熱血!平成教育学院
-ヴァーチャル修学旅行-

沖縄にはここだけにしか生息しない貴重な動物が数多くいます。
その代表が飛べない鳥「ヤンバルクイナ」。
沖縄北部のジャングルの事をヤンバルと言い、そこだけに生息していることから付いた名前です。
また、西表島だけに生息し、木登りや泳ぎを得意とする「イリオモテヤマネコ」など、天然記念物に指定された希少な生き物が大切に保護されています。
道路の下にある小さなトンネルは「オカガニ」というカニ専用の通り道です。
オオガニは亜熱帯地域に生息し6月〜10月の夜に産卵の為、山から砂浜へ向かう習性があります。その為、途中の道路で車にひかれないように保護しようとつくられたのがこのトンネルなのです。
そして、やって来たのがエメラルドグリーンの海と白いビーチ!

そこで問題!

問:沖縄のビーチが白い理由を答えなさい

ちなみに伊豆や和歌山にある白浜とは理由が異なりますよ!
平成教育学院(正解率:30%)

[解答]

0.もどる

(C)フジテレビジョン