ONE hour Sense
home
#394 居合術家 町井勲 今回訪れたのは、「休日の道場」 2018年7月15日

「居合千本斬り」や「据斬り」など、
6つのギネス記録を持つ。

アメリカ、中国の道場でも指導し、
世界に居合術を広める、彼の1Hセンスとは?

町井さん
「時間ができるとよく餃子を作るんです。
前々から門弟さんたちが、僕が自慢する餃子を食べてみたいと。
日頃、稽古に励んでいるご褒美に食べさせてあげようかと思っています。」

休日の道場で餃子作り。まずは買い出し。

町井さん
「うちの祖父さんが戦前戦中と中国大陸で商売をしていまして
現地で覚えて帰ってきたものだと聞いています。
僕にとって餃子は想い出のかたまりですね。
正月とか僕の誕生日に祖父さんが餃子を作りに来てくれて。」

おじいさんから学んだ、水餃子。
料理は、居合術にも通じていると、彼は言います。

町井さん
「基礎が大事ですよね。まともに基礎もできていないのに、
味ばかり追求してもそれは絶対無理ですし、
居合も一緒で、基礎ができていないのに、
早抜きばかりしても刀が早く抜けるだけで物は切れませんし。
武術と共通するところが多々あると思っています。」

町井さん
「いただきます!」

町井さんの特別な一時間。
それは、餃子作りを通して、基礎の大切さを再確認するひととき。

Backnumber
PAGETOP