よいこの新堂本兄弟ファンほかがなかよく語らう 『新堂本兄弟 BBS』!
イケないカキコだけでなく場を読めないカキコもドカドカ消します.
それでは参加したくないひとたちは ほっといてください.
あらしに負けずに みんなでがんばろう!


この掲示板は 番組スタッフによる「オフィシャルページ」です。番組ファンのみなさんに たのしく番組を語っていただくたよう運営してきました。番組のためのウェブサイトですから,番組に対する批判、誹謗中傷は望みません。一視聴者としてのみなさんの前向きなご意見と感想が番組と出演者を励まし,番組によい影響を与えてくれるものと信じます。掲示板が荒れる事態を憂慮して,場にそぐわない発言は 積極的に削除します。著しく偏ったご意見や マニアックなファンとしての私見などは「ファンサイト」や よその掲示板サイトで展開することをお薦めします。

※このBBSは終了のため、過去ログとなります

Since:2001/04/01

BBSを終了します。
from WebMas <2011年08月20日(土) 18時50分>
いつも堂本兄弟BBSをご覧いただきありがとうございます。
近日中にBBSを閉鎖することになりました。
今までご愛顧いただきありがとうございました。
これからも「堂本兄弟」をよろしくお願いいたします。



狭く激しく???
from うすらハゲ <2011年07月12日(火) 21時01分>
またまた久しぶりの書き込みになってしまいました〜。すみませんm(_ _)m

先日のゲストはノースリーブス。
われらが たかみなちゃんもメンバーですね☆

それにしても…この番組を観ていて、たかみなちゃんってトークできるし、しっかりした子だなぁ〜といつも思っていたのですが…メンバーさんに言わせると「頭ワルイ」のか〜。
めちゃイケ学力テストを観ていたわたしとしては、コジハルちゃん = おバカさん というイメージがあったんですけど、そのコジハルちゃんに「頭ワルイ」と言われる たかみなちゃんって、一体!???

ファッションセンスについても、ご自分のファンの人から「たかみなが本当に変なんですけど、どうにかしてください!」って言われてしまうって〜!(爆)。
でも、おバカキャラだったら、大きなリボンは正解かもね?
…って、ご本人的にはべつにおバカキャラの設定ではありませんから!(笑)

コジハルちゃんはコジハルちゃんで、お友達が3人くらいしかいなくて、狭く激しくつきあう主義だそうで(笑)。
友達づきあいで「狭く激しく」って、初めて聞いたぞ!?

土下座した体制で寝るのは、器用だなぁ〜と思いました(笑)。

渡部まゆゆのことが大好きだと言う、みいちゃん。
抱きついてチュ〜しようとするんだけど、絶対にさせてくれないって…あたりまえじゃ〜!!(爆)
まゆゆが「SKEの子にも同じようなことをしているので、冷めます」と言っているのを聞いて、「まゆゆ1本に絞れば、いけるってことか?」だって。
どうなってんだ、世の中?????

女の子同士の独特の会話と、それにめんくらっている男性陣の様子が、やたらおもしろかったです☆

1. Re: 狭く激しく???
from のん <2011年07月17日(日) 21時02分>
>うすらさま。お久しぶりです。のんです!

 <それにしても…この番組を観ていて、たかみなちゃんってトークできるし、しっかりした子だなぁ〜といつも思っていたのですが…メンバーさんに言わせると「頭ワルイ」のか〜。
って、じょーだんとはいえ結構すごいこと言っちゃているメンバーさん達にびっくりです!

 <友達づきあいで「狭く激しく」って、初めて聞いたぞ!?
 <抱きついてチュ〜しようとするんだけど、絶対にさせてくれないって…あたりまえじゃ〜!!(爆)
若い!というか、AKBのメンバーの中だけなのですか、この世界?別についていかなくても良いけど、ついていけない〜。

 <女の子同士の独特の会話と、それにめんくらっている男性陣の様子が、やたらおもしろかったです☆
テレビの前で男性陣状態で観ておりました(笑)。

うすらさまのご登場がしばらくなく、私油断しておりました。お久しぶりのカキコ、ウレシイ♪♪♪



メイサさん、次回は歌もお願い致します!
from クルクル <2011年06月13日(月) 03時14分>
黒木メイサさんの回、収録も拝見させて頂きました。
メイサさんの歌も聴きたかったです。あとトークでもせっかくの音楽番組ですからもっとディープなメイサさんの世界〜好きな音楽やアーティストの話を聞きたいなぁと思いました。Kinki Kidsさんたちとのセッションも見てみたいです。lovelove愛してるの頃、よく拝見させて頂いていましたが、堂本剛さん、ベースもすごくお上手になりましたね!やはり日本有数・一流のアーティストさんたちと接しているからでしょうね…。そういった意味でもメイサさんもやはりアーティストなんです。洋楽オタクの私ですが、メイサさんの音楽へのこだわり、姿勢、どちらもプロフェッショナルで素晴らしいものです。ただのアイドルではないこと、認識していただきたいと思います。出演者の皆様、これからもがんばってください。



計算が見えるクマ
from うすらハゲ <2011年05月24日(火) 03時30分>
外見だけでなく、実にいろんな才能をお持ちの杏さん。
歴女だったり、山登りがご趣味だったりと、世界的モデルの顔とは正反対の一面を持っていらっしゃるところが、また魅力的♪

身長174cmの杏さんのプロポーションを見せるために、光一さんが「ちょっと立ってみてください」と言ったあと、「ぼくは立ちませんけど…」とご自分の身長を気にしておっしゃってたのが、ナニゲにかわいかったですね(^^)
マジで杏さん、KinKi Kidsをお姫さま抱っこできそうだ(笑)。

パリコレとかのファッションショーでは、ステージに上がる直前まで衣装を縫っているというお話、興味深かったです☆
でも…なぜに?
事前にちゃんと縫っとけよ〜〜!!(爆)

なんと武田くんも杏さんとご一緒にファッションショーに出られたことがあるんですね?
水の出るサックス持って(爆)。

少年 光一がリトルリーグを辞めてしまった理由は泣けました。
なかなか練習に行けない中、がんばってユニフォーム着て久しぶりに行ったのに、お休みでだ〜れもいないなんて…!
でも、剛さんの言うとおり、そこでひとりで練習していたら、カッコよかったかも〜??

29日、野球大会 観にいきますので、雄姿を見せてくださいねっ☆☆

1. Re: 計算が見えるクマ
from のん <2011年05月28日(土) 22時43分>
>うすらさま。こんばんは!のんです。

 <外見だけでなく、実にいろんな才能をお持ちの杏さん。歴女だったり、山登りがご趣味だったりと、世界的モデルの顔とは正反対の一面を持っていらっしゃるところが、また魅力的♪
暦女でいらっしゃることは有名でしたが山登りもご趣味とは。しかも本格的です!落ち着いた物腰はさすが世界を飛び回っていらっしゃるモデルさん!ちょっとしたことでは動じない凛とした美しさが輝いていらっしゃいます。天はいくつ杏さんに与えちゃったのでしょうか?

 <なんと武田くんも杏さんとご一緒にファッションショーに出られたことがあるんですね?水の出るサックス持って(爆)。
武田くん、“水の出るサックス”って言われて思いがけず過去を思い出されたのか本当に苦笑いしていましたね。あれは衝撃的映像でしたよね〜。

杏さんのお歌、ステキでした。槇原さんが「作曲の手を止めた。」と、剛くんが「素直な声で。」と言っていたけど、のびやかな心地よいお声でした♪リニューアル後の皆さんのレベルが高ーい!

 <29日、野球大会 観にいきますので、雄姿を見せてくださいねっ☆☆
明日、大会ですね。楽しんできてくださいませ!



ゲスト希望
from イベリコ <2011年05月22日(日) 16時16分>
初めて投稿しました。
イベリコですm(__)m
もっともっとたくさんのアーティストに出演していただきたい!!
布袋寅泰さん
B'z
コブクロ
竹内まりやさん
海外では
シンディ・ローパーさんのすばらしい歌を聞きたいです。

余談ですが
光一さん来年1月からの舞台が発表になりましたね
博多からの収録参加は大変だろうと思うので
久し振りに剛さんの司会を披露して頂きたいです。
新メンバー西川さんもトーク完璧ですので・・・




ゲスト希望
from ジャニ姉 <2011年05月21日(土) 23時19分>
いつも楽しく拝見させていただいております。
番組観覧にも以前、何度かお邪魔させていただきました。

今まではKinKiお二人のファンだったのですが(もちろん今も今後も変わらず)、ここにきて海外の方で初めてファンになった方がいます。
その方はチャン・グンソクさん。

日韓のドS王子の共演が見てみたいです。(できればスタジオで・・・)
共通する部分が多々あるみたいなので・・・。
(裸族とか犬を飼っているとか・・・)
ファンに対して愛ある?暴言を言う点で日本の王子の方が勝っているとは思いますが(笑)

ご検討のほど、何卒よろしくお願いいたします。



帰ってメシ作ろ!
from うすらハゲ <2011年05月20日(金) 21時43分>
感想がすっかり遅くなったしまいましたが、ウンチの話でおなじみ(爆)の谷村新司さんゲストの回。

おお、新レギュラー陣3人がゲストの楽屋に訪問して「何かくれ!」と言うことになったんですね?
『篠原ともえのプリプリプリティ〜』を思い出します☆
KinKiさんが廊下でマッキーにウエスタンラリアットをかます日も近いナ(笑)。

谷村さんから、ボケてティッシュを1枚 渡され、思わずハナをかむ、たかみなちゃん。
ウンチの話題の時も、ちゃんと和式トイレにしゃがむアクション付きで話すし、歌やダンスだけでなく、トークもかなりの実力派ですね♪
AKBとしては、いいのかどうかわかりませんけど〜(笑)。

そして先週から話題に上がっていたレギュラー陣の呼び名ですが、なぜか「ビリー」とか「アニー」とか外国人名で呼び合うことに???
最初に「ジョン!」と呼ばれた剛さん、ものすご〜くアンビリーバブルな表情を浮かべていたのが、やたらかわいかったです☆☆
ま、レノンさんもジョンですから、悪くない名前だよ。

たかみ〜は「ジェニファー」ですか。
なんとなく、納得(笑)。

現役アーティストでは初めての大学教授となった、谷村さん。
「メ」という字ひとつにしても、その形状から「刀」や「傷」をイメージしたり、「〆切り」を連想したり…と、人によってさまざまな捉え方をするのが、興味深かったです。
光一さん、「メシ」って…浅っ(笑)。



西川フットンて〜!
from うすらハゲ <2011年05月11日(水) 22時10分>
ああああ、ちょっと書き込みをサボっていたら、知らない間にBBSまでリニューアルされてる〜〜!!

というわけで、リニューアルされた『新堂本兄弟』、おめでとうございます☆

新メンバー加入ということで、いきなり、われらがKinKi Kidsによる、突撃 楽屋ロケ。
シノラー的な仕事をやらされて、ご不満なKinKiさんはブツクサ言ってらっしゃいましたが(笑)。

新メンバーにはモノマネをしなくてはならないという指令がくだってるんですね?
恐ろしい番組だ。
しょっぱな、マッキーのは…おそらく林家木久扇さんだと思うのですが…うん、伝わってない!(爆)
光一さんにいたっては、剛さんがボケて「サンフランシスコ・ザビエル」と言ったのを、そういう芸人さんが実在するのだと思ってますし〜。

たかみなちゃんは、帽子のクォリティーの低い渡部陽一さんの真似を。
ま…顔にヒゲ書いてがんばったよね☆ えらい。

とどめは、西川レボレボの平泉成さん。
名前を言われても、見えてこない(爆 爆 爆)。
フォローのつもりのドナルドダックの真似も、さらに墓穴を掘った感じ???

で、ようやくゲストの徳永英明さん、登場〜☆
楽屋にマイ空気清浄機とマイ足サウナを持ってきていらっしゃるとのこと。
「何しに来てるんですか?」と光一さんに言われてましたね(笑)。
ミドリガメの話で「甲羅干ししてる時、かわいいよね♪」と、さも王道意見のようにおっしゃったのが、おもしろかったです。

トーク真っ最中の、突然の武田くんの「お互い、なんて呼ぶ?」が、ツボでした〜。

1. Re: 西川フットンて〜!
from のん <2011年05月15日(日) 00時13分>
>うすらさま。こんばんは、のんです。

 <ああああ、ちょっと書き込みをサボっていたら、知らない間にBBSまでリニューアルされてる〜〜!!
最初BBSが無くなっちゃったかと探しました。その上、enterを押しすぎて途中で投稿してしまったりパソコンに疎い私は慣れるまでたいへん!です。

 <新メンバー加入ということで、いきなり、われらがKinKi Kidsによる、突撃 楽屋ロケ。シノラー的な仕事をやらされて、ご不満なKinKiさんはブツクサ言ってらっしゃいましたが(笑)。
こういう、KinKiさんに餓えていました!ふたりでぶつぶつ言いつつ、動いている?感じ、好き♪
そして、新メンバーの皆さんそれぞれ頑張って下さり、ステキです。しかし、締めるはずのレボレボがまさかの似ていない!(爆)

 <ようやくゲストの徳永英明さん、登場〜☆
新コーナーも始まりましたね。徳永さんが「ナンパはしていないけどバス停で友達になってくださいって声をかけた。」ってマジ顔でおっしゃっていたのにびっくり。本気で友達が欲しいと思われたんだろうなってその純粋さが垣間見えた気がしたのですが。
そして、突然の「ふっとん」発言にも笑わせていただきました。あまりの唐突さとのどかな響きの「ふっとん」。今後レボレボはど〜なるの?

たかみなちゃん、丁寧に歌っていらっしゃる感じがしてこちらも一生懸命聴いちゃいました。

2. Re: 西川フットンて〜!
from うすらハゲ <2011年05月20日(金) 20時44分>
>のんサマ、こんばんは〜☆
なかなか書き込みできなくて、すみません!

 < こういう、KinKiさんに餓えていました!ふたりでぶつぶつ言いつつ、動いている?感じ、好き♪
わたしも〜♪♪♪
でも、今週からゲストの楽屋訪問は、新メンバーのみなさんの担当に。
廊下を歩くKinKiさんも観たいよぉぉぉ!

 < 徳永さんが「ナンパはしていないけどバス停で友達になってくださいって声をかけた。」ってマジ顔でおっしゃっていたのにびっくり。
どんだけ寂しいんだ〜(笑)。
突然こんなこと言われたら普通ビビると思うけど、徳永さんに言われたら「はい!」って答えちゃいそうですね(笑)。



ゲスト希望 《青木隆治さん》
from アンジュ <2011年05月02日(月) 16時06分>
はじめまして。

毎週楽しく番組を拝見させて頂いております。
2月に(パンの耳さん)がゲスト希望をしていたのですが、私も同じ事を思っていたので、登録をして書き込みをしました。
いつでもよろしいので、ゲストに《青木隆治さん》を招いていただけないでしょうか!

テレビで見る限りでは性格も優しそうで、とっても良い人に見えます。
今年は全国ツアーもあるそうです。そして、7月にはCD&DVDも発売されるそうなので、ゲストで出ていただけると、嬉しいです。
そして、歌のコーナーでは《言葉》という曲を歌って頂けると、すごく嬉しいです。
《言葉》青木さんが作詞・作曲をしています。

どうか願いが叶いますように・・・。



30代ならバンバンですから〜
from うすらハゲ <2011年04月20日(水) 02時09分>
ゆず胡椒タレントの南こうせつさん(そうなのか?)。
FNS歌謡祭の時に他のアーティストさんたちにゆず胡椒を配ってらしたんですね(笑)。
ステージ袖でもらってしまったというKinKiさんは、それを持ったまま歌われたんでしょうか???
でも、すっごくおいしかったとおっしゃってましたね☆
メーカー、知りた〜い!

黄色のゆず胡椒でのたうちまわっているみなさんが、超かわいかったです。

おにぎりを包んであるビニールの開け方がメーカーによって違う!と、お怒りのこうせつさん。
パックのドリップコーヒーも「こ〜んなのがあったり、こ〜んなのがあったり…」と言いながら、カップにセットされたコーヒーパックを身体で表現しているのが笑えました。
たかみ〜は、おにぎりの包みに書いてある「1」「2」「3」という開ける手順を、「3」「2」「1」…とカウントダウン式で開けてしまうんですね(爆)。
そりゃ、おにぎりも発射するわ。

収録日記によると、メンバー入れ替えがあったようで…。
新メンバーがすごいメンツなので楽しみ!と同時に、卒業されてしまうメンバーがいるのは、寂しいですね。
またきっと、ゲストでいらっしゃってくださいね☆☆

1. Re: 30代ならバンバンですから〜
from のん <2011年04月20日(水) 12時14分>
>うすらさま!こんにちは。のんです♪

 <収録日記によると、メンバー入れ替えがあったようで…。
先にこっちにくいついてスミマセン。
いやぁ、びっくりしました。すっごいメンバーです!慣れ親しんだメンバーが替わってしまうのは寂しいですけど・・・。
演奏はどうなるのでしょうか?ピアノは・・・え!?ひょっとしてコーラスもして下さるとすごい美しいハーモニーが・・・そして、え?!どんな編成になるの???と勝手に考えて、とにかく楽しみです♪

 <ゆず胡椒タレントの南こうせつさん(そうなのか?)。
ゆず胡椒にも種類がたくさんあるのですね。その情報を教えてくださっただけでも「ゆず胡椒タレント」とお呼びできるかも。。。

 <おにぎりを包んであるビニールの開け方がメーカーによって違う!と、お怒りのこうせつさん。
身振り手振りのコーヒーのご説明がそっくりでかわいかったですねぇ〜。
そして、高見沢さんがおにぎりを飛ばしちゃうとは!
お姿だけでなく、やることも突飛!!しかし、逆にすると飛ぶのか試してみたくなりました。

演奏が楽しそうで暖かい空気が流れていていいなって思いました。

2. Re: 30代ならバンバンですから〜
from うすらハゲ <2011年04月24日(日) 21時47分>
>のんサマ、こんばんは〜♪

 <いやぁ、びっくりしました。すっごいメンバーです!慣れ親しんだメンバーが替わってしまうのは寂しいですけど・・・。
わたしも新メンバー聞いたとき、思わず「ええええ〜!?」と声をあげてしまいました。
楽しみですね〜☆☆☆
今までいらっしゃった人がいなくなるのは寂しいですけど…でも、LOVE×2の頃のレギュラーさんにしても今でもず〜っとFamilyの感覚があるので、Familyがふえるのだと思えば楽しいですよね♪

今夜は総集編。この10年間の思い出にひたりませう。



1 - 10 つぎのページ


[ もどる ][ BBSトップ ]

















音組が手掛ける番組のオフィシャルサイト
僕らの音楽 僕らの音楽
トップページへ
BBS(掲示板)へ
MUSIC FAIR MUSIC FAIR

トップページへ
新堂本兄弟 新堂本兄弟
トップページへ
BBS(掲示板)へ
FACTORY FACTORY
トップページへ
BBS(掲示板)へ
GIRL POP FACTORY GIRL'S
FACTORY

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FolkDays Folk Days
トップページへ
BBS(掲示板)へ
HEY!HEY!HEY! HEY!HEY!HEY!
MUSIC CHAMP

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FNS歌謡祭 FNS歌謡祭

トップページへ