



ボルダリング・ワールドカップ
ミュンヘン大会で、世界一に輝く実績を持つ。
東京オリンピックで正式種目になったスポーツクライミング。
その日本代表のキャプテンとしてチームを率いる、彼の1Hセンスとは…?
杉本さん
「僕は時間ができたら、おばちゃんのお好み焼きを食べに行きます。
気さくな大阪のおばちゃんがいてそこで食べるお好み焼きはものすごくおいしくて。」
訪れたのは、下町にあるお好み焼き屋さん。
杉本さん
「日本に帰ってきた時にまずおばちゃんの「玉ねぎ天」を食べたいなってなるので
そういった意味では、ここは第二の実家というか。
僕がワールドカップで優勝した時の祝勝会もここでやったんですよ。
感謝してもしきれないぐらいお世話になっている方なんですけど。」
怪我をして落ち込んでいた時もこの味に励まされたと言います。
杉本さん
「辛い時期もあったんですけどそこでおばちゃんが
「これからまだまだ選手として活躍するチャンスがあるんだから無理せず頑張るんだよ」みたいな。
僕のことを思って励ましてくれるので、心強かったですね。
また優勝してメダルを取っておばちゃんに見せてあげたいですね。」
杉本さんの特別な一時間。
それは人情に触れ、新たな壁に挑む勇気をもらうひととき。