東京DOGS
<STORY>
[2/2]

奏とマルオは、由岐のレストランで鈴江から舞島と田村の経緯を聞く。鈴江によると、田村はかつて企業脅迫事件を次々に成功させた男。執拗に田村を追っていた舞島は、自分の結婚式も放り出して事件を解決した。だが、それが原因で舞島の結婚は破談に。以来、舞島は事件に深く関与しなくなってしまった。

その夜、由岐は西岡ゆり(ともさかりえ)の診察を受ける。ゆりの友達はできたかとの問いに、吉村を挙げる由岐。そんな由岐に奏は、マルオとゆりの制止も聞かず宮田の写真を突きつける。由岐は、奏にとって自分は神野を追い詰める道具でしかないと落胆。

食品会社脅迫犯の指定した現金受け渡しが、とある公園で始まる。捜査員たちの警戒を尻目に、犯人は舞島から現金を奪取。しかし、奏の機転で犯人の車を抑えた。運転していた男は一人。だが、男は見知らぬ男に銃で脅されてやっただけだと言う。銃を持ち出したことに田村の犯行を疑う大友。食品会社を調べていた奏は、あることに気づいて益子に調査を頼む。

一方、隠れ家とする地下のバーで吉村の仮面を脱いだ甲斐崎と部下の下山(石川裕一)の前には縛り上げられた宮田がいた。甲斐崎は、組織の裏切り者を探りに来たと、宮田を殺害。

現金受け渡しに失敗した企業脅迫犯は、毒入り製品のバラ巻きを始めた。奏は舞島に犯人は田村ではないのではないかと聞く。そんな時、当の田村から捜査課に電話が入った。舞島は、1人で田村に会いに行く。すると、田村は今回の事件への関与を否定。舞島はアリバイもあり、出所後は懸命に生きようとしている田村を疑ったことを詫びる。

奏は、益子に依頼した調査から、真犯人らしき男を割り出す。男は大学生の大山(細田よしひこ)だった。食品会社から内定を取り消されたことに逆恨みして、数人の仲間と及んだ犯行だ。その頃、店に来ていた客から大山の情報を得た堀川も大学へと向った。

大学の食堂にいた大山に、細川が飛び掛かる。すると大山は近くにいた女性にナイフを突きつけて人質にとった。鈴江の説得中に忍び寄った奏は大山を捕らえた。

帰ろうとする奏に大友から電話が入り、マルオとは別行動に。マルオはマンションに戻るのだが、バイトを終えて帰宅しているはずの由岐の姿がない。

その頃、奏は宮田の死体を確認していて…。

←BACK

もどる
0.東京DOGS TOP

(C)フジテレビジョン