2017.06.07更新
香取慎吾さん、山崎弘也さん出演の『おじゃMAP!!』、本日・6月7日(水)の放送では、とある壮大なプロジェクトの模様が放送されます。
今から20年前、1997年9月22日放送『SMAP×SMAP特別編・香取慎吾ガンバリます!~ 夢のキャンバス鉄道~』で、青森・津軽地方の子供たちと共に津軽鉄道の列車に絵を描きあげた香取さん。その際にアート制作に力を貸してくれたのが津軽の子供たちでした。
2000年に車輌は運行を終え、その後、屋外に展示され皆の心と目を楽しませ続けてきました。しかし長い期間、風と雨、さらに雪にさらされた列車は次第に劣化し、時間の経過と共に無残な姿に変化してしまいます。なんとか描き直して、シンボルを復活させてほしいという現地の皆さんの思いは募るばかり…。
そんな折、津軽観光アテンダントを務める女性から『おじゃMAP!!』宛てに便りが届きます。「キャンバス列車を直してほしい、そして皆のシンボルを甦らせてほしい」。
そんな思いが『おじゃMAP!!』を動かしました。香取さん、山崎さんは津軽の皆さんの思いに答えようと立ち上がります。津軽鉄道の嘉瀬駅で、香取さんはあらためて電車に向き合い、描き続けることに。
また、香取さんは、20年前にキャンバス列車の制作を手伝ってくれた9人の小学生と連絡をとり、彼らも作品の修復に参加することになります。番組では香取さんと子供たちとの感動の再会にも密着。彼らと香取さんの意外な交流など様々な「20年」が今回初めて明らかになります。
20年の風雪を堪え忍んできた列車は、香取さんとかつての子供たちの手によりどんな姿に甦るのでしょうか。
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。