


男子シングル最終結果 | ||
---|---|---|
PL. | 選手名 | Point |
1. | 山本 草太 | 213.40 |
2. | 友野 一希 | 183.19 |
3. | 宮田 大地 | 178.38 |
4. | 島田 高志郎 | 177.43 |
5. | 中村 優 | 172.83 |
6. | 須本 光希 | 169.87 |
7. | 山隈 太一朗 | 167.99 |
8. | 鎌田 英嗣 | 163.87 |
9. | 三宅 星南 | 162.05 |
10. | 本田 太一 | 154.67 |
11. | 木科 雄登 | 151.55 |
12. | 竹内 孝太朗 | 149.51 |
13. | 櫛田 一樹 | 146.38 |
14. | 壷井 達也 | 145.58 |
15. | 佐藤 駿 | 143.46 |
16. | 唐川 常人 | 141.61 |
17. | 西山 真瑚 | 132.43 |
18. | 小林 建斗 | 132.33 |
19. | 山本 恭廉 | 130.73 |
20. | 佐々木 晴也 | 129.07 |
21. | 山藤 一悟 | 129.00 |
22. | 石塚 玲雄 | 120.19 |
23. | 鎌田 詩温 | 119.90 |
女子シングル最終結果 | ||
---|---|---|
PL. | 選手名 | Point |
1. | 樋口 新葉 | 189.23 |
2. | 白岩 優奈 | 184.16 |
3. | 横井 ゆは菜 | 177.40 |
4. | 新田谷 凜 | 175.97 |
5. | 坂本 花織 | 170.72 |
6. | 本田 真凜 | 168.88 |
7. | 青木 祐奈 | 162.47 |
8. | 三原 舞依 | 160.12 |
9. | 山下 真瑚 | 159.21 |
10. | 岩元 こころ | 154.98 |
11. | 紀平 梨花 | 142.91 |
12. | 荒木 菜那 | 141.89 |
13. | 渡辺 倫果 | 140.90 |
14. | 笠掛 梨乃 | 139.35 |
15. | 竹内 すい | 139.25 |
16. | 角 季花 | 138.39 |
17. | 滝野 莉子 | 137.82 |
18. | 永田 絵美莉 | 131.48 |
19. | 岩野 桃亜 | 130.06 |
20. | 竹野 比奈 | 129.84 |
21. | 横井 絢音 | 126.97 |
22. | 小澤 みいな | 124.33 |
23. | 小林 聖依 | 120.56 |
24. | 森下 実咲 | 120.43 |


Q.今日の演技を振り返って
今シーズンの中で一番良い演技ができたと思うのですごく満足しました。
Q.明日のフリーに向けて
明日は自分がやってきたことを全部出せるようにしたいです。


コメント:
まだショートで自分のベストを出したことがないので、シーズンベスト・自己ベストを出せるように、自分の実力を出し切ることを目標としています。

コメント:
(ショートのプログラムは)アイスショーとかでも滑っていて自信があるので、大きくのびのびと、ジャンプも3回転ルッツ-3回転ループが入っているのでしっかりと決めていきたいです。

▲佐藤駿(さとう しゅん)選手(11)
昨年全日本ノービス選手権ノービスBで2連覇、今年はノービスAに上がりすぐにクラスを制覇した「無敵の11歳」。11歳ながら5種類の3回転を跳ぶ佐藤選手は、今後の成長に大注目!全日本ジュニアではどんな演技を見せてくれるのでしょうか。
昨年全日本ノービス選手権ノービスBで2連覇、今年はノービスAに上がりすぐにクラスを制覇した「無敵の11歳」。11歳ながら5種類の3回転を跳ぶ佐藤選手は、今後の成長に大注目!全日本ジュニアではどんな演技を見せてくれるのでしょうか。
▲紀平梨花(きひら りか)選手(13)
今シーズン西日本中小学生大会ノービスAで優勝。今年最も力を注いでいたという全日本ノービス選手権では、5種7回の3回転ジャンプを成功させパーソナルベストの100.53点で優勝!推薦出場となる全日本ジュニアでも期待がかかる13歳。現在はトリプルアクセルの練習にも取り組んでいる!
今シーズン西日本中小学生大会ノービスAで優勝。今年最も力を注いでいたという全日本ノービス選手権では、5種7回の3回転ジャンプを成功させパーソナルベストの100.53点で優勝!推薦出場となる全日本ジュニアでも期待がかかる13歳。現在はトリプルアクセルの練習にも取り組んでいる!