2017.10.29更新
篠原涼子さん演じる平凡な主婦・佐藤智子が新米ママさん議員となり、世にはびこる社会問題と腐った政治をぶった斬る痛快ストーリーが話題のドラマ『民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~』。10月30日(月)放送の第2話に、水川あさみさんがゲスト出演することが決定しました。
水川さんが演じるのは、「公園を失くさないでほしい」と訴える山下圭子。圭子の言葉を受けた智子(篠原)は、市議としての強い決意を抱き、その出会いが智子の今後に大きな影響を与えていく、という重要な役柄です。水川さんが圭子をどう演じるのか、また今後どのような展開になるのか、どうぞご注目ください!
<第2話ストーリー>
ある日、市議になった智子(篠原)の前に、山下圭子(水川)が現れる。圭子は、迂回路のために撤去の計画が持ち上がった、小さな公園を失いたくないと訴えていた。反対しているのは、圭子ただひとり。彼女の公園への思いを理解しつつも、それを聞いていたら迂回路は出来なくなってしまう…。市民の幸せのために何ができるのか? 智子は真剣に考え始め、ある決断を下すことに。
Q.収録の感想は?
ゲスト出演は久しぶりで、「もう現場の空気ができあがっているかな?」と思っていましたが、篠原涼子さんがとてもウエルカムな感じでいてくださったのと、知っているスタッフも多かったので、すごく楽しく過ごしました。
Q.撮影現場の雰囲気は?
篠原さんとは久しぶりの共演でしたがとても楽しかったです。撮影の合間は、ほとんどが食べ物の話ばかりで「何が好き?」「お酒飲むの?」なんて聞いていただいたりして、あっという間でした。グルメの話では、高橋一生さんも交じって、得意のピェンロー鍋の話をしてくれました。「ピェンロー鍋(※)はごま油を使わず、塩こしょうだけで煮ればスープが黄金になる」とこだわりを熱弁していました。どうやら涼子さんと私を招いてピェンロー鍋を振る舞ってくれるらしいです。本当かどうか知らないですけど(笑)。現場は食いしん坊が集まった感じで、とにかく盛り上がりました。
※ピェンロー鍋…干し椎茸からだしをとり、白菜と豚肉・鶏肉などをメインに食べるヘルシーな鍋。
Q.「圭子」を演じ終えての感想は?
(圭子の)公園をなくさないで欲しい…と自分の強い思いがセリフに込められていて。ひとりでも立ち上がって誰かに伝えようとするのは、なかなか勇気がいることですし、できるようでできないこと。その意志の強さを意識して演技しました。
Q.今後、篠原さん演じる智子のどんなところに期待しますか?
政治の話ですが、女性ならではの視点、例えばお母さんだからこそできること、したいことをどうやって貫いていくのかが気になりますね。同じ女性としてエールを送りたいです
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。