笑顔ひろがる社会のために

2023年3月7日更新

あなせん

2月6日 練馬区立光が丘四季の香小学校で出前授業『あなせん』を実施

5年生「インタビュー講座」 
先生:島田彩夏アナ/黒瀬翔生アナ

マンションや集合住宅が立ち並ぶ街並みのなかに「光が丘四季の香小学校」はありました。校門をくぐるとわいわい元気に校舎から1年生が出てくるところでした。
「こんにちはーー!」
「お客さんの入り口はあっち!」
そんな賑やかな歓迎を受け、早々にとても温かな気持ちに。

実は『あなせん』の先生をやったのはなんと15年以上も前の私。普段は報道番組でニュースを伝えているので、ちょっとドギマギだったのです。

でもそんな緊張はすぐにすっかり杞憂に。校内ですれ違うみんなが口々に挨拶してくれます。給食が終わったばかりの温かなにおい。「ああ、こんな感じ懐かしいねえ」と黒瀬アナウンサーと言いながら会場へ。すると時間前なのに後方の扉がそろーり開いて、幾人かが興味津々でのぞき見(笑)もうこちらウキウキが止まりません。

さあ、授業がスタート。私たちの自己紹介のあと、黒瀬アナのスポーツ実況披露でみんな「おお~~!」と大盛り上がり。とたんに笑顔が弾けましたね。私も嬉しくなってしまいます。そしてみんなで起立!「あ、え、い、う、え、お、あ、お!」大きな声を出すって結構難しいよね。でもなんだかスッキリしませんか。会場の空気も温まります。そして今日のテーマは『インタビュー』。

島田チームと黒瀬チームに分かれてアナウンサーに質問タイム。みんな手を挙げてくれて、我々がたじろぐような鋭い質問も飛び出します。やるな!
最後は今インタビューしたことをまとめて発表してくれましたね。すべてわかりやすくて素晴らしい発表でした。勇気をもって前に出てくれたみんな、ありがとう。

みんな気づいたかもしれないけどインタビューの基本って、相手の話を尊重することなんです。そう、実は普段の会話も「インタビュー」の応用なんですね。ぜひ、実践してみてくださいね。私もみんなのあのキラキラしたまなざしが忘れられません。ありがとうね!

文:島田彩夏(フジテレビ アナウンサー)

発声練習や滑舌練習では、「難しい~」と言いながらも、どんどん練習してくれる子ばかりで、とても活気のある授業になりました。模擬でサッカー実況をした時にみんなが盛り上がってくれたのが、とても嬉しかったです。

アナウンサーへのインタビューでも、積極的に質問をしてくれて、しかも質問の切り口も個性にあふれていました。子どもたちの柔軟な発想や意外な質問に、インタビューを受けた私自身がハッと気づかせてもらえるようなことばかりでした。

みんなの前で発表する時には、ただインタビューで出たことをまとめるだけでなく、自分が感じたことも踏まえて発表している子も多くいて、びっくりしました。
みんなの発表のおかげで、今回ペアを組んだ島田アナの知らなかった一面を知ることもできました。

光が丘四季の香小学校のみなさん、楽しい授業をありがとうございました。

文:黒瀬翔生(フジテレビ アナウンサー)

カテゴリー別記事一覧へ

活動カテゴリー

活動リポート一覧

笑顔ひろがる社会のために

地球環境のために

番組・コンテンツをつうじて

働きやすさ・マネジメント