と. 安達 :そうですね.そうとうオーディションとかたくさん行って たんで言われてましたね. 歩 :いつぐらいからそういう仕事っていうか. 安達 :仕事は2歳からですね. 歩 :もうそんなの記憶ないよね? 安達 :覚えてないです. 進 :覚えてないよね. 歩 :えなり君は何歳ぐらいから? えなり:僕は3歳ですね. 歩 :あんま興味ないけど. 吉村 :また? えなり:興味ないなら聞かないで下さいよ.今,普通にいけたじゃ ないですか. 歩 :一応聞いとこうかと. 進 :どうでもええ話. えなり:そうですか. 歩 :ということは,幼稚園? 安達 :入る前ですね. 歩 :そしたらどうなんやろ?友達とかね,そういう関係ってど うだった? 安達 :でも幼稚園とか小学校低学年ぐらいまでは普通に. 歩 :遊び行ってたり? 安達 :けっこう普通に過ごせてましたね. 歩 :小学校ぐらいになると「安達祐実だ」ってなるじゃん? 安達 :カレーのCM,「具が大きい」っていうのをやって. 歩 :あったね. 安達 :それからはちょっと違くなってきて. 歩 :「ぐ」ってでかく書いたやつでしょ.あったね. 進 :小林念稔さんだよね? 安達 :そうです,そうです. 歩 :あれから変わってきた? 安達 :そうですね,からかわれるようになりました. 進 :えなり君は最初の仕事と何やったっけ? えなり:僕は志村けんさんの「だいじょぶだぁ」が最初なんですよ. 歩 :へぇ. えなり:寝るなら聞かないで下さいよ,最初から. 進 :ごめんごめん. 歩 :志村さんに食い付きそうになった自分をこらえた. 進 :ああ,こらえたね. 歩 :志村さんと. えなり:そうです. TOM :食い付いちゃったじゃん. 歩 :どんなの? TOM :ほら. えなり:けっこうコントによく出させてもらってたんですよ.僕, コントデビューなんで. 進 :マジで? 歩 :そうなんだ. TOM :いいよいいよ,そんな会話. 金城 :「サザエさん」の実写? 進 :何を言うとんの? 歩 :何を言うとんの? TOM :え?「サザエさん」? 安達 :カツオ君なんですか? えなり:いや,やってないですよ. 金城 :間違ってました. えなり:間違いっていうか,ものすごいいい加減なインフォメーショ ンですよ. 金城 :ごめんなさい. 歩 :22歳にして芸能生活20年. 進 :すごいね. 歩 :高見沢さんは? 高見沢:僕は十代だけど十九,二十歳かな,デビューしたのが. TOM :30年近いね. 高見沢:30年ぐらいだね. 歩 :芸歴20年ぐらいになるということなんですけど, 安達祐実さんの,懐かし名場面があるということで. 進 :見たいですね. 歩 :なんか俺,嫌な予感が. えなり:これはちょっといいですね. 吉村 :大好き. 進 :楽しみだね,これ. 歩 :見たくないから剛が振って. 進 :それではただ今より安達祐実さんの名場面を振り返りたい と思います.
VTRへ
歩 :ね. 進 :素晴らしいね. 歩 :素晴らしくねえよ. 高見沢:あの後どうなったの? 歩 :どうなったっけ? 安達 :忘れちゃいました. 歩 :お墓じゃなかったっけ?あんまり覚えてない. 安達 :あんまり話した記憶がないですよね. TOM :ほお. 進 :話したらな,自分. 歩 :その時祐実ちゃんほら,ピュンピュンと仲良くないといけ なかったから,ずっと衣装のポケットにカワハギ入れてた でしょ. 安達 :そうなんですよ. 歩 :あの時,俺,祐実ちゃんはカワハギ臭い人なんだと思った. 安達 :ひどい.体臭があるのかと思ったってね. 進 :カワハギ? 歩 :干物. TOM :なんで? 歩 :犬と仲よくするので. 安達 :あらゆるポケットに入れてたんですよ. 歩 :さっきもちょっと言ってましたけど,最初のほうの4歳の CMかな?もう記憶ない? 安達 :記憶ないですね.あれたぶんCMデビューだと思うんですけ ど,ぜんぜん記憶にないんですよ. 歩 :初恋が4〜5歳だったっていうことは,さっきのぐらいです よね? 安達 :そうですね.でも初恋のことは断片的に覚えてますね. 仕事はあんまり覚えてないけど. 歩 :あの「具が大きい」っていうのは覚えてる? 安達 :覚えてますね. 歩 :あのへんはもう記憶ある? 安達 :ありますね.小林念稔さんとおままごとしました,撮影の 合間に. 歩 :念稔さんと. 安達 :はい.「君が奥さんで僕が旦那さんで」って. えなり:何やってるんですかね,小林さん. 歩 :でもさ,記憶がない時から仕事してんだもんね. 高見沢:それすごいね. TOM :俺たち仕事してる最中に記憶がないんだもんね. 歩 :すごい違いですよ.そしていい男の条件,余裕のある人. どういう意味で余裕のある人? 安達 :すべてに.気持ちもそうだし. 進 :じゃあ,パンツもアウターも,すべてに余裕を持って. 歩 :ダブンダブン. 安達 :そういうことじゃない. TOM :余裕とダラダラは違うんだよ.余裕なんだよ. 歩 :どういう意味で? 安達 :あくせくしてない感じっていうか. 歩 :セカセカした昆虫系じゃない人. 安達 :昆虫系じゃない人. 進 :メンバーの仲で余裕のある人誰やろか? 高見沢:俺けっこう髪の毛に余裕あるよ. えなり:それはありますね. 歩 :でも高見沢さんは確かに余裕ある感じしますね. 安達 :ある感じします. えなり:そうですね. 高見沢:本当ですか?ありがとうございます. TOM :それが鼻につくよね. 歩 :席,遠ざけたほうがいいんじゃないですか? 高見沢:最近冷たいんだ. TOM :こんな感じがいいんですか? 安達 :物静かな人が好きです. 高見沢:静かです. 歩 :あんまりうるさくない人が. 安達 :はい. 歩 :なるほどね. TOM :黙り過ぎだよ. 高見沢:番組にならない. 歩 :しょうがない,仕事だから喋らないといけない.ちょっと さっきの話に戻る感じもしますが,祐実ちゃんもいろんな オーディションやってたということですが,オーディショ ンに受かる秘訣を.テレビの前の人でいっぱい受けてる人 いるかもしれない. 進 :そうやね. 安達 :オーディションに受かる秘訣は,どんな時でも自然体でい ること.オーディションですごい頑張っちゃうお母さんと か子供さんもいるけど,そういうんじゃなくて. 歩 :自然体の自分の素をそのまま見せると. 安達 :はい.映画のオーディション行った時に,「部屋を端から 端まで歩いてみろ」って言われて普通に歩いたら「歩き方 が普通だったから」って受かったことあります. TOM :ごめん,だって,普通じゃない歩き方ってどうするの? えなり:オーディションの会場って緊張したりするんじゃないです か?やっぱり. 歩 :歩くのだけでもね,なんか. 安達 :自然体. 歩 :なるほどね.参考になったでしょうか?テレビの前の皆さ ん.さあ,というわけでこちらのコーナー,堂本自分撮り イレブン!じゃあ見ていきましょう,こちら. TOM :可愛い. 歩 :これは何をしてる時ですか? 安達 :これはですね,運転ですよ. 歩 :さっき優香さんの質問にもありましたけど. 安達 :はい.同じ時期に優香ちゃんと教習所に通ってて. 歩 :今はとれて? 安達 :もうぜんぜんとれて. 歩 :でもなんか,祐実ちゃんが運転してると「おいおい,免許 見せろ」ってなるよね. TOM :わかんないのは,運転してる人をこの位置で撮るっていう のは,その人は車の前を走ってるの? 安達 :違いますよ. 吉村 :自分で? 安達 :そうですよ.運転して. 歩 :これは走ってない時ですよね? 安達 :はい,止まりました. 歩 :どれぐらいかかった?免許とるのに. 安達 :途中すごい休んだりして,4ヶ月ぐらいかな. 歩 :まあでもそこそこ. 安達 :そうですね. TOM :教官とか優しかった? 安達 :すごい優しかったです. TOM :そうだろうね. 高見沢:俺たちの時は厳しかったよね.喧嘩しちゃったもん,一回. やめちゃったもん,そこ.ロンドンブーツはいてったのね. そしたら「おまえ,こんなんで車の運転出来るか!」って 蹴るわけ.頭きて,俺も殴っちゃったんだけど. TOM :すげえなぁ. 高見沢:十代の時. TOM :じゃあ教習所中退? 高見沢:中退.お金は返してもらったけど,入学金とか. 歩 :ロンドンブーツはいてったほうが悪い. 高見沢:俺が悪いんだけどね.髪もこんなだったし,ギターも 持ってたし. TOM :ちょっと待てよ.ギター持って乗るなよ. 高見沢:ギター後ろに置いて. えなり:いや,でも教習所にギター持ってく人もいないですよ. 歩 :えなり君まだ持ってないって. 安達 :持ってないんですか? えなり:ええ.来年とりたいですね. 安達 :今お幾つですか? えなり:18です. 歩 :あれ?ちょっと待って.年上だもんね. 安達 :そうですね. えなり:そうですよ. 進 :えなり君,老け過ぎだよ. 歩 :毎回のように言うけどさ. えなり:待って下さいよ.先輩ですよ. 金城 :高校生ですか? えなり:いや,高校は卒業しました. 歩 :免許持ってないのは? えなり:僕だけかもしれない. 歩 :金城さん持ってるの? 金城 :持ってる. 歩 :ほんと!? 吉村 :大丈夫? 金城 :大丈夫だよ. 高見沢:危ねえ. 金城 :沖縄ではガンガンですよ. 吉村 :東京は?東京はダメだよ. 金城 :東京は,親には「すすめられない」って言われたんで. 進 :やめたほうがいいよ. 金城 :スピード出ちゃうんですよね,勝手に. 歩 :いやいや. 進 :ちょっと待って. 金城 :オートマチックはね,そのまま. 歩 :ピアノと間違えて踏んじゃうんじゃないか? 金城 :なんかどんどん速くなってって. 進 :それはよくないね. えなり:怖いですね. 金城 :沖縄で58号線を真っ直ぐ. 歩 :モノレール通ったんだよね. 金城 :そう,このあいだ.お父さんが那覇に車止めてモノレール 乗りに行きました.素敵だったって. 歩 :由美さん車は? 吉村 :持ってます持ってます. 歩 :ガンガン? 進 :バリバリ? 吉村 :私,18の時から乗ってるんで.はや10年. 歩 :こんな箱乗り? 吉村 :いやいや.運転する時ってアクセル踏まない側の足は, マニュアルじゃない時はみんなどこにやってるんですか? 歩 :置き場おるやん. 安達 :あるますよね. 吉村 :これは? 進 :あかんで. えなり:膝たててるんですか? 進 :カッコつけてんの? 歩 :安全第一ですからね.けっこう乗ってる? 安達 :乗ってますね.ほぼ毎日. 歩 :乗ってるんだ.車の運転好き? 安達 :大好きです. 歩 :助手席乗るよりも? 安達 :運転するほうが好き.自分でコントロールしてる感じがい いじゃないですか. 歩 :いいね.もう走り屋だね,君は. えなり:走り屋? 歩 :そう,人間よりもすごい力を持ってるわけじゃないですか. 安達 :ね. 歩 :それを自分で押さえつけるのよ. 安達 :そこまで熱くはないです. TOM :一本. 歩 :続いて. 進 :鍛えてるなぁ. 安達 :このあいだちょっとどっかで見かけて,これを. 歩 :コロコロね. 安達 :買ってみようかなと思ってやったらすごいですね. 歩 :コロコロは効くよ. 安達 :すごい筋肉痛になりました. 歩 :普段からそういうトレーニングは? 安達 :腹筋とかはしますね. 進 :えらいね. 歩 :えなり君は腹筋とかするの? えなり:しないですねぇ,僕は.ぜんぜんしないです. TOM :腕立て伏せとか何回ぐらい出来る? えなり:腕立て伏せは20回ぐらいですね. TOM :ちょっとやってみてよ. えなり:ええ?出来ますよ,20回ぐらい. 歩 :女の人で1回も出来ない人多いもんね. 安達 :私,腕立ては一回も出来ない. 歩 :出来ない? えなり:僕だって,空手黒帯持ってますからね.言っときますけど. 進 :空手? えなり:段持ちですよ. 進 :マジで? 歩 :はい.1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14, 15,16,17,18,19,20. 進 :えなり君,なんか似合わないよ. 吉村 :すごい.カッコいい. 金城 :カッコいい. 進 :似合わないね.2〜3回で終わって欲しかった. えなり:途中でコケたほうがよかったですか? 進 :いやコケたりとかせんでええけど,あんまり笑い的には. えなり:すいません,申し訳ないです. 歩 :やっぱり普段から身体のケアとか. 安達 :何となくですけど,いちおうやってます. 歩 :他に何かこういう健康グッズ持ってる? 安達 :ないです.鍛えるやつですよね? 歩 :鍛えたり,例えば「通販でこんなの買っちゃった」ってい うやつ. 安達 :あの,通販ではないですけど,フットバスとか好きですよ. 歩 :あるよね,フットバス. 安達 :すごい冷え症なんでそういうのやります. TOM :いいよな,そういう健康グッズって.俺,健康グッズぜん ぶダメなんだもん. 安達 :なんでですか? TOM :だって足がでかいから健康サンダルがはけない.それで, ぶら下がり健康器は足がついちゃうんだもん. 歩 :そうかそうか,でかいからね. TOM :だからぜんぜん健康になれないの. えなり:でも健康グッズって怪しいのありますよね.僕けっこう 好きなんですけど,金魚運動のとか. 高見沢:俺持ってるよ.楽屋でやってる,いつもコンサート前に. TOM :本当に? 高見沢:気持ちいいよ.あれやりながらプレイステーション. えなり:プレイステーションやってるんですか. 歩 :由美さんそういうのは?あ,考えてみれば祐実・由美だ. 吉村 :そうなんですよ. 高見沢:顔も似てるよね. TOM :似てるんだよ. 吉村 :ありがとう.面目ない. 安達 :いえいえ. 歩 :娘? 安達 :失礼ですね. TOM :そんな年? 吉村 :22ですよね? 安達 :はい. 高見沢:近いね. 吉村 :娘はちょっと頑張っても無理だ.兄弟. 歩 :そういう筋トレは? 吉村 :コロコロはやる.でもあれじゃなくて,ちょっと返りが ついてるやつ. 歩 :わかるわかる. 吉村 :あれは持ってますよ. 歩 :やるんだ? 吉村 :やらない. TOM :ちょっと待って. えなり:健康グッズって持つと終わりになっちゃうんですよね. 吉村 :あとロープがいろんな. 歩 :ジャッキー・チェンがCMやってるやつ? 吉村 :いろんな鍛え方できるやつ. 高見沢:持ってるの? 吉村 :あれが欲しいんです.やらないけどちょっと欲しいです. 安達 :あれどうなんだろう?こういうの. 歩 :ボディブレードね. えなり:あれいいですよ.きく. 歩 :よくああいうのって「10分頑張ろう」って言うじゃん. 「一日10分でいいんだ」って.その10分が辛い. えなり:10分出来ないですね. 歩 :でも5分あれば腹筋は100回出来るからね. 安達 :え?本当ですか? 高見沢:出来るらしい. TOM :じゃあ5分ちょっとここで話してるから.剛,司会頼むよ. えなり:やりましょう,とりあえず. 歩 :いや. TOM :カッコいいと思うよ. 進 :面白いね. TOM :こんな光一見てみたい.じゃあ5分ちょっと. 歩 :腹筋してるとこ見たってつまんないんじゃない? えなり:一個ハンディさんがつきますんで. TOM :その間5分,話もたせとけばいいんでしょ? 高見沢:足押さえてやるよ. 吉村 :そこじゃ見えない. えなり:先輩がやってる間,画面の右横ぐらいにちっちゃくワイプ で出しときます. 吉村 :すごい. 歩 :出しといて. TOM :じゃあすいません,本当に5分で100回. 進 :それじゃいきます.5分で腹筋100回出来るかな? 一同 :イェーイ! 進 :それではこの5分の中で私たちは様々なトークをしていき たいと思います.ですが,ただ一人だけ黙々と腹筋100回 目指して頑張ると.74回目あたりから「サライ」を歌いた いと思いますんで.さあ,それでは行ってみましょう. 5分で腹筋100回出来るかな?スタート! 吉村 :すごい. 安達 :すごい. TOM :何を話す? 吉村 :何か作って,話題.みんな目が向こう向いてるから. 進 :まあ,見ててもいいんじゃないですか.まあ,5分喋る という名の休憩じゃないですか. 吉村 :ほら,安達祐実ちゃん来てるから. えなり:ゲストですから. 進 :お兄ちゃん元気? 安達 :元気です. えなり:お兄さんと歳が離れてるんですよね? 安達 :いや,剛さんと同じ歳です.弟がすごい離れてて. 進 :お兄ちゃんもちっちゃいねんな. 安達 :ちっちゃいですよ. 進 :学校一緒だったから. えなり:なるほど. 安達 :そう. 進 :で,「安達祐実だよ」って普通科の男の子が見に来るわけ だよ.そうするとお兄ちゃんが「何だよ?この野郎」って. えなり:いいお兄ちゃんですね. 吉村 :カッコいい. 進 :お兄ちゃんかばってたね. 安達 :そんな. TOM :そろそろ数え出す? 安達 :何回やったんだろ? TOM :1. 歩 :1じゃないよ. 高見沢:すごいなぁ. TOM :74,73,72. 吉村 :あと20.何分? TOM :だんだん上がらなくなってきた. 進 :あと3分. 歩 :だから100回出来るんだ. 吉村 :いや,やらなきゃ.わかんないんだから. えなり:最後までやり遂げましょう. 高見沢:やらなきゃダメだよ.すごいなぁ. 進 :早くやっちゃえよ. 歩 :これは裸でやるんだよ. TOM :なれよ,裸に. 高見沢:そりゃマズいよ. 進 :モザイクかけてやるから. TOM :89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100. 吉村 :すごい. 安達 :すごい. 高見沢:すごいじゃん. 歩 :5分耐えればいいのよ. 吉村 :150とかいけるよね,たぶん. 歩 :頑張ればね. 進 :100回やって? 吉村 :今3分. TOM :今の絶対早回しで見たいよね.スペシャルの時ずっと やってたら. 歩 :でも毎日やってたら出来る. 高見沢:俺,死んじゃうな. 進 :その「100回やろう」っていう気持ちがね. えなり:ないですね. TOM :お腹とか仮面ライダーみたいになってるの? 歩 :でも俺,飯食わないんで. 進 :それがよくないよ. TOM :食わせてやるぜ. 歩 :それでは続いての写真.料理中? 進 :ご飯作ってるね. 安達 :たまにですね. 歩 :料理はよくしますか? 安達 :たまにです. TOM :今もう頭パンパンだから. 高見沢:わかんないんだね,言ってることが. 進 :「たまに」って言ってるからな. 歩 :たまに具が大きいカレーとか. 安達 :カレー作りますよ. 歩 :得意料理は? 安達 :煮物系が得意かな. 進 :いいですね.何を煮るんですか 安達 :この時は大根と牛肉をキムチで煮込みました. 進 :うまそう. 歩 :キムチで. 安達 :美味しい. TOM :参っちゃうんだろうね.こういう人が料理してたら男の人 は参っちゃうんだろうね. 安達 :そんなことないです.たまにですし. TOM :それでニコッと笑われちゃうと. 高見沢:そうだよね. TOM :で,「おかえり」とか言われて,「具が大きい」とか言わ れちゃうと. 歩 :続いてこれは? 安達 :ネギ切ってて涙してました.この日は納豆を.納豆嫌いで すか?もしかして. 歩 :大好き. 安達 :本当ですか?関西ですよね? 歩 :うん.関係あるか. TOM :そういう言い方ねえだろよ. 進 :ゲストに対して「関係あるか」て. TOM :もうちょっと言い方あるだろ. 高見沢:今まだパンパンだから.やり遂げちゃったから. 歩 :今日の仕事終わり. 吉村 :終わっちゃった. 安達 :そうなんです,ネギを切ってました,納豆のために. 歩 :美味しいよね. 安達 :うん. 歩 :納豆を作る順序を言いなさい. 進 :いや,だから,ゲストやねんから,「順序を言って下さい」 とか「教えてもらっていいですか?」や.「順序を言いな さい」って. 歩 :問題や,問題.問題です. 進 :そっからいこう. 歩 :問題です. 進 :♪タラッタタターラ〜. 歩 :納豆を買ってきました.食べましょう.どういう順番で 納豆を作りますか? 安達 :まずパックから器に入れますよね.ネギを入れます.ガーッ とかき混ぜて糸がすごい引くまでかき混ぜたら,付いてる タレとカラシを入れて醤油も入れてかき混ぜて. 歩 :はい,正解です. 安達 :やった. 吉村 :本当? 歩 :先にタレ入れちゃう人いるんだよね. 吉村 :はい. 歩 :ブー. えなり:はい. 歩 :ブー. えなり:ダメなんですか? 吉村 :なんで? 歩 :先にタレ入れちゃうと粘り気が出なくなっちゃう. 安達 :そうなんです. 高見沢:そうなの? 吉村 :出てる. 高見沢:出るよな? 進 :出ますよね. TOM :嫌いだもん.粘らない納豆が好き. 高見沢:孤立したぞ. 歩 :混ぜたほうがいいじゃんな. 安達 :うん. 進 :充分いい感じに粘るよ. 歩 :ダメです.玉子は入れない? 安達 :玉子は入れないですね. 歩 :玉子入れたほうが美味しいじゃん. 安達 :本当ですか?どうなるんですか? 歩 :今度入れてみ. 安達 :美味しいですか? 歩 :なんで入れないの?美味しいのに.入れますよね?皆さん. 吉村 :黄味だけ. 進 :黄味だけ. 安達 :黄味だけじゃないといけないんだ?卵白は? 進 :卵白はね,なんか卵白だよね. TOM :どうなんだよ? 安達 :まろやかになるんですか? 歩 :そうそう. 進 :美味しいよ. 安達 :やってみます. 歩 :納豆嫌いな人,本当に人生無駄にしてるね. 安達 :すごい美味しいですよね. 進 :納豆協会入れば?えらく納豆押しやなぁ. えなり:そうですね. 歩 :続いての写真. 安達 :ネギ切ってますね. 歩 :やっぱり納豆にはこの白いネギ? 安達 :ですね. 歩 :正解! 安達 :だって辛味がないと.だから万能ネギとかじゃダメですよ ね. 吉村 :関西はあんまりあの白いネギ使わなくない? 歩 :そうなんよね.でも関西だけど納豆食べれる? 吉村 :食べれる. 安達 :絶対これですね. 吉村 :やってみる. 安達 :美味しいですよ. 歩 :万能ネギって逆に何に入れてもべつに. 吉村 :こら.大好き,万能ネギ.バカにしないで. 安達 :しゃぶしゃぶとかは万能ネギが. 吉村 :何のために万能ネギというか. 進 :万能ネギは美味しいがな. 歩 :白いネギのがうまいわ. 進 :鯛のお刺身とか食べる時にな,おろしポン酢で万能ネギ 入れて絡めながら. 安達 :確かに. TOM :頼むからさ,日曜日のいい時間帯でネギの話はやめようよ, そんなことで盛り上がるのは. えなり:そうですね. TOM :家族が揃って見てる時に万能ネギでもめてもヘンだよ. 歩 :そうですね.これは? 安達 :キャビアを友達にもらって. 歩 :またこれ企んだ顔してるよ. 安達 :だってこんなふうにキャビア食べたことないですもん. 歩 :うん,ないよね. 金城 :納豆にかけるんですか? 歩 :かけねーよ. 高見沢:かけないよ. えなり:納豆の話は終わってます. 金城 :ごめんなさい. 安達 :美味しいかもしれない. 金城 :すいません. 歩 :美味しいかな?微妙やと思うで. 安達 :もったいないですけどね. 歩 :もったいないね.このままガブッといった? 安達 :すごい美味しいですね,キャビア.しょっぱくもなく, すごいしっかりしてるんですよ. 高見沢:ベルーガ? 安達 :わかんない. 歩 :ありますよね,そういうね. 高見沢:粒がしっかりして. 歩 :また似合うなぁ,キャビアが. 安達 :似合いそう. 高見沢:キャビアとワインがいいですよ. 進 :今日はキャビア柄のシャツですか?それ. 高見沢:違うよ. 歩 :こうやって食べるのなかなかないですからね. 安達 :はい. 歩 :続いての写真. 安達 :これ,真ん中らへんに人形がこうやってる形見えます? あのね,私がつまんでるとこを上にあげると,下の引き出 しが開くんですよ.そうすると爪楊枝が出てきてそれを パッとつかんで「はい」ってくれるんです. 進 :ああ,なるほど. 歩 :普通にやったほうが早いのに. 安達 :そうか. 進 :いやまあ,ちょっと取る時に楽しい. 安達 :イタリア製らしいですよ,いちおう. 進 :イタリア人は違うね. 歩 :ケッコーサ! TOM :え? 吉村 :疲れてる?大丈夫? 高見沢:やっぱり腹筋やり過ぎた? 歩 :今のイタリア語.「なんだ?これ」って言う意味. ケッコーサ. 安達 :ケッコーサ? 高見沢:ケッコーサ? 進 :そんなに引っ張るような話じゃないんで. TOM :だから俺は黙ってたでしょ. 進 :こらえてた. 歩 :次.これは? 進 :「ゴルゴ13」? 安達 :最近すごい好きで.コンビニで売ってるじゃないですか. それで買って読んでるんです.カッコいい. 歩 :読んだことないんだよな. 安達 :「ゴルゴ13」面白いですよ. 高見沢:面白いね. 安達 :ゴルゴのような人が好き. TOM :ああ,無口で余裕があって. 進 :あ,そうか. 歩 :ってことは,髪型はえなり君みたいなのが? 進 :ゴルゴだね. 歩 :濃い感じだね. 進 :眉毛すごいもんね. 安達 :あ,でも見た目はべつに. 歩 :性格がね.続いて. 安達 :うちのワンちゃんです. 進 :可愛い. 歩 :何犬ですか? 安達 :マルチーズです. 歩 :何て名前ですか? 安達 :コービーです. 高見沢:コービー・ブライアント? 安達 :コービー・ブライアント. 高見沢:あ,本当に? 安達 :はい. 高見沢:コービー好きなの?俺も. 安達 :バスケットボールの. 高見沢:レイカーズの. 安達 :選手からとって. 高見沢:コービー・ブライアント. 歩 :いい子ですか? 安達 :すごくいい子ですよ. 歩 :親バカやね,飼い主はみんなね.自分の子が一番だと 思ってるから. 安達 :本当にすごく大人しくていい子なんですよ. 進 :可愛いやんな.本当にうちの子が可愛いよ. 安達 :飼ってます? 歩 :僕,飼ってないですけど. 進 :ほんまにおまえが犬飼ったとしたら「ただいま」ドカッ 「キャンキャンキャン」. 歩 :しねーよ. 安達 :いや,ネコとかのが合ってる. 歩 :僕,ネコ好きですね.僕,動物飼うと先に死なれるのが 嫌なんです. 安達 :すごい心暖まる人でしたね. 歩 :もう絶対に死なれたくないから. TOM :だったらツルとかカメ飼えばいいじゃん. えなり:そうですね. TOM :千年とか万年とか. 進 :でも取り残されたら. 歩 :取り残すのも可哀想.だから生き物飼うっていうのは, ちゃんと責任が. 進 :責任持って. 歩 :一回俺死なれてるから.それ以来もう引きずっててね. 進 :何を告白しとるの. TOM :今,自分をすごく高くもってこうとしてた. 歩 :それでは安達さんの自分撮りイレブンでした. 安達 :はい,ありがとうございます. 歩 :剛さん,いきますよ.続いてはこのコーナーです.
「ベストヒットたかみー」
歩 :せーの. 進・歩:堂本! 高見沢:ベストヒットたかみー!今週はですね,独断と偏見で 1990年代のヒット曲というのをですね,いろいろまとめて みました.まずはVTRをご覧になって下さい. VTRへ 高見沢:ということでですね,今週は'90年のヒット曲を選んだん ですけど,この時からJ-POPという言葉が使われるように なってきて.まあ,'89年にイカ天とかありましたんで, バンドがすごく出てきて,アイドルがね,ちょっと不振 だったんですね. 歩 :なるほど. 高見沢:で,歌番組がどんどん終わってったんですね,この年に. 「夜のヒットスタジオ」が終わって,「ザ・ベストテン」 も終わってしまった.どんどん歌番組がなくなっていった んですけど,様々なあらゆるジャンルの曲がヒットしてま してですね.'90年代,安達祐実さんはどのような曲知っ てます? TOM :知らないかな? 高見沢:9歳ぐらい? 安達 :「愛は勝つ」とかテレビで聞いてたような気がしますね. 高見沢:なるほど.KinKiの二人はどうですか? 歩 :やっぱり今VTRに流れてたのとかはね,ほとんど全部 知ってますけどね. 高見沢:知ってたか. 進 :「一円玉の旅がらす」. 高見沢:そうなんです. 歩 :♪一円玉の〜. 進 :ですよね. 高見沢:知ってる?あれ?これ知らないと思って入れといたんだけど な.この晴山さおりさんの「一円玉の旅がらす」知ってる 人?あれ?そんなにいたの?知らなかったの俺だけか. 進 :なんで知ってんのやろ? TOM :NHKでやってたよね.俺, 一円玉の旅がらすだもん. これよく聞いたよね. 進 :Begin,「恋しくて」.いい歌ですよね. 歩 :「夜明けのブレス」. 高見沢:あとバブルガム・ブラザーズの「Won't Be Long」が 大ヒット. 進 :バブルガム・ブラザーズは本当に小学校. TOM :一発屋?ん? 進 :そんな話してないですよ. 高見沢:言ってないよ,そんなこと. 進 :小学校. TOM :どうせそうだよ. 進 :みんな歌ってましたよ. 高見沢:というわけでJ-POPの幕開けというべき'90年代のヒット曲 の中からですね,今週は代表的な米米クラブの「浪漫飛行」 をみんなで歌いたいと思います.
♪浪漫飛行へ〜
歩 :はい,本日のゲストは安達祐実さんでした. どうもありがとうございました. 安達 :どうもありがとうございました. |