よいこの新堂本兄弟ファンほかがなかよく語らう 『新堂本兄弟 BBS』!
イケないカキコだけでなく場を読めないカキコもドカドカ消します.
それでは参加したくないひとたちは ほっといてください.
あらしに負けずに みんなでがんばろう!


この掲示板は 番組スタッフによる「オフィシャルページ」です。番組ファンのみなさんに たのしく番組を語っていただくたよう運営してきました。番組のためのウェブサイトですから,番組に対する批判、誹謗中傷は望みません。一視聴者としてのみなさんの前向きなご意見と感想が番組と出演者を励まし,番組によい影響を与えてくれるものと信じます。掲示板が荒れる事態を憂慮して,場にそぐわない発言は 積極的に削除します。著しく偏ったご意見や マニアックなファンとしての私見などは「ファンサイト」や よその掲示板サイトで展開することをお薦めします。

※このBBSは終了のため、過去ログとなります

Since:2001/04/01

もてあまし気味?
from うすらハゲ <2007年11月22日(木) 01時32分>
うっわぁ〜、油断していましたわ。
前の番組の滝川クリステルの顔に見とれてボ〜ッとしていたら(笑)、冒頭からいきなりの『10ve in the φ』!
カ、カッコイイ〜〜〜!!!!(涙)
背後からの映像になると、歌詞の文字まで裏がえっちゃうところが、またなんともいいっスね♪

1. Re: もてあまし気味?
from うすらハゲ <2007年11月22日(木) 01時36分>
ゲストは2年ぶりの安めぐみちゃんでしたが、2年前のトーク内容を「ぼくは全然覚えてない!!」と自信を持っておっしゃる光一さん。
客席からの「え〜っ!?」の声に、「うっさい! 何がえ〜!?じゃ!! きみら覚えてんのかよっ!?」となぜか逆ギレ。(爆)
覚えてますとも。ファンはKinKiさんよりよっぽど、KinKiさんの活動をよく覚えております。
(と言うか、ご本人さまが覚えていなさ過ぎ。笑)
安さんから「手のニオイの話をした」と言われて、下唇をつき出し「そんなの俺も覚えてます〜!」だって。
もう、ワケわかりません。(笑)

おうちでは裸だったりキャミソールワンピ1枚だったりする、安さん。
裸なのは光一さんもご一緒なんですが、「キャミソールワンピってものは着ないんですヨ☆」って…誰も光一さんがキャミソールワンピ着ているとは思いませんから!
ま、着たら似合うだろうナとは思いますけども。(爆)

そう言えば、剛さんが昔お姉ちゃんに女装させられたという話題が出ていましたが、ファースト写真集に掲載されている、あのお写真のことですよね?
あれは大ウケでした。あまりにも美人さんなので。
女装お似合いコンビですね♪

そんなトークの真っ最中、スポットライトが光一さんの頭にあたっているのを見て、「ハゲてるみたい」とうしろでひとり大喜びしている高見沢さん。
この番組、よく小学生のような会話(例:うんこ、うんこ〜!)をしてますが、最年長のたかみ〜が最も発想が小学生だと思います。(爆)

夢診断によると、安さんは○○をもてあまし気味で、おまけにMだとのこと。(^ ^;
「気味」の部分が、剛さんのツボにはまったご様子でしたね。
『ALICE』がまた、トークの流れをくんだような選曲で、よかったです。
この曲、『不思議の国のアリス』というより、『ヰタ・セクスアリス』っぽい。

最後の光一さんの「コンビーフって何?」のひと言は、まさに衝撃発言でした!
彼は以前、雑誌のお正月号のインタビューで「お雑煮は好き?」と聞かれて、「ぞうにって何?」と答えたこともありまする。
…王子だから、しゃーないか。

2. Re: もてあまし気味?
from うすらハゲ <2007年11月24日(土) 02時03分>
> 彩ちゃんサマ
レスありがとうございます☆

またずいぶんとシンプルなお雑煮の作り方。(笑)
まず最初に、おダシを取らないと! 彩ちゃんサマ。

ちなみに光一さん、その記事の中で、ライターさんからお雑煮はお餅の入っているのだと説明されてすぐに理解していたので、召しあがったことがないわけではなく、おそらくお母さまに作ってもらって食べていながら、それがお雑煮というものだということをご存じなかっただけのご様子でした。
ゆえに、コンビーフに関しても同様かと思います。

3. Re: もてあまし気味?
from のん <2007年11月24日(土) 16時47分>
>うすらハゲさま。こんにちは♪のんです!

<安さんから「手のニオイの話をした」と言われて、下唇をつき出し「そんなの俺も覚えてます〜!」だって。
まったくぅ、ファンは慣れていますが、またゲストの方に対する態度が・・・。本当に困ったサンです(笑)。

 <そんなトークの真っ最中、スポットライトが光一さんの頭にあたっているのを見て、「ハゲてるみたい」とうしろでひとり大喜びしている高見沢さん。
本当に高見沢さんまでお子ちゃま化しています。この無邪気な方たちがすごい作品を作っていらっしゃるわけで。本当に人ってわからないですよね。

 <冒頭からいきなりの『10ve in the φ』!
先日のMusic Fairももちろんステキでしたが、こちらにもやられましたね!アレンジが楽曲を一層かっこよくしてくれて、何度見直したか。。。新しいKinKiさんでしたっ♪♪♪

4. Re: もてあまし気味?
from うすらハゲ <2007年11月25日(日) 03時47分>
> のんサマ
こんばんはっ♪

 < ファンは慣れていますが、またゲストの方に対する態度が・・・。本当に困ったサンです(笑)。
どんなゲストの方がいらっしゃっても5人でよってたかってほめちぎるSMAP兄さんとは対称的に、どんなゲストに対しても暴言を吐く(そして時には放置プレイをする)KinKi Kids。(爆)
もう、これが彼らのチャームポイントなのだということを世間に浸透させてしまったほうが早い気がしますね。
だいたい上の親スレッドがふたつに分断されてしまったのだって、投稿しようとしたら「不適切な表現がある」とのことではじかれてしまい、どの言葉が不適切なのかわからなかったので、ちょこっとずつ削りながら投稿してみたんです。
そしたら結局、光一さんのセリフが『不適切な表現』としてはじかれていたことが判明!(ー ー;)
(なので、実際におっしゃった言葉と一部変えてあります。)

 < アレンジが楽曲を一層かっこよくしてくれて、何度見直したか。。。新しいKinKiさんでしたっ
Φの中でぽっくん(←剛さんの真似。)が特に好きなのは『since 1997』とおふたりそれぞれのソロ曲、それに『銀色 暗号』だったんですが、ここへ来て『10ve in the Φ』が急浮上。
コンサートで早く聴きた〜い♪


> 彩ちゃんサマ

 < 料理…ちゅくれないよいじめないでやってくださいね
わかりました☆ 私も、作り方は知ってるけど、決して上手ではないヨ。
じゃあ、つゆの素を使いましょう。簡単、簡単♪
光一さんがお母さまにお雑煮を作ってもらってたというのは、あくまでも私の想像なんですが、でもきっと作ってもらってるはず!
関西のお雑煮だから、お醤油味じゃなくて、おそらく白味噌ベースですね。
……あ、つゆの素、使えないや。(笑)



仏の域に…
from うすらハゲ <2007年11月13日(火) 04時15分>
今回の収録から、お台場の新スタジオにお引越しだったんですね☆
まだ慣れないスタジオの空気に、『一問一答』の声の人も思わずかんじゃってます。(笑)
「さるでは…」と言い間違ったのに対し、剛さん「誰がサルやっ1?(怒)」って、被害妄想もいいトコですから。(爆)
でも、C−C−Bと笑福亭鶴瓶の合体スタイルは、めちゃめちゃカワイイ♪
剛さんの場合は、ロマンティックが止まっちゃうらしいですけど。

ゲストは、そろそろお歳暮の季節だと言うのに、なぜか半パンツ姿のマッキーさん。
フレンチブルちゃんを7匹も飼っていらっしゃるんですね。
ライブ中にひたすら歌詞を忘れてしまうとのことですが、忘れたとたん、意識が遠くへと船出してしまうそうな。
ま、そうは言ってもまだまだ光一さんの域には達していないと思いますけど♪
なにしろ、3回打ちひしがれた伝説を持つ男ですから。
デビュー曲の『硝子の少年』よりも数多く歌っているはずの『全部だきしめて』のリフレイン部分の詞が、いまだにあやしかったりもして。(爆)

ゲストの方によく、本番とリハーサル時のテンションの差の激しさを指摘される光一さん、今回はついに『仏像のようだ」とまで言われてましたね。(爆)
ご本人も、楽屋でお食事中「飯を食いながら、生きてる意識がなかった」って…ちょっとぉぉぉ〜、光一さん、だいじょうぶ〜〜!?
歌詞を忘れなくっても、意識が船出しちゃってます。(笑)

TOMさんが飲み会が苦手だというのは、ちょっと意外でした!!
宣言どおり、ちゃんと打ち上げには参加されてるのでしょーか。

剛さんの大熱唱のカメハメ波を受けたカラオケボックスの店員さんが、うらやますぃ〜!!

1. Re: 仏の域に…
from のん <2007年11月14日(水) 22時02分>
>うすらハゲさま。こんばんは!のんです。

槇原さんの声はいつ聴いても安心できると改めて感じました。徳永さんがセクシィーなうす紫色の声だとすると槇原さんは暖色のオレンジ色かなぁと勝手に思いながら聴き入ってしまいました。

 <ライブ中にひたすら歌詞を忘れてしまうとのことですが、忘れたとたん、意識が遠くへと船出してしまうそうな。
頭が真っ白になるとはよく言うけど、意識が船出してしまうのですか。今度どわすれしたら、自分の感覚と向き合ってみます。船出したら面白い???

 <ゲストの方によく、本番とリハーサル時のテンションの差の激しさを指摘される光一さん。
その差を感じてみたいものです。そこまで違えるものなんですね。ショック受けちゃうくらいかな。

 <C−C−Bと笑福亭鶴瓶の合体スタイルは、めちゃめちゃカワイイ♪
剛くんのヘアスタイルと、本当にかわいいですう。おいくつなのかわかんなくなりますね♪

湾岸スタジオは大きくなったのですか?応募したら少しは当たる確立上がるかな?

2. Re: 仏の域に…
from うすらハゲ <2007年11月16日(金) 03時47分>
> 彩ちゃんサマ
こんばんは〜♪

 < トムさんが打ち上げにおいて焼き肉をっていうのか?ひたすら焼いている?
 < トムさんが焼き肉食べられるようになったらいいなとおもった
スタジオが替わったので、今は打ち上げも、焼き肉屋さんじゃなくなっちゃったみたいですよ。
先ほど、この収録日のきくちPの日記をチェックしたら、やっぱりTOMさんは打ち上げに参加されていないご様子。(^ ^;
自分がその場にいるわけじゃないんだけど…寂しいからたまには参加してね、TOMさん!

剛くんのカラオケ、聴きたいですよネ。
カラオケ本の最初から最後まで、全曲歌ってほしいくらいです。(爆)


> のんサマ
まいどで〜す!

 < 徳永さんがセクシィーなうす紫色の声だとすると槇原さんは暖色のオレンジ色かなぁと勝手に思いながら聴き入ってしまいました。
確かにマッキーの声は暖色系な感じ☆
「オレンジ」というより「みかん」っぽいけど。(笑)

 < 頭が真っ白になるとはよく言うけど、意識が船出してしまうのですか。
 < 今度どわすれしたら、自分の感覚と向き合ってみます。
 < 船出したら面白い???
ボケてるうちの義母は、常に船出しております。(笑)
おもしろいですよ。はたで見ていると。

 < 湾岸スタジオは大きくなったのですか?
 < 応募したら少しは当たる確立上がるかな?
お台場に移ってからまだ参加できていないので、なんとも言えませんが、テレビで観る限り、人数あんまり変わっていない気がします。
FC枠がメールで応募できるようになってから、全然当たんな〜い!(泣)

仏像な光一さんも、観てみたいですよね。
本番では、そこまでやらなくても…ってくらいアクティブなんですが????
歌詞を書こうとして、思いついたり忘れたりするくだりなど、ほとんどコントでした。(爆)

もうΦ、聴きまくりです!!!
『銀色 暗号』いいィ〜〜☆☆



トゥギャザーしようぜ!
from うすらハゲ <2007年10月31日(水) 03時19分>
徳永さんが歌う『永遠に』、すんばらしかったですぅ〜!!!!
本当にいいお声♪♪♪
そりゃあ「将来、歌手になるんだよ」って声も聴こえるってなもんですわ。
いいから〜の所のリズム、やっぱだいじよね。(笑)

こんなすばらしい楽曲をKinKi Kidsに提供してくださった徳永さんに、光一さんから感謝の言葉が述べられましたが、うわべだけっぽい!との声が…。
すると剛さん、「光一くんはうわべだけの人じゃないです!!」
光一さんも「よく言うヨォ〜☆」と照れ笑い。
なんなんだ、このラブラブカップルみたいな会話は1?(爆)

しかし徳永さんは、どちらかと言うと『永遠に』のジャケットが矢印だけだったことのほうが気になってたご様子。
仮ジャケットだとすら思っていたそうで。(笑)
CDショップに並んでいるとかなり目立つから、許してあげてね。

昔スペイン人だった記憶がある徳永さん。
けれども決して『アンダルシアにあこがれて』ヲタクというわけではなく(それは私だよっ!)笑、なんと人口オタクだそうで。
光一さんに「モテないっすヨ!」と言われちゃってましたが(爆)、そもそも「人口オタク」という言葉を生まれてはじめて聞いたぞ!?
他にいるのでしょうか? 人口オタクなヒト。

女性のハートを確実にゲットできる決め台詞は?という質問に、マエストロ光一が出した結論は「トゥギャザーしようぜ!」???
あの〜、どっちかって言うと、それ、100年の恋もさめる台詞です。(爆)

バレンタインデーにトイレに呼び出されて、なぜか股間を思いっきり蹴りあげられた剛さん。
幼稚園にして、女性の心理の複雑さを知ってしまったわけですね。
カメラに向かって「あれはまさに、ストライクです!」とメッセージ。
そんな剛さんの新ヘアスタイルが、私にはまさにストライクです!

徳永さんの“とく”の字がちょっと違うんですけど、PCで出ないんです〜。勘弁してくださいませ。m(_ _)m

1. Re: トゥギャザーしようぜ!
from のん <2007年11月04日(日) 20時02分>
>うすらハゲさま。こんばんはです♪

 <徳永さんが歌う『永遠に』、すんばらしかったですぅ〜!!!!
もう先週になってしまったのですが・・・本当にセクシィーな素敵なお声でした。歌が声に合うのでしょうか、歌に声を合わせているのでしょうか、うっとり〜。
そんな徳永さん、キンキさんの『永遠に』のCDジャケットにご不満とは。意外なところに注目されていたんですね。不服そうな口ぶりが可愛いらしくて・・・っておいくつなんでしょうか?

 <剛さんの新ヘアスタイルが、私にはまさにストライクです!
私もキャワイィーー♪♪♪ってテンションあがっちゃいましたっ!



是非!!
from ジャニラブ <2007年10月29日(月) 20時00分>
またNEWS、関ジャニ∞を呼んでほしいです!!
前に出てたとき、メッチャ面白かったので。
なのでまた呼んでほしいです。



右ななめうしろ
from うすらハゲ <2007年10月23日(火) 04時10分>
ジュニアさんって、ものすご〜く人見知りだったんですね!
なにしろ子供のころ、家に知らない犬がいるだけで犬見知り、新しいテレビがあるだけでテレビ見知り(笑)してしまい、おうちに入れなかったとのこと。
生き物だけならまだしも、電化製品にまで人見知りするとは、う〜む、重症だ!

と思っていたら、剛さん「わかる。電気製品の向きがちょっと変わっていたら、ビビる。」と、共感してらっしゃいます。
けど、それは人見知りと言うより、単なるこわがりやさんじゃないでしょうかね?
おうちで急に風でドアがパタン!と閉まると、ひとりでビクッとすると、先週おっしゃっていたし。(笑)
関係ないけど、はだけた肩がステキ♪

海外に行くと人見知りさんはますますヒドクなるらしく、光一さんの場合、お買い物中、ずっと剛さんの右ななめうしろにぴったりくっついて離れないそう。(爆)
やばい、かわい過ぎるっ!!

う○こを膝で踏む(爆)せいじさん、おうちでなぜか股割りしながらお酒飲むことにハマッているそうで…知ってる知ってる、その股割りの機械!
以前ガッくんが、ご自身のトレーニング方法として、テレビで紹介してました☆
同じことやっているのに、こんなに顔が違うなんて!!(涙)

剛さんがさんざん「めちゃめちゃうまい」と前振りしていた『壊れかけのRadio』は、ユニゾンなのかハモりなのか、とうとう最後までわからずじまいでした。(笑)

1. Re: 右ななめうしろ
from のん <2007年10月27日(土) 13時10分>
>うすらハゲさま。こんにちは♪まいど〜のんです!

先週は久々にずっと笑いっぱなしでした。
千原兄弟の‘兄’さんがこんなに影の薄いキャラでいらっしゃることを知りませんでした。芸人さんイジリが大好きな剛くんがのっけから、知らない人扱いしていて、そうだったのかと・・・・。お笑いは深い?!ですね???って私が知らなさ過ぎなだけですか?

 <ジュニアさんって、ものすご〜く人見知りだったんですね!
人見知りっぷりが変わってましたね。物見知りまであるとは。対照的なせいじさんはキャラに似合わず物怖じせず、好奇心のカタマリさんで・・・。兄弟といえどこれほど違うとは。でも、トークからとても仲のいい兄弟振りが垣間見えました。なんか、いい感じ♪

 <剛さんがさんざん「めちゃめちゃうまい」と前振りしていた『壊れかけのRadio』は、ユニゾンなのかハモりなのか、とうとう最後までわからずじまいでした。(笑)
この振りでわかってはいたけど、逆にこれで実はかなり上手いってのもありかなと思っていたら、やはり、想像通りでした(爆)!

2. Re: 右ななめうしろ
from うすらハゲ <2007年10月31日(水) 01時27分>
> のんサマ、お返事カキコ遅くなりましたぁ。

 < お笑いは深い?!ですね???って私が知らなさ過ぎなだけですか?
おそらく光一さんのほうがもっと知らないのではと思われますので、だいじょうぶです☆(笑)
よく知らないゲストにも、失礼なまでにツッコめるあの人は、まさに天才司会者だ。(爆)
そして剛さんのほうは、最近いろ〜んな芸人さんのブログにお名前が登場するので、見に行くのが忙しい私です♪



千原兄弟♪
from りゅぅ <2007年10月22日(月) 20時35分>
ジュニァさンが音痴だってのゎ聞ぃてたケド.せぃじさンも中々残念な歌唱力でしたね;
でも初めて十八番の壊れかけたラジオを聞けたので良かッたデス♪
最後逃げるょぅに出て行ッたジュニァさンがかゎぃかッた(笑)



机上旅行クラブ
from うすらハゲ <2007年10月16日(火) 04時07分>
…気を取り直して、番組応援を続けませう。

スガ シカオさん(←ちゃんと半角あけました。笑)とKinKiさんはCDデビューが同期なのに、なんと初対面だったんですね!
KinKiさんだけではなく、ハワイでお買い物してる姿を目撃されたYUCALIちゃん以外、みなさん初対面。
永年、同じ世界にいらっしゃってても、そんなこともあるんですねえ。

デビューまで、バイトも含めていろんなお仕事を経験してきたスガさんを、バイト経験のないKinKiさんは、ちょっぴりうらやましいそうな。
もしアルバイトをするのなら、光一さんはガソリンスタンドで働きたいそうで、理由は「ずっとタイヤとか見てられる」から…って、なんじゃ、そりゃ!?(爆)
剛さんは、ゴム長を履いてお魚屋さんになってみたいとのこと。
剛さんに「今日、サバはいってますよ☆」などと言われたら、買っちゃう、買っちゃう! 100尾でも、200尾でも♪
餃子好きな恭子ちゃんは餃子屋さんでバイトしたいそうですが、その際はぜひ、制服がチャイナドレスのお店にしてね。(笑)

それにしても、スガさんが学生時代に所属していたという“机上旅行クラブ”なるものが、非常に気になりました。
光一さんも「妄想クラブ?」と訊かれてましたが、頭の中で剛さんとパリに行ったり、光一さんとベルギーに行ったり、そういうこと?
だったら、私もよくやります♪
え? 違う!? 旅行計画を立てるだけ? しかも、先生からダメ出しをくらう????
ううむ、一体なんのために発足したクラブなのか、よくわからない…。
藤崎マーケットさんだったら、机上旅行でもエクササ〜イズ☆できるんでしょうけど。(爆)

転職するのなら、個人事務所を作って『堂本光一』を売り出すという剛さん。
やっぱり光一さんの魅力はいちばんよくご存じですもんネ☆
それにに対し、光一さん「大学行きますね」と爆弾発言して、「おっ…おまえが、大学に行くのかっ!?」と、全員からものすご〜くビックリされてました。
何を専門に学びたいというのでしょう?
…車の構造?(笑)

1. Re: 机上旅行クラブ
from のん <2007年10月17日(水) 20時20分>
>うすらハゲさま。こんにちは♪のんです!

 <スガ シカオさん(←ちゃんと半角あけました。笑)とKinKiさんはCDデビューが同期なのに、なんと初対面だったんですね!
高見沢さんとも初対面なんて、驚きでした。音楽業界、狭い?ようで広い!んですね。

 <それにしても、スガさんが学生時代に所属していたという“机上旅行クラブ”なるものが、非常に気になりました。
私はこれを趣味としていた人を知っています。机上で出かけるだけでなくその先の観光地にも精通していました。そして、趣味に留まらず今は旅行会社に勤めてます!スガさんは全然楽しくなかったとは残念でした。

 <転職するのなら、個人事務所を作って『堂本光一』を売り出すという剛さん。
剛くんは光ちゃんをどうプロデュースしたいのでしょうね。別の名前考えちゃう?
その光ちゃんは大学に行きたい?って。キンキさんより後にデビューしたジャニーズの後輩君たちは大学へ行く人が増えてきましたよね。高専とか行ってF1のエンジニアになるのも似合いそう。

スガさんの声、独特でステキですよね。余りしゃべらない方かと思ったらトークもいけてて、ライブも楽しそう!
私は“堂本兄弟”を見てライブに行きたいアーティストさんが増えました。

2. Re: 机上旅行クラブ
from うすらハゲ <2007年10月19日(金) 03時14分>
> のんサマ、こんばんは!

 < 趣味としていた人を知っています。机上で出かけるだけでなくその先の観光地にも精通していました。
 < スガさんは全然楽しくなかったとは残念でした。
確かに、実際に旅行に行かなくても、ガイドブック観たり地図観たりしているだけでも、楽しいっちゃ楽しいですよね☆
ただ、電車の乗り継ぎプランまで考えるのは、若干むなしいかも…。(笑)
私も、スガさん、そんなに変わったクラブに入っていたのなら、もっと自慢してもいいのに、と思いました。
たいていの人は「何、それぇ!?」と興味を抱きそうな話題ですもの。
(ただし、合コンとかで自慢しても、たぶんモテませんが。爆)

 < キンキさんより後にデビューしたジャニーズの後輩君たちは大学へ行く人が増えてきましたよね。
KinKiさんの高校時代は毎日毎日お仕事が本当にお忙しそうで、卒業するだけでもたいへんそう〜!!って感じだったんですが、いつのまにやら高学歴事務所になってて、ビックリですね!
タレントさんの人数がかなりふえたので、おひとりあたりのお仕事負担が軽減したのでしょうかね?
それにしても光一さん、人の目が耐えられなくて高校は通信コースにしちゃったのに、大学のキャンパスを歩けるのでしょうか。(笑)

 < 私は“堂本兄弟”を見てライブに行きたいアーティストさんが増えました。
私も〜♪♪


> 彩ちゃんサマ(それとも、もうひとりの人?)、こんばんは!

 < 堂本兄弟の感想が楽しげに?つづられていたのでうっかりでてきた
「うっかり」って…(笑)。レスポンス、いつもありがとうございます☆

 < 剛くんがお魚やさんだったらこっそりお客さんのふりをして様子を伺ったりなんかするかもしれないけど
店じゅう「こっそり見に来た」お客さんであふれかえっちゃいますね、きっと。
こっそりと言えば、「深キョンは草食の小動物っぽい」という話題の時に、ひとりで「ささっ、さささっ…」とよく伝わらない物真似をしていた剛さんが、激カワでした♪

3. Re: 机上旅行クラブ
from のん <2007年10月19日(金) 22時43分>
>うすらハゲさま。こんばんは!のんです。

 <「深キョンは草食の小動物っぽい」という話題の時に、ひとりで「ささっ、さささっ…」とよく伝わらない物真似をしていた剛さんが、激カワでした♪
そうそうそう!本当に激カワでしたよね!!!そして、出ていたオコジョの映像がナイスでした!

>彩ちゃんさま。こんばんはです。

 <なんか掲示板が楽しげ?だったから?でてきた
‘楽しげ’というか、番組、楽しかったですね♪♪



ケミストリー
from ロン <2007年10月09日(火) 17時09分>
堂本兄弟でケミストリーがみたいです!!
トークが聞きたいな。。。
新曲、最期の川はとてもいい曲なので、ぜひ聞きたいです。
ぜひお願いします




弱点は教えません!
from うすらハゲ <2007年09月26日(水) 05時05分>
いつも女の人にしかこの番組を観るよう薦めないんですが、今回は「『新堂本兄弟』にエリカ様が出るから観なさいよ!!』と周りの男どもに言ってあるいたところ、けっこう高い確率で観てくれていた様子です♪

それにしてもエリカ様、男どもがテレビの前にひざまずくだけのことはありますわ。
弱点は「教えません!」
ビビッた経験は「ありません!」
自分をダメ人間と思ったことは「ないです」
天敵は「いないです!」
エ、エリカ様〜〜!!!(ひざまずきポーズ)

光一さんの弱点は、TOMさん曰く「感じ悪い」「口が悪い」「性格が歪んでいる」(弱点???)だそうで、なにしろ普通にしていても「感じ悪い」と言われてしまうとのこと。
まあ、ファンに「BUSU!!」と言っていては(しかも、けっこう本気でそう思っていらっしゃる。)確かに感じ悪いですが、悲しいかな、我々ファンの多くはそんな〔感じ悪い光ちゃん〕萌え♪(笑)
今や光一さんに「BUSU!!」と言われるのは、にしおかすみこに「ブタYAROU」と言われるのと同じぐらい、光栄なことだったりして。

エリカ様のキャッチコピーは「弱点は教えません!」に(無理やり)決まりましたが、KinKiさんの場合は『硝子の少年』がキャッチコピーみたいなものなんですね。
光一さん、それを言おうとして思いっきり『ガラスの十代』と言い間違えそうになってましたが、デビュー曲を間違えないでください。
さては、まだ3千年の眠りから覚めきってませんね?(笑)
硝子の…というのは壊れてしまいそうな感じを形容しているのだと思いますが、この番組を観る限り、おふたりとも既にけっこう壊れている気もいたします。(爆)

ところで、エリカ様への「理想の男性は?」という質問には思わず、なんていいタイミング!と思ってしまいました。
エリカ様のお答は「知的な人」とのことで、なるほどなるほどなるほどなッ♪

剛さんの杉サマと、恭子ちゃんの「コ・ロ・ス!」には、やられました。毎回やっていただきたい。



KAT-TUN!
from 異人saga <2007年08月30日(木) 01時34分>
こんにちわ〜〜
私は堂本兄弟は大好きです。
この何年間、色んなジャニスの人が出てますた。
でも、どうしてKAT−TUNを呼んでませんが?
彼なはきっと面白いです!
是非、KAT−TUNを呼んで下さい!!!
お願いします!

1. Re: KAT-TUN!
from 部理固 <2008年03月16日(日) 16時04分>
新堂本兄弟、毎週とっても面白く楽しんでみています。LOVE2愛してるから長く放送が続いてきましたが、ずっと変わらず本当に面白いです。
一問一答では、ゲストの詳しい話を聞けるし、KinKiの絡みやコメントが本当に面白く大好きです。
前の方も書いているように私もKAT-TUNが堂本兄弟に出てきてくれないかなぁといつも思います。
KinKiとの関係も長く、いろいろな話も聞けると思うし。事情があってとかあるのか分かりませんが、仁kunも復帰し6人になった今、なおさらKinKiとKAT-TUNの絡みが見たい聞きたい!是非KAT-TUNを呼んでください。お願いします。
これからも新堂本兄弟とっても楽しみにしています。

2. Re: KAT-TUN!
from 彩ちゃん <2008年03月17日(月) 07時23分>
KAT-TUNがコールされている
コールして出てきてくれるんだったら?それはっていうのか番組構成?コールしますとも?
K-A-T-T-U-N



231 - 240 まえのページ つぎのページ


[ もどる ][ BBSトップ ]

















音組が手掛ける番組のオフィシャルサイト
僕らの音楽 僕らの音楽
トップページへ
BBS(掲示板)へ
MUSIC FAIR MUSIC FAIR

トップページへ
新堂本兄弟 新堂本兄弟
トップページへ
BBS(掲示板)へ
FACTORY FACTORY
トップページへ
BBS(掲示板)へ
GIRL POP FACTORY GIRL'S
FACTORY

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FolkDays Folk Days
トップページへ
BBS(掲示板)へ
HEY!HEY!HEY! HEY!HEY!HEY!
MUSIC CHAMP

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FNS歌謡祭 FNS歌謡祭

トップページへ