Muscat~フジテレビの番組情報

2018.04.27更新

さとうほなみ「お芝居とはいえ『嫌われすぎじゃない?』と悲しかったです」

オトナの土ドラ『いつまでも白い羽根』

遠野藤香役・さとうほなみさんインタビュー

現在放送中の土ドラ『いつまでも白い羽根』で新川優愛さん演じる主人公と同じ看護専門学校に通う遠野藤香を演じているさとうほなみさん。 手術ミスで妹を失い、その執刀医への復讐のために看護専門学校に通うという、ミステリアスな役どころをどんな風に捉えているのか? “ほな・いこか”名義で、人気バンド・ゲスの極み乙女。のドラマーとして活躍するさとうさんに女優業への思いも含め、語っていただきました。

“まっすぐ”に復讐したいと思えるという想像を絶する心情をどう表現するか。

――最初に原作や台本を読まれたときの感想をお聞かせください。

“まっすぐ”ということに重点を置いて描かれている作品だなと思いました。 登場人物それぞれがどこに向かっていても、みんな気持ちだけはまっすぐというか。 私が演じる遠野は、医療ミスで妹の命を奪った医師への復讐心を糧に生きているような人なんですが、その医師を探し出すためなら、いろんな男の人と関係をもつことさえもいとわない。 そこまでまっすぐに復讐したいと思えるって、並大抵のことではないですから。 医療ミスで身内を亡くした経験のない私には想像を絶する心情なので、そこをどう表現していけばいいんだろうと思いました。

――遠野は無口で他人を寄せ付けないミステリアスなキャラクターですが、そういった部分は実際に演じてみていかがでしたか?

最初、看護学校の中では遠野は孤立していて。 試験の成績表が張り出されるシーンの時なんて、彼女が結果を見ようと掲示板に近づくと、他の学生のみんながパーって道を開けるんですよ。 『遠野さんが来たわよ』みたいな感じで(笑)。 それで遠野が帰ると、道がふさがっていくという。 そのシーンを撮ったときは『ちょっと嫌われすぎじゃない?』と思って、お芝居とはいえ悲しかったです(笑)

そんな遠野に影響を与えていく瑠美役の新川さんをはじめ、キャストの皆さんとは撮影の合間などどんなふうに過ごされていますか?

いつもみんなでふざけているので、監督からは『緊張感!』ってよく言われます(笑)。 どんなふうにふざけてるかは…思い出せないぐらいたわいもない感じですね。 普段はそれぐらい楽しく過ごしているんですけど、いざ本番になると、皆さんすぐに切り替えてお芝居に集中されるので、やっぱり女優さんはすごいなっていつも感じてます。

――看護学生を演じるにあたって、事前に準備されたことなどはありましたか?

撮影が始まる前に実習を体験させていただきました。 実際に学生さんから教えてもらいながらやったのは、ベッドメイキングとか清拭とか。 あと、看護学校の戴帽式の動画を見たりもしたんですが、皆さんすごく泣かれていて。 看護師って、とても大変な職業じゃないですか。 だから『やっとここまで来れた。ついにナースキャップが私の手元に…』っていう思いがやっぱり強いんだと思うんです。 本物の看護学生の方たちにお話を聞いたら『(実習は)辛いけど、とてもやりがいがあるので、そういうところはこのドラマでもちゃんと描いてほしい』とおっしゃっていたので、そこはちゃんと伝えられたらいいなと思っています。

私も結構ひとりで大丈夫。“ひとりサウナ”とか(笑)

――劇中にも戴帽式のシーンがありましたが、撮影時はどんな心境でしたか?

ナースキャップを頭に載せていただいた瞬間は、やっぱりうるっとしてしまいました。 『よし、行ってこい! でもまだまだここからだぞ』って背中を押されているような感じもして、身が引き締まりました。

――遠野と似ているところや共感できる部分はありますか?

ひとりでいる感じは、ちょっと似ているのかな。 遠野は目的以外のことはできるだけ排除しようとしていて、敢えて人とかかわらないようにしているんだけど、結果できない…みたいな人だと思うんです。 私自身は、人は好きだけど、ひとりでいるのも平気なタイプですね。

――ということは、ひとりで時間をつぶすことも結構得意だったり?

そうですね。 さすがに“ひとり焼き肉”はしないですけど(笑) ひとりでご飯を食べに行ったりするのは全然大丈夫です。 あと、時間があるなと思ったら、ひとりでサウナに行ったりもします。 私、サウナが大好きなんです。 先日このドラマで夏のシーンを撮影した時も、衣装がノースリーブですごく体が冷えたので、これはもうサウナに行くしかないと思って、その日の夜にひとりで行きました(笑)

お芝居はいろんな選択肢があるのがおもしろい。

――ドラマのタイトルにちなんで、ご自身のここは“白い”と思うところは?

音楽活動もしかり、お芝居の活動もしかり、自分が昔から本当にやりたいと思ってきたことを、今実際にやらせて頂けていて。 お芝居に関しては、小学生ぐらいの時からやりたいと思っていたので、その頃から気持ちが変わっていないところは“白い”部分なのかなと。実際10代の頃もドラマや舞台に出演してお芝居をしていたんですが、その頃と変わらず今も純粋にお芝居をすることを楽しめているので、そういうところはこれからも変わらないでいたいなと思います。

――「お芝居が楽しい!」と思える瞬間は、例えばどんな時ですか?

お芝居って、いろんな道というか選択肢があるじゃないですか。 だから自分次第でどこにでもいくことができる。 そういう意味で『こんなんやってみたら、おもしろいんじゃないか』って、何かを思いついた瞬間はすごく楽しいんです。 今はまだそれが毎回できるわけではないので、もっともっと成長していくしかないなと思っています。

――最後に、今後のドラマの見どころを教えてください。

物語の中にいろんな伏線があって、登場人物全員がそれぞれどこかに矢印を向けているので、その矢印がどこに向かっていくのか。 そこが見えれば見えるほど、どんどんおもしろくなっていくんじゃないかなと。 遠野に関しては、物語が進むにつれて意外としゃべるし(笑)意外と普通の人間だなって感じる場面が出てきそうな気がしているので、そういう遠野の人間味を出していければいいなと思っています。

見逃し配信はコチラ

番組情報

オトナの土ドラ『いつまでも白い羽根』
<放送>
毎週土曜23時40分~24時35分
<出演>
新川優愛
伊藤沙莉
酒井美紀
さとうほなみ
瀬戸利樹
清原翔
柳沢慎吾
榊原郁恵
加藤雅也
ほか

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。