〞

みなさまの体験談

  • 最近、12年に及ぶ不妊治療がおわりました。
    私たちの場合は、40歳前に運良く授かりましたが、諦める方々も多くいるでしょう。

    10年間の単身赴任と、通院費用、切迫早産にかかる休みのとりにくさ、帰省費用など、社会的な整備がされてないのは問題でした。

    子供を持つことに対する、プレッシャーや、努力をすることが正しいのか?
    また授からない事はどう受け止めたらよいのか。
    今の日本の価値観を問いなおして欲しいです。


    子供が出来ず生理のたびに泣きました。不妊治療して1人出産したら、次は2人目まだ?の嵐。双子と1人いるお母さんから、会うたび「2人目いつですか?」「頑張ってくださいー!」に毎日泣きました。ほっといて欲しいと思うのは私だけ?でしょうか?

    <みかんさん>

  • 結婚6年目の夫婦です。主人は私より18歳年上ですが、子供が欲しくて2年ほど前まで3年間ほど不妊治療をしていました。
    なかなか授からず夫婦ともにストレスが溜まってしまい、このままだと自分達らしく生活出来ないと感じ色々考えた結果、子供を諦めて夫婦2人でゆっくり過ごそうという事になり、今は共通の趣味の音楽を楽しみたいと思い私は音楽教室に通っています。
    この先もしかしたら、不妊治療をやめた事を後悔する日が来るかもしれませんが、今はあまりストレスも溜めずに楽しく生活しています。

    <匿名希望さん 40歳女性>

  • 去年の1月妊娠するも8週で流産。このまま自然に待っているより何かできることがあるはずと旦那に相談するも『そんなに焦ってもいいことないよー』と言われたり、仲良ししたい日に断られたり。辛い気持ちをぶつけるところもなくて1人泣いた日もありました。ようやく去年10月頃からタイミングを見てもらうために病院に行き始めました。まぁ一歩踏み出せたのかなと思います。
    このドラマを一緒に見て少しでも私の思いを感じ取ってもらえたら嬉しいなーと思っています。

    <とんこさん 30歳女性>

  • 2人目不妊

    1人目は結婚して1年で自然に授かったのに、2人目が欲しいと願って早4年…。
    同い年の子供がいる友達は2人目3人目が年賀状が届く度に増えている。
    幼稚園ママ達も今妊娠ラッシュで、グループラインでわたし以外の友達3人みんな妊婦。。。
    わたしが2人目妊活中の事を知ってる妊婦の友達からは「周りが妊婦ばっかりでかわいそう。つらいよね。」って言われて余計傷ついたり…。

    本当は病院に通って人工受精とかしてみたいけど、主人が拒否。1人目を自然に授かったから、2人目もあくまでも自然に欲しいらしい…。
    わたしだけ病院でタイミングみてもらったり基礎体温付けたりしてるけど、なんか疲れてきちゃった。
    気付けば今年37歳になるし。
    今年1年頑張って無理だったら、2人目は諦めてたった1人の我が子を大事に大事に育てようかな。。。
    きっとそれも幸せなはずだよね。

    <ソラマメさん 30代女性>

  • 妊活をテーマにしている。と言う事で目に留まりました。
    妊活4年不妊治療2年で、タイミング法・人工授精・体外受精を経て、結婚4年目で流産も経て顕微受精で授かる事が出来ました。
    結婚生活丸5年、あと2ヶ月で出産予定ですが、ただ今切迫早産で入院中!
    妊娠する前も後も心配事は尽きませんが、やっと授かった命なので、今はお腹の中で一生懸命育てています。
    妊活中の事は、辛い事ばかりで妊娠した今でも思い出すと涙が止まらない時もあります。普段だったら全く気にならない一言でも傷ついてしまったり、精神的に不安定過ぎました。
    精神力も必要だし、お金も飛んでいくし、時間も必要だしと、焦る事ばかりでどんどんマイナス志向になりたくなくてもなってしまいました。
    本当に先の見えないトンネル。。
    深キョンも松山ケンイチさんも大好きなので、木曜10時はフジテレビに決まりです!
    病室から毎週楽しみに見ます!!
    撮影頑張ってください!!

    <?さん>

  • 妊活歴8ヶ月です。
    晩婚で高齢出産年齢からの妊活スタートしました。
    3年前に子宮内膜症と卵巣のチョコレート嚢胞がわかり、ホルモン治療で経過を見てきました。
    妊活の為に服用していたピルを中断し、重くなった生理痛となかなか妊娠しないことで、毎月激しく落ち込んでいます。

    不妊検査でも痛みを伴う『卵管造影検査』も受けました。
    なかなか不妊に直面しないと、不妊検査の内容や、不妊治療のどんなとこが大変か、女性でも知らない人がたくさんいると思います。

    【夫婦間】
    不妊検査や不妊治療に対して、妻の方が一生懸命、夫はなんとなく妻の言うことに従うだけで、ほんとに子供が欲しいのか!?と気持ちのすれ違いが生まれます。
    なんとなくセックスが業務的のようになり、気持ちよりも時期的なタイミングを優先してしまいます。
    妻は基礎体温やいろんな周期を把握していますが、夫の理解の乏しさ、知識の少なさにイライラして、もっと協力的になってほしい!と喧嘩になることもしばしば…。
    ひとつひとつ、検査の内容や用語を教えながら、二人で婦人科に行っています。

    【友人・知人】
    高齢なので、赤ちゃんを催促されることはよくあります。
    私の場合、身内よりもご近所の年配者から言われたりします。
    友人からは、
    「高齢出産で育てるのキツくなるよ!早く産んだほうがいいよー!」
    と言われます。
    私より先に不妊治療をしていた友人が1年で授かり、それまで仲間意識があったけどマタニティハイになってしまい、出産経験のある友人との会話に花が咲いて、置いてけぼりのような寂しい気持ちになりました。
    妊娠中の友人が羨ましく思い、素直な気持ちになれずに落ち込むこともあります。

    【義父母】
    催促はあまりありませんが、高齢出産になるので、発達障害児が産まれた時の事を心配されました。
    まだ、妊活よりも共働きをしてほしいと思っているようです。
    私たち夫婦よりも、先に結婚した義理兄夫婦のほうが気になる様子。
    義理兄夫婦は長年のセックスレスのまま結婚しましたが、義父母は何も知らず、子供の事を考えているのか今度問いただすそうです。

    いろんな夫婦の悩み、考え方、ライフプランがあるのに、まわりが挨拶代わりのように聞いてきたり、声をかけてくることに嫌気がさす夫婦は多いと思います。
    とくに50代、60代男性は、ほんとに不妊に関して知らない方が多いです。
    ご年配の方や男性にも理解して頂きたいし、妊活に励む夫婦、不妊治療の痛み、通院の回数や時間の長さ、金銭的な苦労に悩む女性、ご夫婦の気持ちを代弁して頂けるようなドラマになってくれることを願っています!
    楽しみにしています!

    <?さん 30代女性>