歩 :はい,本日のゲストはEvery Little Thingのお二人です. よろしくお願いします. 持田 :よろしくお願いします. 伊藤 :よろしくお願いします. 歩 :3回目の登場となるんですけども,前回は約ちょうど1年 ぐらい.「約ちょうど」って意味がわかんないね.約1年 ぐらい前ということになりますけどね.前回は伊藤さんが お好み焼きを作って,非常に微妙な空気感が楽しかった なぁっていうの覚えてますけど.あの頃とはメンバーも 変わりました. 伊藤 :そうですよね. 歩 :皆さんとはご面識はいかがですか? 伊藤 :歌番組でね. 歩 :なんでTOMさん下向いてるの?隠れる必要ないじゃないです か. TOM :「はじめまして」と言うには微妙な位置でして.僕らは 後ろでコーラスしてる時にお会いしたりするんでご存じ ないかなと思うんで. 歩 :「LOVE LOVE あいしてる」の時なんかはね. TOM :もしお会いした時に「はじめまして」と言われたら「はじ めまして」と言おうと思ってたんですよ. 歩 :なるほどなるほど. TOM :どっちなんですか? 伊藤 :僕は2回目ですよ. TOM :そうですよね,2回目ですよね.どうもお久しぶりです. 歩 :持田さんは? 持田 :お久しぶりです. TOM :お久しぶりですね. 高見沢:良かったじゃん. TOM :知り合い,知り合い. 高見沢:本当にドキドキしててたもんね. TOM :本当にドキドキしてました. 歩 :由美さんは? 吉村 :あります. 歩 :歌番組かなんかで? 吉村 :あといろいろと. 歩 :プライベートでは? 吉村 :ないです. 歩 :えなりさんは? えなり:僕は2回目ですね. 伊藤 :そうですね. えなり:あれ?今,意外そうな顔しました?お会いしてますよ,僕. 伊藤 :ええ. 歩 :堂本さんは? 進 :僕は「堂本兄弟」と,あと何かありましたっけ?歌番組の スペシャルとかで. 高見沢:普通の答えだね. 進 :イッくんとは,よくスキー行きますけどね. 歩 :また「イッくん」なんて呼んだことないのに.びっくりし ますよね,イッくん. 進 :いつもスキー行って. 伊藤 :そうですね. 歩 :やってないですよね? 進 :最近行ってないんでね,ちょっと寂しいなって昨日メール 打ちましたけどね. 歩 :ホラばっかやからね.さて,夏でございます.夏はどうで すか?僕は嫌いです. 進 :いやいや. 歩 :とりあえず自分をさらけ出したらわかりやすいかなと思っ て. えなり:なるほど. 進 :そういうの良くないよ.「夏いいですよね.夏どうですか ?」くらいやったら「ええ,そうですね」っていけますけ ど,「嫌いです」って言われた後にね,それは厳しいんじゃ ないか? 歩 :僕は嫌いです.持田さんは夏は? 持田 :好きなほうですね. 歩 :夏といえば,いかがですか? TOM :ちょっとこっちおいで.調子悪くねぇか?今日.「夏とい えばどうですか?」ってなんだ?それ. 歩 :Every Little Thingのお二人来るといつもこうなるんです よ. TOM :あ,そうか. 進 :夏と言う言葉を聞いて,真っ先に「これがしたいな」とか 「これ食べたいな」ってこと何かありますか? 持田 :花火大会とかいいですね. 歩 :花火大会行きました? 持田 :行けなかったですね. 歩 :過去には? 持田 :はい,行きました. 歩 :去年な,僕らもレインボーブリッジに取材でね. 進 :取材中に. 歩 :レインボーブリッジが見える屋上みたいなとこで写真撮っ てたの.そしたらカップルがね,いるわけですよ. 進 :ぎょうさんいたなぁ. 歩 :で,たぶんね,彼氏がね,「俺たちだけの場所を見つけた んだよ」って来たと思うのよ,たぶんそいつらは.で、俺 ら仕事してたから、なんかグルグル巻きの花火とかいろい ろあるから. 進 :ナルトみたいなやつね. 歩 :「はいっ,ナルト!!」とか叫びまくってた. TOM :迷惑だなぁ,二人とも. 歩 :眼鏡みたいのが上がると「メガネ!」ってずっと叫んで. 進 :そんなことしかしてないね. 歩 :ぶち壊しにしてやった. 進 :うん,してやった. 歩 :それが去年の夏の思い出ですね.伊藤さんは夏の思い出は 何か印象深いのありますか? 伊藤 :夏の思い出?そうですねぇ,夏は暑いですよね. 進 :あのね,思い出っていうか,それは感想ですよね. 歩 :嫌いなほうですか? 伊藤 :僕は夏自体は浮かれてて好きなんですけど,湿気は苦手で すね. TOM :伊藤くん. 伊藤 :はい. TOM :ちょっとこっちおいで. 歩 :呼び出しだ. TOM :盛り上げていかないでどうすんだよ. 伊藤 :日本の夏って,すっごくいいですよね. 歩 :あかんあかん.ダメダメ,そんなの. TOM :いい感じになったじゃん. 高見沢:これで番組になってきた. 歩 :湿気がダメってわかります.高見沢さんとこのあいだ取材 でご一緒した時に話してたんですよね. 高見沢:そうだね. 歩 :夏バテをしないためには. 高見沢:なに話したっけ? 歩 :夏バテをしないためにはって,高見沢さん素晴らしいこと おっしゃってたじゃないですか. 高見沢:そうだよな. 歩 :夏バテをしないためにはどうすればいいか. 高見沢:どうすればいいんだっけ?アイスクリーム食うんだっけ? 歩 :暑いことをするなって言ってましたよ. 高見沢:そうそう.暑いことしなければいいんだよ.動かなきゃい いんだよね. 歩 :そうすれば夏バテにもならんだろうと. 高見沢:ならない. 歩 :夏バテ対策とかあるんですか?お二人は.持田さんありま す? 持田 :対策っていう対策はしたことないですね.最近はプールに. 進 :プールに. 歩 :それはジムとかそういうので? 持田 :はい.行くようにしてます,週に2回ぐらいは. 歩 :そういうとこってああいう帽子かぶるんですか? 持田 :かぶって. 進 :かけたら目がグワッとなるやつかけて? 持田 :そうですね. 進 :目が大きいからもっとガッと.じゃあ排水溝の流れとかも 見つつ? 持田 :たまに. 進 :そういう時によく詞が浮かぶとおっしやってますけどね. 歩 :今日あなたゲストの心を勝手に話してるなあ.ダメよ, そんなの.ではこのコーナー参りましょう.堂本一問一答 !どんどん質問が出て来ますんで,パッとサッとスッと答 えて下さい.これ,やったことありましたっけ?以前に. 持田 :いや,ないですね. 歩 :前回「堂本兄弟」に来られた時はやってなかったんですね. じゃあお二人とも前にお座りください.それでは参りま しょう.Every Little Thingのお二人に堂本一問一答!
Q :お二人に質問です.出身地は?持田さん. 持田 :東京都亀戸. Q :伊藤さん. 伊藤 :神奈川県横須賀市. Q :故郷の自慢は何ですか?持田さん. 持田 :亀戸餃子. Q :伊藤さん. 伊藤 :小泉首相の出身地. Q :子供の頃のあだ名は?持田さん. 持田 :カオちゃん. Q :伊藤さん. 伊藤 :伊藤ちゃん. 歩 :普通. 進 :ちゃん付いただけやがな. 歩 :「伊藤ちゃん,いいよいいよ」. TOM :いいね. 進 :プロデューサーっぽいね. Q :それでは持田さんに質問です.子供の頃の家族との夏休み の思い出といえば? 持田 :海へ行きました. Q :伊藤さんに質問です.通知表に先生からよく書かれたこと は何ですか? 伊藤 :「コツコツ地道である」. 進 :いいことですね,でもね. Q :お二人に質問です.高校時代,いちばん楽しかったことは 何ですか?伊藤さん. 伊藤 :高校の時はギターをやり始めたばっかだったんで,触って るだけで嬉しかったですね. Q :それでは持田さん. 持田 :学校帰りに友達と話をするのが楽しかったです. Q :では,朝起きたらまず何をしますか?持田さん. 持田 :うがい. Q :伊藤さん. 伊藤 :パンイチでカーテンをガーッと開けて天気を見ます. Q :では次の質問はこの方からです. VTR(原沙知絵さん):原沙知絵からモッチーに質問です.モッチー はライヴの時にけっこう,殴ったりとか蹴ったり跳んでた りとかすごい暴れるんだけど,でも私の中のモッチーの イメージって家でけっこうボーッとしてたり,ダラーッと ずっと寝てたりっていうイメージがあったので,その体力 作りというのは,どのようにしてるのかな?とちょっと 疑問に思いました.じつは家で格闘技のビデオを見てたり とか,すごいマシーンがあって一人でやりまくってたりと かするんじゃないかと思って.そこのところ,どうなんで しょうか? 歩 :体力作り. 持田 :水泳に行ってるぐらいですね. 歩 :先ほどもおっしゃってましたね. Q :それでは続いての質問はこの方からです. VTR(Do As Infinityのお二人) 伴 :Do As Infinityからモッチーさんとイッくんさんに質問が あります.この前E.L.Tのライヴを見に行かせていただき ました.その時にイッくんさんのとこにマイクスタンドが なかったんですよ.なかったよね? 大渡 :うん. 伴 :イッくんさんはライヴ中に喋らないんですかね?MCとかし ないんですかね? 大渡 :俺はね,モッチーに一個聞きたいことがあるんだよね. なんで歌声とMCの「おらぁ!!てめぇら!!」って違うんです か?.ピョーンってなるんですか? Q :それでは伊藤さん. 伊藤 :ええと,たまに盛り上がるとしますね. 進 :たまにやねん. 伊藤 :しますします. 歩 :そんな時はどんなことを話されるんですか? 伊藤 :「うおっす!」とか. 進 :喋ってへんやん. 歩 :文字にしてみ「う」と「お」と「っ」と「す」やねん. ちょっと,いかりやさんっぽいよね.あれは「おいっす」 か. 進 :「ういーっす」. Q :そして持田さん. 歩 :豹変するという. 持田 :なんか気持ちが高ぶってですね,何でもありな気がしてき てしまうんで,言えます. 歩 :どっちが本当なんでしょう? 持田 :どっちもですね. 歩 :どっちも自分だと.後ほど聞かせていただきましょう. Q :それではお二人に質問です.ものすごくムカついた時, 何をして気を晴らしますか?持田さん. 持田 :人に言います. Q :伊藤さん. 伊藤 :冷たいものを一気飲みする. えなり:大事ですよ. TOM :伊藤ちゃんいいよ. 歩 :いいよいいよ,伊藤ちゃん. 進 :いいよ,今日.伊藤ちゃん,今日のノリすごくいい. Q :それでは肌身離さず持っているものはなんですか?持田 さん. 持田 :髪を結わうゴム. Q :伊藤さん. 伊藤 :Tシャツとパンツ. 進 :いいよ,伊藤ちゃんいいよ.すごくいいよ. 歩 :着てるもの以外にってことですよね? 進 :人間味があっていいよ,すごく. Q :最近いちばん面白いことは何ですか? 持田 :改めて伊藤一朗. 歩 :面白いんだ. 進 :面白いんやろな. Q :伊藤さん. 伊藤 :いやぁ,今日が楽しいです. TOM :伊藤ちゃん,いいよ. 歩 :ありがたきお言葉. 進 :テレビ向きだよ.いいよ.いいコメントだよ. Q :その他に楽しいことは何ですか?伊藤さん. 歩 :最近ハマってることとか. 伊藤 :そうですね,旅先でパチンコするのが好きです. 進 :なんか寂しくていいよ.すごく哀愁があっていいよ. Q :続いて持田さんに質問です.付き合ってる彼氏になんと 呼ばれたいですか? 持田 :名前であれば何でも大丈夫ですが,「おまえ」と言われる のが嫌ですね. 歩 :電話とかでも? 持田 :「おまえ」は嫌ですね. 歩 :「おまえ何言うとんのじゃ?」とか. 進 :流れでね. 歩 :「アホか?おまえ」っていうのは? 持田 :あまりいい気はしないですね,「おまえ」っていう響きが. 進 :なるほどね. 歩 :手前は? TOM :そんなの言わないよ. Q :持田さんに質問です.付き合い始めた彼に最初にチューを 許すのは何回目のデートですか? 持田 :回数ではなく,気持ちなんで. 進 :いいこと言いましたよ,今. えなり:いいですよ,すごい. Q :では伊藤さんに質問です.付き合いはじめた彼女に最初に チューを迫るのは? 伊藤 :付き合い始めだから最初ですね. 進 :普通やと思いますけどね. 歩 :いや,男はな. 進 :「えーっ」って言いながらも,みんなも本当は. 歩 :本当はちょっと朝選んでるんやろ?服とか.「これでいい かな?」って. 進 :パンストはいてちょっと「よいしょ」ってやっとんねん. 歩 :「えーっ」って言ってるわりにはね.ね?由美さん. 吉村 :やってるよ. 進 :やっとんのやから. Q :では伊藤さん.彼女に浮気現場を目撃されました.あなた ならどうしますか? 伊藤 :まあ,あり得ないですけど,あったら謝りますね. 進 :ギター弾きながら? 伊藤 :そうするとぜんぜん反省してないみたいでしょ. 進 :「本当に悪かった」チャチャチャーッて. 伊藤 :いやいや,謝ります. Q :では,彼女の浮気現場を目撃.あなたならどうしますか? 伊藤 :家に帰って一人で落ち込んでますね. 歩 :言おうよ,何か.言えないんだ.それが伊藤さんなんです ね. 進 :そうなんでしょうね. Q :では持田さん,「私ってまだ幼いのかも」と思う瞬間は? 歩 :「バブバブ」って言ってるとか. 持田 :いえいえ. 進 :それはプレーだろ. 持田 :人が食べてるものを食べたくなる. 歩 :わかるわかる.それはありますよね. Q :では逆に「大人になったなぁ」と思うのはどんな瞬間です か? 持田 :休まずちゃんと仕事をやる. 進 :忙しいもんね. Q :伊藤さん,自分で「天才」って思う時はどんな時ですか? 伊藤 :ないですね. 進 :いいよいいよ,謙虚でいいよ. Q :持田さん,好きな人に食べさせたい手料理は何ですか? 持田 :「食べたい」と言ったものを頑張って作る. 進 :いいですね. 歩 :じゃあ「何食べたい?」って聞いて「何でもいい」って 言われたらどうします? 持田 :「何でもいい」と言われたら麻婆豆腐. 歩 :いいじゃない. 進 :「何でもいい」って言いそうや.決められへん. 歩 :俺も「何でもいい」って言うタイプ. Q :では伊藤さん,好きな人に作ってもらいたい手料理は何で すか? 伊藤 :オムライスとかカレーライスとか. Q :それではお二人に質問です.お金に不自由しない仮面夫婦 と,貧乏でもラブラブな夫婦.どっちがいいですか?まず 伊藤さん. 伊藤 :そうですね,ラブラブなほうですかね,貧乏でも. Q :持田さん. 持田 :どっちも嫌なので. 進 :どっちも嫌なんや. 持田 :だったら一人でいます. 進 :ちょっと強がり風でいいよ. Q :それでは,自分の好きなところはどこですか?持田さん. 持田 :ちゃんと考えてやることはちゃんとやる. Q :では伊藤さん. 伊藤 :あんまないっスね.気が長い. 進 :しぼり出した感じがいいよ. Q :では,やめられるものならやめたい自分の悪いクセは何で すか?持田さん. 持田 :二度寝. 歩 :気持ちいいもんね. Q :伊藤さん. 伊藤 :あんまないっスね.優柔不断なところ. 進 :絞り出していいよ. Q :それでは最後の質問です.どんなわがままでも聞いてもら えるなら,とりあえず今,何をお願いしますか?まず持田 さん. 持田 :一ヶ月ぐらい休みが欲しいです. 進 :休みたいよ. Q :伊藤さん. 伊藤 :タイムマシンとかに乗って育ちを改善する. 歩 :そんなに自分が嫌いなのか? 進 :小説家のようですね. Q :持田さん,伊藤さん,ありがとうございました.
歩 :お二人お戻り下さい.なんだか伊藤さん,自分が嫌いみた いですね.じゃあちょっと聞いていきましょう.夏休みの 思い出ですね.先ほどチラッとお伺いしましたけど,持田 さん海に行かれたということですね. 持田 :そうですね. 歩 :けっこう毎年? 持田 :毎年恒例の行事だったんで. 歩 :それはお幾つぐらいまでですか? 持田 :小学生ぐらいですかね. 歩 :活発でした?けっこう. 持田 :活発でした. 歩 :泳いで焼いて. 持田 :焼いて. 歩 :日焼けとかけっこうじゃあ? 持田 :真っ黒でしたね. 歩 :真っ黒?あんまり想像つかないですね. 進 :つかないですね. 持田 :そうですか? 歩 :ウィッキーさんぐらい? 進 :そうとう黒いね. 持田 :でも吸収タイプなんで. 歩 :すぐ日焼けしちゃう? 持田 :はい. 歩 :そうなんだ.夏休みの海で何かいい思い出はないんです か? 進 :ないんですか?なんか「俺,おまえのこと」ザブザブザブ ザブみたいな. 歩 :波にかき消されたね. 進 :「聞こえな〜い」みたいな.「私だっ」ザブザブザブザブ. 「俺も聞こえねえよ」. 歩 :みんな正面向いちゃったよ.聞くだけ聞いて放置するの やめてもらえます? 進 :あんまりね,乗っかってこなかったんで. 歩 :小学校の頃ですからね. 進 :何かないですか?クラスの好きな男の子と団体で海に 行ってとか,その時に助けてくれたとか. 持田 :ないですね. 進 :持田くん,もうちょっと広げてもいいんじゃないか? 持田 :本当に家族で普通に海へ行ってみんなで泳いで.それで 寝てとか. 進 :で? 持田 :あんまり変わったこととかなかったですね. 歩 :これ聞いていいかな?水着ってどんなの着てたんです? 進 :すいません,なんで僕の顔を見て? 歩 :あんまり直視出来ん. 進 :俺は普通にブーメランでしたけど. 歩 :ぜんぜん嬉しくない,おまえの水着. 進 :聞きたそうな顔するから. 歩 :いやいや.まあええわ,聞かんとく.そして通知表には 伊藤さんは地道な子だったというふうに. 進 :石橋を叩いて渡るタイプなんじゃないですか? 伊藤 :なんか子供なりにマイペースであんまり手がかからな かったみたいな感じだったんですよね. 歩 :じゃあ,はしゃいだりとかなかったんですか? 伊藤 :いや,子供なりにはしゃいでましたよ. 歩 :ちょっとはしゃいでもらっていいですか? TOM :光一,でかした. 進 :教室,教室.今,算数終わりました. えなり:♪キンコーンカンコーン〜. 進 :トイレ行ってるやつとか,寝てるやつとか,早弁してる やつとか. 歩 :どんなふうにしてはしゃいでたのか. 進 :見ていきたいので.モッチーはどういうポジションで? 持田 :普通でいいです. 進 :じゃあモッチーは普通で. TOM :だからコントやるんじゃないからさ.君はすぐコントを させたがるね.わかってる?はしゃぐんだよ. 進 :俺,ちょっと悪いグループにしよう. TOM :そんなもん作んなくていいだろ.じゃあ,俺,黒板消す. 授業終わるからね,はい. えなり:休み時間に何する?やっぱさ,体育館の裏かな? 進 :あいつやってやろうぜ. 歩 :いつでもはしゃいで下さい. 吉村 :最近暗いんでねぇの? 進 :本当にかったるいよな.仲間入る? 伊藤 :これは小学生の設定ですか? えなり:設定細かく決めて下さい. 進 :中学ぐらいにしよう. 歩 :中学校ぐらいで. TOM :はしゃぐがわかってないんじゃない? 進 :楽しくね. えなり:ここ,学校を再現してるんで. 伊藤 :ちょっとさ,さっきの先生,ちょっとなんか嫌じゃ なかった? 進 :どこが?やってやるよ,あいつ. 伊藤 :鼻の下が長い. 進 :構造だろ,それ. 伊藤 :じゃあ,とりあえず次は体育だから定食屋に何か食べに 行こう. 進 :学校抜け出しちゃうの? えなり:怒られるぜ. 高見沢:抜けちゃダメだよ,体育なんだから. 吉村 :みんなで体育しようぜ. 伊藤 :だって体育しなさそうじゃないですか. 高見沢:俺はバスケ部のキャプテンだったんぞ. 進 :バスケやろうぜ. えなり:おまえ,今日サッカーだべ. 進 :今日は腹筋じゃないのか? 高見沢:え?腹筋? 吉村 :腹筋? えなり:腹筋だって. 伊藤 :腹筋はちょっときついなぁ. 吉村 :じゃあみんなで腹筋やろうぜ. 進 :頑張ってやっちゃおうか. 高見沢:はしゃぐどうした? 進 :ルンルンルンって.これぐらいで. 高見沢:もっとはしゃげよ. えなり:うわーい. 進 :っていうか,もうちょっと助けろよ.相方ずっと「なんか やってるわ」みたいな. 歩 :まあまあ許したって. 吉村 :終わり. 高見沢:情けなかったなぁ. 進 :でも最初けっこう「いやぁ」ってちょっと. えなり:落語家さんみたいですね. 歩 :オッさんでしたけどね.最近,いちばん面白いこと,持田 さんは「改めて伊藤一朗」と答えてましたけど.何か最近 伊藤さん面白いことありました? 持田 :ちょっと口では. 歩 :説明し難い? 持田 :説明できないですね. TOM :じゃあ,どっかで説明してもらおうか. 歩 :口以外で. 持田 :いや,深いなぁと思って. 歩 :深い? 持田 :伊藤一朗. 歩 :確かに深いですね. TOM :深く見えるよね. 持田 :あ,見えるだけだ. TOM :黙ってるだけで何かを考えてそうに見える方だもんね. 本当は考えてないのかもしれないような. えなり:いや,考えてらっしゃるんじゃないですか. TOM :どっちなの?伊藤ちゃん. 伊藤 :いや,何も.Let it beみたいな. 歩 :なるようにね. 伊藤 :っていうか,他に楽しいことはないの? 持田 :いやいや,もう常に一緒にいるんで面白いなと思って. 歩 :伊藤さんはパチンコだっていうふうに. 進 :地方でのパチンコ. 伊藤 :そうですね.地方でフラーッとやるの好きですね. 歩 :ちょっと聞いたのは,絵しりとりっていうのを最近よく やってるって聞いたんですけど. 伊藤 :けっこうツアーとかイベントライヴとかで,サポートの ミュージシャンたちと一緒に.紙とかペンとかあるじゃ ないですか,楽屋に.絵しりとりを. 歩 :絵しりとり? 伊藤 :やったことありますか? 歩 :いや,ないですね. 進 :ないですね. えなり:絵しりとり? TOM :絵を描いて,それをしりとりのように? 伊藤 :そうです.だから答えを言っちゃいけないんですよ.最初 に絵を描くんですよ. 進 :答えを言わずに次の人が,「ゾウ」だと思ったら「ウ」の 付くものをどんどん描いてくってことですね. 伊藤 :そうですね. TOM :じゃあ,ゾウがヘタだったらゾウに見えないと. 伊藤 :見えないんですよ. 歩 :なるほど.じゃあ,ちょっとやってみましょうよ. 進 :解釈が間違ってもいんということですね. TOM :こういうのやってみたかった.よくテレビでやってる じゃない. 進 :俺,えなり君の絵見たことないな. えなり:僕,そんな描かないですからね. 歩 :じゃあペンを. TOM :誰から始めてどうやる? 伊藤 :じゃあ,僕からいきます. 歩 :伊藤さんから. 伊藤 :簡単なわかりやすいやつから. TOM :どう回るの? 伊藤 :時計回りでいきましょうか. 吉村 :描いてるとこ見ちゃいけないんですか? 伊藤 :いいんですよ.本当は一枚のでかい紙に全員で書いてく のが. TOM :じゃあ今やるのはウソなの? 伊藤 :本当です. 高見沢:見ちゃいけないの? 伊藤 :いいんです. TOM :見ていいに決まってるじゃん,絵しりとりなんだから. 高見沢:何描くんだかわかんないもんね. TOM :それについとては誰も言っちゃいけないんだよね. 伊藤 :まだダメです. 歩 :「これは何だ」とか言ったらダメなんですよね. 伊藤 :まだ言わないです. TOM :最後まで言わないんだよね. 吉村 :すでに全くわかんないんですけど.あ,わかった. 進 :俺ぜんぜんわからへんよ. 歩 :あ,そういうことか. 吉村 :これ,ちょっとパターンが何パターンかあるね. TOM :さっきのトークを聞いてればわかるってとこだね. 伊藤 :そうですね. 進 :うんうん. えなり:なるほど. 歩 :そうかそうか.これから始まって持田さんですね. 持田 :はい.どうしようかな.すごいわかりやすいほうがいい ですか? 歩 :何でもいいです.思い浮かんだのでいいです. 持田 :はい. 歩 :これは時間がかかるしりとりですね. 進 :ベタなとこ来たね. 持田 :うん,これね. 歩 :続いて剛さん. えなり:剛さん絵うまいですからね. TOM :えなり君,わかり始めたら描いちゃっていいよ. 進 :じゃあね,これベタで行く? 伊藤 :どっちでも. 進 :ちょっと難しくしてく? TOM :難しくしてこうよ. 進 :難しくね. TOM :画家みたいだな,その格好. えなり:え?あ,はいはい. 歩 :わかった? 吉村 :え?なに?それ. 進 :わかる? 歩 :まあまあ,これで続けようよ.次はえなり君だからね. 吉村 :えなり君,絶対それはヘタじゃない? えなり:描いてんですから,一生懸命. 吉村 :うっ,なに?それ. 進 :何描いてんの? 吉村 :なんかヘタ過ぎてちょっと鳥肌立った. えなり:こんな絵ってヘタなもんなんだ.やばい? 歩 :ちょっと寂しいな. TOM :ヘタ.これはいないぞ,今時. 歩 :うわ,ヘタだねぇ.なに?それ. 進 :これなに? 吉村 :ちょっと絶対無理. 進 :それ,俺のからちゃんとつながってる? えなり:つながってます. 歩 :まだ言っちゃダメですね. TOM :これってそれですよね?これってそれ? 歩 :まだ言っちゃダメよ.伊藤さん,怒っていいですよ. 伊藤 :ダメです,まだ. TOM :これは何になっちゃうの? 歩 :えなり君,見せてみ. えなり:はい. 歩 :まあ,後で後の楽しみということで. 吉村 :すいません,順番変えてください.嫌です. 歩 :まあまあまあまあ.由美さん,続けて描いて. 吉村 :わかった.こうしてこうして.こうなってこうなってこう なって.「ここ」ってのはいいんですか? 歩 :ダメですか? 伊藤 :いいです. 吉村 :ここ. 高見沢:わかんない. 歩 :わかりますよね?高見沢さんがその絵から受けた印象を 描いてください. 高見沢:わかんないよ. TOM :助けられないんだ. 歩 :高見沢さんの絵って見たことないな. 吉村 :でもうまそうな. 高見沢:あ,失敗したな. 吉村 :可愛い. 歩 :可愛いけどなんだ?それ. 吉村 :また鳥肌立った. 歩 :なんで絵を見ると鳥肌が立つの? 吉村 :わかんない. TOM :なんだかわからないけど,どうしたらいいんだろう? 吉村 :でも絵はうまいですね. えなり:うまいですね. 高見沢:どうしよう.はい,できました. TOM :ちょっと待って.なんで? 歩 :えなり君がぜんぜんわかんない. 高見沢:あ,そうか.これ,絵の最後の言葉を描くの? TOM :ちゃんと描けよ. 歩 :しりとり. 高見沢:わかった.じゃあこれ. TOM :これ聞いてもいい?何だったの? 高見沢:リス. TOM :なんでリス描かないといけないの? 高見沢:なんかリスかなぁみたいな. 歩 :わけわかんない. 高見沢:わかった.これでしょ.そういうことか. TOM :早く. 高見沢:ええとね. TOM :ごめん,描いてる最中.次,俺,これ.この後これ. 歩 :わかんない. TOM :すごくわかるんじゃない? 吉村 :私わかりました. TOM :でしょ. 進 :わかったけど. 歩 :なに?これ. TOM :時間ちょっとでも巻こうと思って頑張ったのに. 歩 :由美さんがこうきて,高見沢さんがこう来たわけですね. そして. 高見沢:なに?これ. えなり:ぜんぜんわかんないですよ. TOM :簡単じゃんね. 歩 :終わってないよね? TOM :ごめん,サインが入ってない. 歩 :もうちょっと描いてもらっていいですか? TOM :描きようがないよ.ぜんぶ描き終わってるよ. 歩 :ぜんぜんわからん.どうしよう. 進 :もうちょっとね,123,12ぐらいの. TOM :あ,そうか.こういうこと? 進 :違いますよ. 高見沢:こっちのがわかりやすいよ. 歩 :ああ. えなり:高見沢さん全体的に絵が可愛いですね. TOM :描いてるものは一緒じゃん. 歩 :あ,わかった. TOM :おまえも人のこと言えないじゃんか.ちょっとちょっと, 鳥肌. 吉村 :え?それ,放送できる? 進 :ああ,なるほどなるほど. 歩 :わかるよね? 高見沢:あ,わかった. 歩 :さあ,じゃあ答え合わせを.まずこれは?伊藤さん. 伊藤 :「オムライス」ですね. 歩 :ですよね.「オムライス」.そして. 持田 :「スイカ」. 歩 :「スイカ」.「カ」.次が問題. 進 :最初,KANを描いてしまって. えなり:うまいじゃないですか. 進 :でも「ン」で終わってもうたということで,僕は「関節」. えなり君のは関節というよりも外部に行ってるよね. 歩 :俺も骨なのかと思った.えなり君はそれはとりあえず何を 描いたつもり? 高見沢:どっかで死んでんだよね. TOM :死体だよ. えなり:違いますよ.「肩」だと思ったんで,「田植え」なんです よ.田植えを描いたつもりだったんですよ. 高見沢:田植え? 歩 :なるほどね.ここで間違えちゃったね.だけど田植えとき て. 吉村 :「えくぼ」. 歩 :「田植え」ってわかったんだ? 吉村 :いちおう. 進 :必死に頑張ってね. 歩 :「えくぼ」.そして. 高見沢:「ボート」. TOM :最初に描いたのがリスだもん. 歩 :「えくぼ」で,「ぼ」で「ボート」ね.高見沢さん絵が 可愛いですね.で,「ボート」ときて,TOMさんが. TOM :「トラ」じゃん. 歩 :わかんないですよ. TOM :「トラ」じゃん. 歩 :そして「トラ」ときたので,これが.わかりました でしょ? 高見沢:「ラモス」. 歩 :そうそう. 吉村 :ああ. 歩 :いやぁ,これは時間のかかるしりとりですね.しかも途中 で間違っとるしね.こんなことやってるんだ.これは持田 さんはやってるんですか? 持田 :私はやってんないです. 歩 :じゃあ,これ回収しましょう. 進 :こちらのほうからペンを回収させていただきます. 歩 :さあ,それでは続いてこちらのコーナー参りましょう. 堂本自分撮りイレブン!はい,見ていきましょう.1枚目. おお!ストレッチ. 進 :「おお!」だけれども,あの顔は何?すごいですね. 歩 :カメラ目線ですね. 進 :「すごいでしょ?」って自慢し過ぎじゃないですか. 持田 :笑顔のがいいかなと思って. 歩 :ストレッチするんですか? 持田 :そうですね,ライヴ前に. 進 :すごいね. 歩 :でも踊ったりしないですよね? 持田 :足をけっこうあげるんで. 進 :蹴ったりとかね. 歩 :言ってましたね. 持田 :だからストレッチを必ず. 歩 :僕も今ストレッチに燃えてましてね.ものすごい固かった でしょ,俺.ね?剛さん. 進 :うん. 歩 :人間,努力すれば柔らかくなるんだね. 進 :なるよ,風呂上がりとかね. 歩 :前屈は本当にびっくりするぐらい柔らかくなった.ほら. えなり:おお! 吉村 :すごい! TOM :甘くみちゃいけないよ,年寄りを. 高見沢:俺ね,固いの. TOM :ちょっとやってみて. 高見沢:ほら. 歩 :持田さんベタッと? 持田 :たぶん. 歩 :じゃあちょっと. 吉村 :すごい. 進 :なんか必殺技? 高見沢:すごいね. えなり:柔らかいですね. TOM :すごい. 歩 :昔から柔らかかったですか? 持田 :バレエをやってたんで. 歩 :なるほどね.伊藤さんは柔らかいですか? 伊藤 :いや,ちょっと. 歩 :じゃあ前屈を. 伊藤 :はい. 歩 :お父さんや,お父さん. 進 :いや,無理無理. 歩 :本当ですか?ギタリストダメだったね. TOM :そんな身体の柔らかいギタリストっていないじゃん. 歩 :手前の人は? えなり:伊藤さんですか? 歩 :伊藤さんもやってる. 伊藤 :やってるっていうか,やられている感じですね. 歩 :伊藤さん,これは何やられてるんですか?トレーナーの 方で? 伊藤 :ええ.ライヴの本番前にストレッチ. 進 :素晴らしいですね. 高見沢:本番前にああいう人にやってもらってるんですか? 伊藤 :いつもじゃないですけど.この時はたまたま. 高見沢:そういう人がいて. 伊藤 :あんまり寝てなくてすごい身体が固くて. 高見沢:やっぱり変わる?やるとプレイとか. 伊藤 :ライヴの前にはやっぱりいいと思いますけど. 高見沢:いいのかな. 進 :していかんとね. 高見沢:やってみようかな. 歩 :続いての写真.あ,言ってましたね.パチンコ好きだって おっしゃってました.パチンコってわからん.確変って 何なんですか? 伊藤 :確変は,次も当たるんですよ. 歩 :なんで? 伊藤 :「なんで?」って言われてもね.当たっちゃうんですから. TOM :これ面白い台なんだよ. 伊藤 :馬場さんの十六文キックで. 歩 :例えば時間が2時間ぐらい空いちゃったらどうしようかな?っ て時はパチンコ行っちゃったりとか. 伊藤 :2時間だとちょっと厳しいですね. 歩 :ダメなんですか? 伊藤 :ダメです. 歩 :何時間ぐらい? 伊藤 :4時間以上ある時. 歩 :持田さんは一緒に行ったりとかは? 持田 :いや,ぜんぜん. 歩 :パチンコわからない? 持田 :うん. 歩 :けっこう強いほうですか? 伊藤 :パチンコって玉を打ってるだけだから,ボーッと考え事 できるじゃないですか.それがね. 歩 :曲考えたりとかは? 伊藤 :ダメダメ. 進 :そのうちE.L.Tのコーラスで♪ジャンジャンバリバリ〜 Uh〜みたいのとか入ってくるんじゃないですか? 歩 :コーラスなんだ.じゃあ続いての写真.はい,出ました. 高見沢:後ろにいるのは伊藤君? 伊藤 :そうですね. えなり:怖いですね. 歩 :ポップコーンと一緒に撮ってるだけで,なんでこんな 不気味に見えるんでしょう? 進 :ポップなコーンですからね. 歩 :ポップコーンですからね. 進 :ぜんぜんポップちゃいまんがな. 伊藤 :これはオールナイトで映画を見に行った時です. 歩 :そんなことされるんですか. 進 :さっきから単独行動が多いん感じがするんですけど. 伊藤 :そうですね. 歩 :映画もよく行かれるんですか? 伊藤 :たまに. 歩 :持田さん映画は? 持田 :最近はぜんぜん見てないです. 歩 :好きな映画って何ですか? 持田 :「ショーシャンクの空に」とか. 歩 :何やっけ? 持田 :ムショを抜け出すやつです. 高見沢:感動的な映画ですよね. 歩 :伊藤さん,この時は何をご覧になって? TOM :ポケモン? 歩 :ドラえもん?俺が言っちゃった. TOM :今俺も言っちゃった.今,同じとこだったね.ごめん. 歩 :なんかTOMさんと頭の中一緒になっちゃった. 進 :どっちがやるか決めて,オンエア使えるようにしましょう よ. TOM :OK.いけいけ. 歩 :何をご覧に?ドラえもん? 進 :本当にオンエア使えるようにしよう. 歩 :この時は何をご覧になって? TOM :マトリックス. 歩 :マトリックス?何をご覧になったんですか? 伊藤 :これは「ターミネーター3」. 進 :お婆ちゃん版のターミネーターが出てくるやつですね. 伊藤 :はい. 進 :女版の. 歩 :いかがでした? 伊藤 :そのポップコーンの塩味が美味しかった. 高見沢:映画は? 進 :映画の感想じゃないのか. 歩 :ポップコーンがうまかったという感想でした.続いての お写真です.持田さん? 進 :これ,桃を持つ顔ちゃうよね. 歩 :ご自宅ですか? 持田 :そうです. 進 :なんで不機嫌に桃を?撮りたくなければ桃だけ撮れば良かっ たのに. 持田 :自分撮りっていうことだったので. 歩 :なんで桃を? 持田 :桃はすごく好きで. 進 :桃好きですよ. 歩 :僕も大好きです.桃剥く時どうやって剥きます? 持田 :手で. 歩 :包丁は使わないですよね? 持田 :切る時は使います. 進 :で,手で剥いて,何かあんの?こだわりっていうか. 歩 :いや,手で剥くっていう. 進 :君いつも桃になると「おっ!」ってなるから,けっこう こだわってるのかと思ったらぜんぜん. 歩 :手で剥きにくいのもあるんですよね.あれをどうやったら 剥きやすくなるか.ちょっと水でケバケバを洗う時に, クッと親指の腹で押しながら. 持田 :ああ. 歩 :ちょっと表面を柔らかくしてあげるんですよ.そうすると プルルルルッと剥ける. 持田 :なるほど. 歩 :桃美味しいですよね. 進 :俺もこのあいだ食ったな. 歩 :桃は美味しいですよね. 持田 :美味しいですね. 歩 :伊藤さん,桃は? 伊藤 :桃は好きですね. 歩 :桃が好きな顔してますよ. 進 :なんか「モモ」って発音がもう美味しそうじゃないですか. 進 :響きがね. 歩 :美味しいですね.はい,じゃあ続いての写真.これはなか なか貴重な. 進 :お母さんに怒られたみたいな. 歩 :メイク中ですか? 持田 :そうです.吸入をやりながらいつもメイクしてるんで. 歩 :ライヴ前. 持田 :はい. 歩 :でもこれ,桃食ってませんか? 持田 :食べてます. 進 :手前,桃ですよね. 持田 :よくわかりましたね. 歩 :桃には目がないんで.「あ,桃だ」って.一回,ゼイタク に食ってみてください,桃.切らすに丸ごと.バッとこぼ れちゃうんで,台所で剥いて台所でガッと. 持田 :でも繊維が歯の間に入るのが嫌なんですよ. 歩 :取る取る. 進 :確かに. 歩 :桃食いたくなっちゃいました.冷たいの食べたい. 進 :スイカもいいよね. TOM :向こうで話して. 歩 :はい,続いての写真. 伊藤 :これは俺ですね.このあいだ盛岡でイベントでライヴを やった後に,これが夕ご飯でした. 歩 :これは持田さんも一緒に? 持田 :あ,私行かなかったです. 歩 :おいおい,なんだ?これ. 進 :イベント行った時はモッチーなんかはライヴが終わって 何をしてるの? 歩 :食事とか? 持田 :食事はほとんど行きますけど,食事行かない時もあって, そういう時はホテルの部屋で吸入してたり. 歩 :また吸入. 持田 :もうずっと吸入. 歩 :喉を大切にね.この時は行かなかった? 持田 :行かなかったです. 歩 :伊藤さんはサポートのバンドの方とかと. 伊藤 :そうですね.あとスタッフの人とか. 歩 :なんだかな. TOM :お酒がないんだね. 伊藤 :たまたま写ってないだけです. 進 :「たまたま写ってないだけです」.ちょっと柴田恭平風 というか. えなり:カッコよかったですね. 進 :もう一回やってもらっていいですか?なかなか見れないん で. 伊藤 :出来ない出来ない. 歩 :もう一回聞きますから. 進 :これ,お酒写ってないですね. TOM :ちょっと待って.そっちから言い出したら俺のシーン カットじゃん.俺に言わせてくれよ. 進 :そうですね.はい,5,4,3,2,1. TOM :あ,これお酒写ってないですね. 伊藤 :たまたま写ってないだけです. 歩 :いいなぁ. 進 :いいですね.面白いですね. 伊藤 :ビールとか飲みながら反省しつつ. 歩 :けっこう飲まれるほうですか? 伊藤 :あんまり.ビールだとお腹いっぱいで. 進 :酔っ払うとどうなるんですか? 伊藤 :その場で寝ます. 歩 :寝ちゃうんだ.持田さんは飲んだりしないですか? 持田 :私はそんなにお酒が強くないっていうか,飲めないんで. 歩 :ライヴ中は喉のために控えたりとか? 持田 :お酒が美味しいと思ってない. 歩 :思わないから飲まないと. TOM :美味しいお酒を紹介したいですね. 高見沢:そうだね. TOM :必ず一人に一つは合う酒があるらしいですよ. 持田 :へぇー. TOM :それはバッカスという神が決めたらしいです. 高見沢:どうしたの?どうしたの? TOM :まあまあ. 歩 :バッカスっていう人が決めたんだよ. 進 :おい,そのまんまやん. TOM :いいよ. 歩 :はい,というわけで写真ありがとうございました.続いて こちらのコーナー参りましょう.剛さん,いきますよ.
「ベストヒットたかみー」
歩 :せーの. 進・歩:堂本! 高見沢:ベストヒットたかみー! 歩 :お願いします. 高見沢:いきましょうか.今回のテーマはですね,毎回いろんな アーティストを取り上げてきたんですが,行き詰まって きました. TOM :早っ! 歩 :早いなぁ. 進 :メチャ早いやん. 高見沢:今週のテーマは,「夏」です. TOM :そんなんでいいの? 高見沢:季節の名曲シリーズ.どうしてこれがテーマになったのか, まずはVTRを見て下さい.
VTRへ
高見沢:はい,ということで夏の名曲シリーズですけどね.今の VTRの中でもPUFFYの由美ちゃんの. 吉村 :あの曲,「夏」っていう言葉出てこないですけど. 高見沢:カニ食ったりするじゃん. 吉村 :カニは冬ですよ. 高見沢:冬だね. 吉村 :あ,でも「水着」とか出てくるからですかね?ごっちゃに なって. 高見沢:そういうことにしとこう. 吉村 :そういうことで. 高見沢:あと今日は来てないですけど,金城さんのKiroro.あれ 何してたんだろうね? 進 :撮影大変だったでしょうね. 高見沢:あとKinKiのお二人の「ジェットコースター・ロマンス」. 子供が水遊びしてるのかと思った. 歩 :やったね.あれはね,「ホモビデオだ,ホモビデオだ」 って言われて. 進 :PVですね. 歩 :海ではしゃいでたのもね,「こういう絵が欲しいんやろ」 って言いながら. 高見沢:けっこう怒ってるの? 歩 :ごめんな,夢壊して. 高見沢:あれ幾つぐらいの時? 歩 :18ぐらいですかね? TOM :そうだよね,「LOVE LOVE あいしてる」の時だったもんね, これ歌ってたの. 歩 :そうです,そうです. 進 :「海入って二人でたわむれて下さい」「いやいや,無理 無理.キモいキモい」って. えなり:あれ見るとたわむれてるように見えますからね. 高見沢:二人は泳ぎはうまいの? 歩 :僕は水泳やってましたね,ちっちゃい頃に. 高見沢:泳げない人いますか?ってみんな泳げるんですね.はい, すいませんでした.ええ,E.L.Tのお二人は,夏の思い出 の曲というとどれがありますかね?持田さんなんかどう ですか? 歩 :やっぱり♪新しい朝が来た〜. TOM :あれ本当に夏だよ.必ずだもんね. 持田 :「真夏の果実」とか. 高見沢:「真夏の果実」. 歩 :サザンオールスターズですね. 高見沢:サザンも夏といえば定番ですね.そういえばアルフィーっ て夏ないな.夏のイメージないかな.まあいいや.伊藤 ちゃんはどうですか?伊藤ちゃんは. 伊藤 :僕はですね,ジッタリン・ジンの「夏祭り」とか. 高見沢:それパチンコ台でしょ? 伊藤 :ええ. 高見沢:剛くん何かある? 歩 :やっぱり剛は「Yeah!めっちゃホリディ」. 進 :なんで?いやいや.俺,「サマー・ヌード」とかけっこう. 高見沢:「サマー・ヌード」. 進 :真心ブラザーズの. 高見沢:由美ちゃんなんかある? 吉村 :ほとんど知ってますけどね. 高見沢:夏の歌っていっぱいあるよね.このへん知ってる? 「真っ赤な太陽」,美空ひばりさんの. 吉村 :今さっき流れたやつ. 高見沢:「亜麻色の髪の乙女」知ってる? 吉村 :はい. 高見沢:このあいだニセモノが歌ってた.えなり君はどうだろう? えなり:僕はそんなに. 高見沢:あ,そう.わかった. えなり:まだ喋ってる途中だったんですけど,いいです. 高見沢:何かある?本当に. えなり:でも「亜麻色の髪の乙女」じゃないですか. 高見沢:幾つなの? えなり:最近のですよ. 歩 :最近カヴァーされたからね. 高見沢:確かに.たくさんありますけど,ぜひ,いつかは僕らも この夏の中に入って紹介されたいなと思います. えなり:いいですね. 歩 :夏ソングを. 高見沢:夏ソング.それでは数ある夏の名曲シリーズ. 歩 :本日は何を? 高見沢:本日はE.L.Tの皆さんとですね,井上陽水さんの 「少年時代」をですね,セッションしたいと思います. 歩 :はい,お願いします.
♪少年時代へ〜
歩 :はい,本日のゲストはEvery Little Thingのお二人でした. どうもありがとうございました. 持田 :ありがとうございました.
|