2018.06.14更新
梅沢富美男が、楽屋で聞いた面白そうな噂話を、「直接ご本人に聞いてしまおう!」という、MCの特権をいかしたトークバラエティ『梅沢富美男のズバッと聞きます!』。6月13日の放送は、ゲストに岡田結実さん、小峠英二さん、清水宏保さん、Toshlさん、濱口優さんをお迎えしてお送りしました。
長野五輪の金メダリスト清水宏保さんは、今年行われた平昌五輪での“的確でわかりやすい解説”が大好評。そんな清水さん、引退後は地元北海道で会社を立ち上げ大成功しているとの噂を聞きつけ、番組が密着。5年前、仲間3人と接骨院からスタートした事業は現在、高齢者向けのリハビリに重点を置いたフィットネスジム、サービス付き高齢者住宅など、想像をはるかに超えるスケールで展開していました。マイナースポーツであるスケートはお金を稼ぐことができず、清水さんも「現役のときに後輩に何もしてあげられなかった。たとえ指導者になっても、選手の将来に対する不安を解消できない」と感じていたそう。それならば「次の人生で新たな選択肢を作っていけばいい」「『オリンピックに出たことがある』とか、ケガをした経験が(リハビリなどに活かされ)付加価値になる」と高齢者ビジネスを始めた理由を語りました。清水さんは将来の夢について「スケート連盟のスポンサーをできるような企業に成長すればスポーツ界への恩返しになる」と語り、梅沢さんも「素晴らしい!」と絶賛。清水さんは、目標の年商を「50億円」と語りました。
南明奈さんとの結婚を発表したばかりの濱口優さんは、梅沢さんから「おめでとうございます」と祝福され嬉しそう。濱口さんは、南さんのご両親に挨拶に行った際に「あのー、快くっていう感じでした」と明かしますが、なんとご両親と濱口さんの年齢差が2歳(濱口さんが下)しか違わなかったそう。今回は、そんな濱口さんに「謝りたい」という、X JAPANのToshlさんがスタジオに登場。実は、濱口さんとはプライベートで大の仲良しというToshlさんなのですが、迷惑をかけてしまったことがあるそうで…
1.ライブに濱口さんを招待したものの、席の確保を忘れてしまい、変な場所で鑑賞させてしまった
2.濱口さんと後輩芸人を誘い、超高級なお寿司屋さんに行くも、テンションが上がりはしゃぎ過ぎた後輩芸人にブチ切れ!
3.結婚準備などで忙しかった時期に、往復6時間かかるToshlさんの隠れ家へ呼び出し
当の濱口さんは「謝ってもらうなんて、滅相もございません」と、どの件についてもまったく気にしていない様子で、これには梅沢さんも「私だって、みのもんたから電話あって京都まで行きましたもん」と笑いを誘いました。
Toshlさんは、20年前に起こった洗脳騒動についても言及。「今はもう全然大丈夫」というToshlさんに対し、梅沢さんは「(逃れる)きっかけはどうだったんですか?」と質問しました。すると「いろんなことに自分が深く気づいて。これはやばいと心底思った。逃げ出さないと」と、着の身着のまま逃げ出したことを告白。12年もの間洗脳され、給料や印税収入など全財産を奪われ「(全財産)なくなりました。お財布もないし、小銭ひとつなかった。そのとき助けてくれた心ある方がいらっしゃって、本当の意味で救われました」と当時を振り返りました。「よく立ち直りましたね」と声をかけた梅沢さんに、Toshlさんは「もう一度だけチャレンジしようかなって。そこで踏ん張ったことが今に繋がっている」と答えました。
最後は、Toshlさんが濱口さんの結婚を祝して「Forever Love」を弾き語り。スタジオ中が聴き入りました。濱口さんは「(アッキーナにも聴かせたいので)結婚式しますんで、もう1回歌ってください」と懇願。Toshlさんは笑顔で「わかりました」と快諾していました。
次回6月20日の放送は、栗田貫一さん、コロッケさん、清水アキラさん、ビジーフォーの「ものまね四天王」が、26年ぶりにテレビ共演! タブーと言われていた“不仲説”にも、ズバッと斬り込みます。一夜限り、奇跡のものまねショーも開催。お楽しみに!
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。