



競泳の日本代表として、オリンピックに二度出場。
引退後は、俳優に転身した。
舞台で培った演技力をいかし、活躍の場を広げる、彼の1Hセンスとは…?
藤本さん
「時間ができたら…お寺に行きます。綺麗な湧き水があったりとか、水にまつわる神社とかお寺が好きですね。」
訪れたのは、1200年前から湧き続ける『水』に出会える寺。
藤本さん
「元々水泳選手だったので、水っていうものが自分のルーツであるという事を感じましたし、
水にやっぱり感謝したいという気持ちから、こういった水場があるお寺とか、神社に来るようになりました。
初心に帰れる感じがするんですよね。」
清らかな水が湧く所にはよい気が流れる。
そこで自らを見つめ直すと、彼は言います。
藤本さん
「水泳時代、全く記録が(樹立)できなくて辛かった時期であったり、また俳優になって、仕事がなかった時期。
その一つ一つの大切さ、たまに忘れる事もあって、「それじゃいけない」。
なので、その自分の心が乱れていく時に、やはりこういう場所に来て、たくさん気を頂いて、パワーを頂いて、
またスタート台に新たに立てるかなという感じがしてます。」
藤本さんの特別な一時間。
それは清らかな水に出会い、明日への力を得るひととき。