よいこの新堂本兄弟ファンほかがなかよく語らう 『新堂本兄弟 BBS』!
イケないカキコだけでなく場を読めないカキコもドカドカ消します.
それでは参加したくないひとたちは ほっといてください.
あらしに負けずに みんなでがんばろう!


この掲示板は 番組スタッフによる「オフィシャルページ」です。番組ファンのみなさんに たのしく番組を語っていただくたよう運営してきました。番組のためのウェブサイトですから,番組に対する批判、誹謗中傷は望みません。一視聴者としてのみなさんの前向きなご意見と感想が番組と出演者を励まし,番組によい影響を与えてくれるものと信じます。掲示板が荒れる事態を憂慮して,場にそぐわない発言は 積極的に削除します。著しく偏ったご意見や マニアックなファンとしての私見などは「ファンサイト」や よその掲示板サイトで展開することをお薦めします。

※このBBSは終了のため、過去ログとなります

Since:2001/04/01

10周年総集編
from うすらハゲ <2007年07月26日(木) 04時25分>
いやぁ〜、実に聴きごたえのある30分でしたね♪
1曲1曲、すべてが思い出深いこと!
『好きになってく 愛してく』の原型バージョンには、思わず「おお〜っ!」と声をあげてしまいました。
『全部だきしめて』は『LOVE×2』オープニングで毎回歌われていたので、一体どの回を放送するんだろう???と思っていたのですが、う〜む、そう来たかぁ〜!なチョイスで☆
演奏されているバンドのみなさまの豪華な顔ぶれを見ても、本当にたくさんの人気ミュージャンが参加なさってきたんだな〜と、あらためて感じました。

そしてラストに演奏してくださった『愛のかたまり』。
実はワタクシ『BRAND NEW SONG』を3枚買っていたため、『39』アンケートに9曲まで投票できたのですが、真っ先に選んだのがこの曲です。
もしKinKiじゃなくて別のアーティストが歌っていたとしても間違いなくCD買いに走るだろうナと思うくらいの名曲なうえ、おふたりの競作とあっては、そりゃファンとしての思い入れはMAX。
んで、2曲目からはかなり悩みながら選んでいったのですが、最後の1曲で悩みに悩んだあげく、もう1回『愛かた』に投票しちゃいました☆
だからファン投票1位になるのも納得でございます。
(ま、選ばれなかった曲に関しても、結局どれもこれも「なんでコレ入ってないの〜!?」って思いなんですが。笑)

同日の10th Anniversaryイベントも、非常に楽しかったです♪
グッズはボロ負けでしたけど。(笑)
朝から7時間、飲まず食わずトイレも行かずに並んだんですが、何もかも売り切れで…。(さめざめ。)
2年前、大雪の中で3時間半並んだ記録を大きく塗りかえましたね。
いろんな記録を打ち出してくれるKinKiさんだ。(爆)

帰宅したらすぐに『兄弟』が始まったため、見終わってから、その日初めてトイレに行くことができたのですが、そしたらなんと血尿が出ました。v(^^)
…ブイじゃねーか。(笑)
あ、でも通販でグッズ売ってくれると聞いて、もうすっかり元気っす♪

1. Re: 10周年総集編
from のん <2007年07月28日(土) 00時36分>
うすらハゲさま。こんばんは♪

きくちPさまの思いがいっぱい詰まった30分でしたねっ!
 <『好きになってく 愛してく』の原型バージョンには、思わず「おお〜っ!」と声をあげてしまいました。
これ、何気にすごくうれしかったです。まぼろしの原曲?!でした!

Kinki Kidsはやはり特別です。毎回こんな豪華な共演者の方に囲まれて新曲を披露される方たちってありませんよね。そして、きくちPさまが1曲1曲の映像を心をこめて編集されたのが伝わってきました。

10th Anniversaryイベントも楽しかったですね。実は席がキンキのおふたりが覗いてくれたあのありえない位置にあって、どうなるのだろうと不安でしたが、ずっと真ん中で歌ってくれたので逆に近くに感じられてウレシカッタです。久しぶりの曲も良く聴く曲もフルコーラスでじっくりはいいですね♪

 <朝から7時間、飲まず食わずトイレも行かずに並んだんですが、何もかも売り切れで…。(さめざめ。)
ほ、本当ですか!!!私なんか、2時間で挫折しました。以前付き合いで出かけたV6の握手会で6時間並んで脚がむくんだのを思い出して諦めました。。。
体調は回復されましたか?かなりの疲労でいらっしゃったんですよね(・・・心配)。
グッズは何とか手に入りそうでめちゃくちゃ嬉しいです。(時計、欲しかったけど、並ばれた方しか手に入らないのは当然で仕方ないです。)

11年目のKinki Kidsからも目が離せません♪♪♪

2. Re: 10周年総集編
from うすらハゲ <2007年07月30日(月) 02時44分>
> のんさま
こんばんは! 今週は『兄弟』がないので寂しいですね。
でも、先週の余韻がまだまだ残っている感じです☆

 < 毎回こんな豪華な共演者の方に囲まれて新曲を披露される方たちってありませんよね。そして、きくちPさまが1曲1曲の映像を心をこめて編集されたのが伝わってきました。
新曲を出すたびに、考えられないような豪華メンバーでの演奏が聴けるので、『兄弟』でのお披露目は毎回すごく楽しみです。
そのお宝映像の山の中から、抜群のチョイスをしてくださったきくちPに、大拍手!! パチパチパチ。

 < 体調は回復されましたか?かなりの疲労でいらっしゃったんですよね(・・・心配)。
ご心配かけてすみません。長時間立っているのはわりと平気な人間なんです、実は。
でもその間、水分が取れないのと、トイレに行けないのは、計算外でしたね。3〜4時間でカタがつくものと思っていましたので、全くなんの準備もしておりませんでした。
グッズ売り場をようやく出られたのが5時半過ぎていたので、それからトイレに並んでたら6時半の開演に間に合うはずもなく、もう家に帰るまでがまんしちゃいました。(というより、開演したらイベントが楽しすぎて、すっかり忘れてた。笑)
ただひとつ、ありがたかったのは、球場なので客席で飲食できるってこと。イベント中、浴びるようにコーラ飲んでました。
飲食NGの会場だったら、死んでました(爆)。

 < 11年目のKinki Kidsからも目が離せません♪♪♪
この10年間、いや実際はもうちょっと前からですけど、剛さんが調子の悪い時は光一さんが盾になり、光一さんがピンチの時は剛さんが引っぱって、支え合いながら走り続けるのをずっと見てきました。
そんな理想の夫婦のような(笑)おふたりに、これからもついていきます。KinKi Kids forever!



Happy Birthday!!
from うすらハゲ <2007年07月21日(土) 02時08分>
KinKiさん、10回目のお誕生日、おめでとう♪
1. Re: Happy Birthday!!
from のん <2007年07月21日(土) 21時02分>
私も 
10回目の Happy Birthday to KinKi Kids♪♪♪

 <今回「うすらハゲ様」と印字されたチケットが届いた時は、もう天にも昇る思いでした。…って、本名だったのか!?(爆)
(爆)そうだったんだぁ!



熟睡です!!
from うすらハゲ <2007年07月17日(火) 23時08分>
昨日のゲストは高見盛さんでしたね☆
かのトリオ漫才の、3段オチのオチ担当の方です。
(あとのおふたりは、メガネとヒゲ。笑)
ふだんトークにはご参加されないレギュラー陣のみなさんも勢揃いだったのが、なんかすごく嬉しかったです。
建サン達のセリフもみ〜んなテロップになっちゃう、テロップ記念日♪

それにしても、あらためてこうして過去のシーンをふり返ると、高見盛さんの天然っぷりはスッゴイわ〜!
日本中のコメディアンがじだんだ踏むようなおもしろさです。
番組中に居眠りしちゃうのなんて、高木ブーさん以来かも???
しかしご本人は「居眠りじゃない! 熟睡です!!」と主張。…どないやねん!?

そんな高見盛さんがKinKiさん達に対して言いたいことは、
「剛のギターの進化は、目を見張るものがある!」
「光一のオッサン化は、目を覆うものがおる!」
だって。うまいナ〜☆
光一さんは納得いかないご様子でしたが、なぜかスタッフさんの手によって『光一王子崩壊への道のり』のVTRが用意されておりました。
崩壊しまくりの映像を次々と流された光一さん、「全て計算だから! みんなだまされてやんの、ヒッヒッヒ!」と毒づいたり、「オレ、この番組降りたほうがいいのかな〜」とふてくされてみたり。(笑)
ま、ある意味「天然」も「オッサン」も、ほめ言葉ですから。

剛さんのヘアスタイル、2度目にして既に慣れたというか、とってもステキに見えてきました。

『千年ロマンス』いい歌ですね。買っちゃおかな。

1. Re: 熟睡です!!
from のん <2007年07月19日(木) 16時40分>
>うすらハゲさま。まいど〜♪♪♪のんです!

高見盛さんが天然な方ということを知ったのは“堂本兄弟”でした。しかも番組中に居眠り、いえ、熟睡までされる方だったのですね(笑)

 <ふだんトークにはご参加されないレギュラー陣のみなさんも勢揃いだったのが、なんかすごく嬉しかったです。
建さんは掲示板で拝見しているので何だかトーク初お目見えとは思えませんでした。お父さん(建さん、ごめんなさい!)みたいな暖かさを感じちゃいました。
そして、皆さん甘いものがお好きだったんですね。意外でした!おじさま達がちゃぶ台囲んで?!かわいらしいというか、ほんわかした空気が漂ってくるというか〜(笑)
 
 <「剛のギターの進化は、目を見張るものがある!」「光一のオッサン化は、目を覆うものがおる!」だって。うまいナ〜☆
ほめられた〜って、笑顔の剛くんとご不満な光ちゃんに(爆)でした!

うすらハゲさま、私もライブに当たりました!電話の向こうの声がこんなにうれしかったのは久々でした!当日は同じ空間でお祝いできますね!
総集編には走って帰ってきますが、ライブがすごく長引いてくれちゃってもいいんだけどな〜。

2. Re: 熟睡です!!
from うすらハゲ <2007年07月20日(金) 03時56分>
> のんサマ、まいどです!

 < おじさま達がちゃぶ台囲んで?!かわいらしいというか、ほんわかした空気が漂ってくるというか〜(笑)
甘いもの会、楽しそうでしたね☆
できれば毎回その日のスイーツを紹介してほしいですよね。
 
 < 私もライブに当たりました!電話の向こうの声がこんなにうれしかったのは久々でした!当日は同じ空間でお祝いできますね!
ほんとですかっ? わぁ〜い、2倍ウレシイです♪♪♪
当日はみんなで盛り上がりましょうねぇぇぇ!
私も最近はチケットがハズれるたびに知り合いという知り合いにメールして、泣いてすがってようやく譲ってもらうことが多かったので、今回「うすらハゲ様」と印字されたチケットが届いた時は、もう天にも昇る思いでした。
…って、本名だったのか!?(爆)



リクエスト
from 部理固 <2007年07月15日(日) 21時16分>
この番組はLOVE×2愛してるの頃からずっと好きで毎週見ています☆毎週ゲストのいろいろなことが知れたり、KinKiの絡みや突っ込み、トムさんや高見沢さんなどこの番組全体がとても面白く楽しみにしています。
そんな中でも一番私が面白いと感じるのはゲストがジャニーズ事務所の方の時です。ジャニーズのファンだからっていうのもあるけれど、本当に面白いです。最近、ジャニーズの人がゲストで来ることが少なくなったように感じているので、リクエストしたいのですが…
8月1日にCDを発売することが決まった期間限定ユニットのHey!Say!7をゲストで出して頂けませんか?
全員が平成生まれの新しい期間限定で今しか見られないですし、いろいろな理由からぜひぜひ出演しているのを見たいです!
なのでリクエストに答えて頂けると本当に嬉しいです!
今後も堂本兄弟楽しみにしています☆



お願いします!
from ゆか <2007年07月13日(金) 18時18分>
ぜひともどうかGLAYをゲストに呼んでください!
堂本兄弟での絡みは大好きですv
よろしくお願いします!



頭ポンポン♪
from うすらハゲ <2007年07月10日(火) 04時12分>
井上真央ちゃん、前回ご出演された時すっごくおもしろくて、今回も楽しみにしていたんですが…な、なにィ!? あの時は高熱があって、あのご出演がトラウマになっちゃってたんですか!!?
大爆笑だった田中邦衛のモノマネも、なんと事務所から邦衛ストップを出されてしまったとのこと。
いやいや、あれで同性のファン急増したと思いますよ? 頼みますよ、セブンス アヴェニューさん!

そんな“『堂本兄弟』がトラウマな”真央ちゃん(笑)におかまいなしに、テンション高めな光一さん。
階段落ちも得意なら、逆さづりになってグルグルまわるのも「とくり」だと、力説。
ついでに、かむのも「とくり」ですね。(笑)
かみすぎて、お酒を飲んでないかと疑いまでかけられる始末。(泣)

「自分のうんちを食べた」…犬を怒った!には、剛さんだけでなく、全国民が一瞬、どビックリだったと思います。
マズイな〜、また真央ちゃんのトラウマになっちゃいそう。(笑)
でも、剛さんのあのものすごいあわてっぷりが、ナニゲに萌えポイントでした。

でもって「彼女が風邪をひいた時、何してあげるか?」の質問に、剛さんのお答のまあ〜オットコマエなこと!
「風邪をうつしたくないと言われればごはん作って帰るし、そばにいてほしいと言われれば、一緒に寝るか、手をつないでるか」ですって☆
会場の女性陣が全員キャァァ〜〜〜♪な空気に、思わず光一さん「おめーよ、おもしれーこと言えねーのかっ!?」と、KinKi Kidsなのに、江戸っ子並みのべらんめえ口調でご立腹でしたね。(爆)

しかしそのあと、真央ちゃんが男性から頭ポンポンされるのに弱いとおっしゃっていたのを思い出した光一さん、剛さんを寝かせて、やさしく頭をポンポン。
負けじと剛さんも、光一さんに添い寝して、お胸をポンポン。
いやん、萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪
ポンポンされたぁ〜い! いや、してあげたぁ〜い! じゃなくて、おふたりがポンポンし合うのをず〜っと見てたいィィィ〜!!!(もう、何がなんだかワケわからん。)

けれども、しょせん頭皮に刺激を与える時ぐらいしか頭ポンポンしたことのない(笑)光一さん、真央ちゃんにうっとうしがられ、結果は剛さんに惨敗。
ま、光一さんの場合、女心をてんで理解していなさ加減がある意味ミリョクなので、ぜひそのままでお願いします☆

それにしても最近KinKiさん、やたらイチャイチャしてる気がします。やっぱ、スイート10のせい?(笑)

1. Re: 頭ポンポン♪
from のん <2007年07月13日(金) 10時08分>
>うすらハゲさま。こんにちは♪

真央ちゃん!旬の女優さんですね!
光ちゃんったらテンション高いとやたらオッサンっぽくなりますよね。そこがまたツボですけど(爆)

 <真央ちゃんが男性から頭ポンポンされるのに弱いとおっしゃっていたのを思い出した光一さん、剛さんを寝かせて、やさしく頭をポンポン。
真央ちゃんの頭ポンポンはただのポンポンじゃ、ダメなんですね。光ちゃんのポンポンは軽くウザがられちゃいました。ちょっと高いところから腕が伸びてきてヨシヨシって感じなのかなぁ。それ、よいかも〜。。。

 <それにしても最近KinKiさん、やたらイチャイチャしてる気がします。やっぱ、スイート10のせい?(笑)
おひとりおひとりでも十分好きなんですが、やはり仲良しツーショットに萌え〜です♪♪♪

2. Re: 頭ポンポン♪
from うすらハゲ <2007年07月15日(日) 01時33分>
> のんサマ、まいどで〜す☆

 < 真央ちゃんの頭ポンポンはただのポンポンじゃ、ダメなんですね。光ちゃんのポンポンは軽くウザがられちゃいました。
というか、いくらポンポン好きでも、具合が悪くて寝ている時に頭ポンポンされたら、ちょっと迷惑ですから。(爆)
光一さん、本当にツッコミどころの多い人ですわ☆

 < おひとりおひとりでも十分好きなんですが、やはり仲良しツーショットに萌え〜です♪♪♪
ソロ活動も今度はいつ!?とウズウズだし、おふたりでの活動ももっともっと見せて〜!!だし、ワガママなあたしたちファン。(笑)

で、ワタクシ、なななんと本当に39コン当たってしまいました!!!!
もうビックリ! 受話器のむこうの自動音声に向かって「マジで!? マジでっ!?」と何度も問いかけました。(笑)
紅白水引き結んで行きますわ。なんなら、のしもつけて♪
あ、もちろん『兄弟』は、走って帰ってちゃんと観るからね〜!



来週は
from 美香 <2007年07月04日(水) 11時17分>
井上真央ちゃんですね^^剛君がサマースノーで競演した子♪
剛君の反応が見たい^^



I enjoyed it!!
from ミア <2007年07月04日(水) 09時37分>
こんにちわ☆初カキコのミアと申します。
『堂本兄弟』放送300回♪おめでとうございます☆
あたしは今ニュージーランドに留学中でリアルタイムでは観ることはできませんでしたが、某動画サイトで少しだけ観ることができました。
Opening talkの3分少々とメドレーが始まってからの8分程。
そんなわずかな映像からでも、いつにも増して熱の込もった光ちゃん、剛くん、そしてBros.BANDの皆さんの演奏が伝わってきました。
声も歌いかたもとっても変わった二人。
デビュー当初の曲達がとても大人っぽくセクシーな表情に
なっていた気がします(><)
本当にすごい成長だと思います♪パチパチ☆
そして何より二人で並んで歌っている姿になんだかジーンと来てしまいました。
あたしは人生初のライブデビューが10年前のKinKiのデビューライブだったのでその時のこととかすっごく思い出しました。
二人も今までの事思い出しながら歌ってたのかな(*^-^*)
きっと最後まで素晴らしい演奏だったのでしょうね。。。
あぁ。。。全部観たかった=3(涙)
Thanks 4 gorgeous programme!!
そして生放送お疲れ様でしたm(_ _)m
名古屋ドームから暑い中演奏されていた高見沢さん、屋敷豪太さんもお疲れ様でした☆

これからも400回500回と続いていきますように☆
光ちゃん、剛くんを始め皆さんの素敵な笑顔はあたしたち視聴者のパワーの源です♪
でも、光ちゃん、剛くん、Bros.BANDの皆様、そしてSTAFFの皆様、
どうかお体に無理だけはなさらないでくださいませね。
Keep it up!!

♪I really congratulate you guys on the 300th Domoto Brothers
and the 10th Annniversery of KinKi Kids!!♪
Luv ya☆

P.S
剛くんの新しい髪型めっちゃカッコイイっす(><)so cool!!
今回のコンセプトは何なのかしら?(^0^)ステキだわ☆




空調、別料金なんで。
from うすらハゲ <2007年07月03日(火) 03時17分>
ちょっぴりお久しぶりのうすらハゲでっす。
いや〜、300回記念(ア〜ンド KinKiデビュー10周年記念)生放送、楽しかった〜♪
おふたり並んで歌っている姿を、まばたきするのももったいない!って感じで観ておりました。

生で10曲も歌うとなると、光一さんが歌詞を間違えちゃったりするんじゃないかしら?と、ひそかに心配やら期待やら(笑)していたのですが、さすがに歌い慣れた持ち歌!(というか、歌詞のスーパー見ながら歌ってらっしゃるので。笑)間違えることもなく、代わりにスーパーのほうがタイミング間違えてました(爆)。
…笑わそうとしてません!?

『好きになってく 愛してく』なんて聴くと、『LOVELOVE』の頃おふたりで曲作りに挑戦していたことが思い起こされて、音楽的成長ぶりに胸が熱くなっちゃうナ〜。
で、『堂本兄弟』になってから、なんと早300回!
(と言っても、『LOVELOVE』時代にSP放送をカウントしたりしなかったりして、実際は何回目なのかをあやふやにしてしまったという前科をお持ちのきくちPのことなので、ホントに300回め〜!?といまだに疑っている私ですが。爆)
300回ってぇと、だいたい、この10年間に剛さんのヘアスタイルにビックリした回数ぐらいでしょうかネ。(笑)
今回は水引(?)が結ばれ、めでたさ倍増でしたねっ。

Bros.BANDのみなさんも、おひとりおひとりの演奏がとてもすばらしかったです!!!
空調の効いていない名古屋ドームでプレイしてくださった高見沢さんと屋敷豪太さんも、お疲れさまでした☆
というか、もっとお手頃な価格の場所で、空調入れてさしあげるというわけにはいかなかったのでしょうか?
この「なんのために!?」感が、まさしく『新堂本兄弟』!(爆)

ええっ!? 22日は、この10年半で生演奏したKinKiさんの全曲を放送!!!?
ありがとう! ありがとう! これで22日、もし東京ドームに行けなくっても、悲しみが少しやわらぎますわ。
ペンライト振りながら、観ます☆(笑)

1. Re: 空調、別料金なんで。
from のん <2007年07月03日(火) 23時39分>
うすらハゲさま。お久しぶりです。
レス職人のんとしましては、うすらハゲさまを待っていました(笑)←ってストーカーかっ!?

 <『好きになってく 愛してく』なんて聴くと、『LOVELOVE』の頃おふたりで曲作りに挑戦していたことが思い起こされて、音楽的成長ぶりに胸が熱くなっちゃうナ〜。
途中でマイナーチェンジがありましたよね、曲も歌詞も。より拓郎さんっぽくなったかなぁなんて思いながらテレビの前で力入って聴いていたことを思い出しました。

Bros.BANDのみなさんの演奏も、いつも以上に勢いと一体感を感じましたし、なぜかドームの蒸し風呂状態の中参加された高見沢さんも屋敷さんにも私が喜んでどうするなのですがすごくウレシイ気持ちになりました。

 <ええっ!? 22日は、この10年半で生演奏したKinKiさんの全曲を放送!!!?
って、それは確かにうれしいけど、謙虚にテレビの前でペンライト振るので無くドームで振りたい!でも、うすらハゲさまの謙虚さが強運を生むのかなぁ。

剛くんのヘアスタイルは水引だったのですね。気づかなかったゎ。
>ミアさん、はじめまして。コンセプトはお祝いで水引だそうです。
 

2. Re: 空調、別料金なんで。
from うすらハゲ <2007年07月05日(木) 02時42分>
> のんサマ、こんばんは。
しばらく身をひそめていたので、そろそろもう忘れ去られたに違いない!と思っていたのですが、レスいただけて、非常にうれしいです☆

 < 剛くんのヘアスタイルは水引だったのですね。気づかなかったゎ。
剛さんご自身が水引のおつもりで結んでらっしゃったかどうかは定かではありませんが、ちょうどお中元選びに頭を悩ませていた私の目には、思いっきり水引に見えちゃいました。(笑)
でも、6/25のイベントで今のヘアスタイルを拝見した時は、ヘアカットショーでまた違ったアレンジをされたことも手伝い、熱帯魚の尾ビレのようだと感じました。
だからミアさん(私も、はじめまして♪)、コンセプトは、「お魚の尾ビレ」かもしれませんヨ。

 < 謙虚にテレビの前でペンライト振るので無くドームで振りたい!でも、うすらハゲさまの謙虚さが強運を生むのかなぁ。
いえ、私もできればドームで振りたいのですが、チケットが当たらない自信まんまんでして…。(笑)
きくちさん、過去の映像と言わず、その日まさにおふたりが歌っている映像を流してくださっても、よろしくってよ!(笑)



ステキでした
from KIKI <2007年07月02日(月) 22時00分>
300回記念・10周年おめでとうございます。
メドレーとてもステキで感動してしまいました。
本当にステキな曲が多いですね。

久しぶりの生での二人のKinKi Kids
やっぱり二人はいいですね。
二人の声が合わさったとき これこそKinKi Kids

皆さんステキでした。







251 - 260 まえのページ つぎのページ


[ もどる ][ BBSトップ ]

















音組が手掛ける番組のオフィシャルサイト
僕らの音楽 僕らの音楽
トップページへ
BBS(掲示板)へ
MUSIC FAIR MUSIC FAIR

トップページへ
新堂本兄弟 新堂本兄弟
トップページへ
BBS(掲示板)へ
FACTORY FACTORY
トップページへ
BBS(掲示板)へ
GIRL POP FACTORY GIRL'S
FACTORY

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FolkDays Folk Days
トップページへ
BBS(掲示板)へ
HEY!HEY!HEY! HEY!HEY!HEY!
MUSIC CHAMP

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FNS歌謡祭 FNS歌謡祭

トップページへ