…八つ墓村…

■名探偵 金田一 耕助■

金田一耕助は、言わずと知れた日本の推理小説が生んだ名探偵。あの明智小五郎と並ぶミステリー界のスターである。

東北出身。10代後半に渡米、もじゃもじゃ頭の風采のあがらぬ人物。いつもよれよれのセルの袴に、お釜帽という飄々たる風貌。が、その外見とは裏腹に、鋭い観察力と明晰な推理分析力を持つ。どこか世離れした得体のしれぬところのあるも、屈託のない笑顔で、人をひきつける魅力がある。興奮すると、むやみに頭をかき回す癖がある。

趣味は絵画鑑賞。スポーツはボートをこぐのとスキーは得意らしい。

結婚はおそらくしていない。が恋愛と無縁だったわけでもない。気の強い女性がどうやら好みらしかったが、母性本能をくすぐりながらも願いがかなったという記述はない。名前の由来はアイヌ学者金田一京助。風采は劇作家の菊田一夫がモデルだという。小説になっただけでも70を超える事件解決にかかわる。

日本的なもの、血縁、因習といったものを根底に含む一連のシリーズは、名探偵・金田一耕助の魅力とあいまって、何度も映像化を重ねられている。かつては片岡千恵蔵、池部良高倉健、中尾彬、石坂浩二、古谷一行らの名優たちが演じた"金田一"を、この春20代目"稲垣吾郎"が演じる。

<参考資料:角川書店編「横溝正史に捧ぐ新世紀からの手紙」>

0.もどる

(C)フジテレビジョン