2018.01.29更新
現在放送中の『GO!GO!チャギントン』のナビゲーターを務めるつるの剛士さんの新たな相棒として2月4日放送回から新人の海老原優香アナウンサーが登場します!『○○パン』シリーズと並び、フジテレビ新人アナウンサーの登竜門とも言われるチャギントンナビゲーター! 初代加藤綾子アナ、2代目生田竜聖アナ、3代目宮澤智アナ、4代目宮司愛海アナ、5代目鈴木唯アナと、先輩アナウンサーたちがつないできたバトンを、新人の海老原アナがしっかりと受け取ります。
海老原アナが、かわいらしいチャギントンナビゲーターのコスチューム姿を披露&衣装にまつわるエピソードや、猛練習したダンス秘話などたっぷりと語ってくれました!
Q.6代目チャギントンナビゲーターを務めるにあたって
「アナウンサーとして、ニュースを読んだり、取材をしたりするだけでなく“歌のお姉さんのような仕事もできるんだ!”と思い率直にうれしかったです。皆さんに愛される“チャギントンナビゲーター・優香お姉さん”を目指して、笑顔で頑張ります!」
Q,今回の衣装について
「実は、初代加藤アナの衣装を歴代女性アナが着ていたのですが、今回初めて新調してもらいました! その理由が、私の身長が169センチで高すぎるからなんです(笑)。初代加藤アナから受け継がれたモノを着られず申し訳ないです・・・。衣装を初めて着た時はちょっと恥ずかしかったのですが、衣装を着てメイクをしたら、なんだかスイッチが入る感じで、とても気に入っています! 周りからは、“コスプレだから嫌いそう”と言われましたが、実は普段なかなか着る機会のないコスプレができるのはうれしいです」
Q,つるの剛士さんが、海老原アナのダンスを絶賛していました。ダンス経験ありですか?
「ダンスは幼稚園のお遊戯と高校の授業でやったくらいでしょうか。むしろダンスは苦手で、クラシックバレエをされていた3代目チャギントンナビゲーターの宮澤智アナのダンスを参考に、自宅で何度も繰り返し練習しました。収録直前は、不安で不安で、思わず社内のエレベーターで一人の時に練習していたら、西山喜久恵アナが乗ってきて、笑われました! 必死です(笑)」
Q,現在担当している『とくダネ!』と『GO!GO!チャギントン』を比較すると?
「情報番組と子供番組ではお伝えする内容は異なりますが、視聴者に情報を分かりやすくお伝えすることは同じだと思っています。『とくダネ!』では、わかりやすくプレゼンすること。『GO!GO!チャギントン』では、全力の笑顔で物語の楽しさを伝えようと思います。
つるの剛士さんは、気さくに話しかけてくださって、褒めて伸ばしてくださるタイプで、踊っていても“かわいいよ!いいね!”と気持ちを盛り上げてくれ、思わず調子に乗ってしまいます(笑)」
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。