グランピングにも大変身!銭湯がおしゃれスポットに

Hop記事画像

たっぷりお湯がはられた大きな湯船に、手足を伸ばして浸かったときの解放感…。
身近な大きいお風呂といえば、銭湯。街のお風呂屋さんが今“熱い”んです。

東京・練馬区にある「久松湯」。
まるで美術館のような外観ですが、中に入ると「男」「女」の見慣れた暖簾が。
ここ、れっきとした銭湯なんです。

Hop記事画像

開放感のある脱衣場に、ジェットエステも楽しめる浴場。
1500m地下からくみ上げている天然泉は露天の設備もあり、しっかり本格温泉になっています。

もちろん銭湯のお約束、壁には大きな富士山!

…は見当たらないようですが…

久松湯・風間幸雄氏
「僕、だめなんです、ペンキが。飽きちゃいました」

ペンキに飽きちゃった!?
富士山を描かない久松湯が取り入れたのは、なんと…

「プロジェクションマッピングです」

Hop記事画像

白い壁に踊る、幾何学模様の光のアート。

「若い人に来てほしくて…どうすればいいか考えたら、こんな感じになっちゃいました」

“銭湯離れ"が進む中、大胆なリニューアルを図った久松湯。
従来のイメージを覆したデザインで大注目のこの施設は、今、かつての賑わいを取り戻しています。



埼玉・熊谷市にも全く新しいお風呂が誕生していました。

看板には、立ち上る湯気と大きな「ゆ」の字。
確かにお風呂屋さんのようですが…中に入ってみると、そこにあったのはキャンピンググッズ?!

Hop記事画像

炎が揺れる暖炉、ハンモックでくつろぐ人たち。
ここ「おふろCafé BIVOUAC」は“お風呂とグランピング"をコンセプトにした施設だったのです。

高濃度炭酸泉や硫黄の湯など、8種類のお風呂には泥パックのサービスも。
リラックス設備はもちろん、アクティビティーとしてボルダリングを楽しむこともできます。

食事だって“キャンプ仕様"。
レストランスペースのメニューにはステーキやスペアリブが並び、ダッチオーブンで調理された豪快な肉料理が味わえます。

Hop記事画像

「キャンプ好きなんですけれど、ここは道具がいらない」
「手軽だし、女子は好きだと思います」

タオルや着替えも利用できて、手ぶらでゆったりできることも人気の秘密のようです。

10年前は都内に1000軒あった銭湯も、今では約600軒に。
利用者の減少と経営者の高齢化とともに年々減りつつあります。それでも、新しいものを取り入れながら「大きなお風呂」の魅力を届けてくれる銭湯がありました。大きな湯船にザブンと入りに行ってみませんか?

久松湯 大人460円 小学生180円 未就学児80円
おふろcafé BIVOUAC 大人(中学生以上)1380円 小学生690円