



酸素ボンベなしで水中に潜り、深さや時間を競う“フリーダイビング”の日本代表。
自己記録は、深さ83メートル。
2012年には世界選手権で優勝し、トップダイバーとして活躍する、彼女の1Hセンスとは…?
福田さん
「時間があったら、ヨガをしに行きます。常に何か動いていないと嫌なんですよ。体がどんどんなまっちゃう気がして。」
訪れたのは、海を臨むスタジオ。
福田さん
「フリーダイビングは、あまりがっしりした筋肉を作ってしまうと、酸素の消費が激しくなってしまうんですね。
なので、省エネな体を作っていかなきゃいけないんですね。
しなやかな筋肉をつけていくっていうのが大事なので、それにヨガはとってもいいですね。」
ヨガは、体作りだけでなくフリーダイビングに欠かせないものが得られると彼女は言います。
福田さん
「ヨガって精神の軸もしっかりしてくるんですね。潜る前とかはちょっと不安とかそういうのがあるんですけど、
心のざわざわした部分をなくしていって瞑想状態で潜るので、そういうのでもう常に平常心でいるっていう訓練ですね。
まあ自分の芯が強くなりましたね。とっても。」
福田さんの特別な一時間。
それは体と心を鍛え、新たな海へと向かうひととき。