



1日で5種目を競う過酷なスポーツ・近代五種。
日本チャンピオンに2度輝き、ロンドンオリンピックにも出場。
東京オリンピックでの活躍も期待される、彼女の1Hセンスとは?
黒須さん
「時間ができたら渓谷に散歩しに行きます。
ちょっとスランプの時期だったりとか
考えがなかなかまとまらない時によく行きます。」
訪れたのは、緑豊かな渓谷。
黒須さん
「追い込んですごくいいトレーニングができた時とか、
いい結果が出た時っていうのは、ものすごく嬉しいんですけれど、すごく苦しいんですね。
その苦しい思いを一度経験しているので次にまたそれを超えなきゃいけないという時に
その次の練習に入る時に恐怖を感じるんですね。」
自らを追い込むことで芽生える恐怖心。
自然の中には、壁を超えるためのヒントがあると、彼女は言います。
黒須さん
「素直に『ああ水がきれいだな』『空気が澄んでるな』っていうのを感じて
そこで一回その恐怖を忘れるというか
それでまた次の練習にのぞむ時っていうのは
かなり気持ちもすっきりしていますし
いい状態でのぞめるんじゃないかと思っています。」
黒須さんの特別な一時間。
それは自然に安らぎ、明日へと向かうひととき。