開催情報 チケット情報

イベント

■忍者・忍術学講座-基調講演「忍者の歴史/忍者とその修行」、トークセッション

日時: 2016年7月9日(土)13:00~15:30
会場: 日本科学未来館7階会議室2
講師: 山田雄司氏(三重大学人文学部教授)
川上仁一氏(伊賀流忍者博物館名誉館長・忍術研究家)

忍者といえば皆さんはどのようなイメージをお持ちでしょうか。本講演では、実在の忍者がいつから存在し、いつ消えたのか、そしてどんな修行をしてどのような術を使っていたのか、史実に基づいて解き明かします。
参加費: 無料
詳しくはこちら

■忍者食イベント「ごはんでござる。」~忍者の食事

日時: 2016年7月9日(土)17:00~18:30
会場: 日本科学未来館7階会議室1、Miraikan Kitchen
講師: 山田雄司氏(三重大学人文学部教授)

戦国時代の武士や忍者はどのような食事をしていたのでしょうか。戦闘のあり方と非常時の食事について、歴史史料から探っていきます。講師による忍者と食についての講義後、当時忍者が食していたと思われる食材を使用したお食事をお楽しみいただけます。
参加費: 税込み2,160円(お食事代)
詳しくはこちら

■忍者・忍術学講座①「忍者食の再現と食材の働き/忍者と火器」

日時: 2016年7月16日(土)13:00~14:50
会場: 日本科学未来館7階会議室2
講師: 久松眞氏(三重大学社会連携研究センター特任教授・三重大学名誉教授)
荒木利芳氏(三重大学社会連携研究センター特任教授・三重大学名誉教授)

古文書に沿って再現した忍者食から、食材の働きと調理の工夫を考え、忍者の知恵の一端をのぞきます。また、忍者が使用していた火薬やその爆発の原理についても紹介します。
参加費: 無料
詳しくはこちら

■忍者食イベント「ごはんでござる。」~忍者食を科学する

日時: 2016年7月16日(土)17:00~18:30
会場: 日本科学未来館7階会議室1、Miraikan Kitchen
講師: 久松眞氏(三重大学社会連携研究センター特任教授・三重大学名誉教授)

戦国時代の武士や忍者はどのような食事をしていたのでしょうか。忍者の携帯食は我々のライフスタイルを豊かにできるのかどうか考えてみます。講師による忍者の食についての講義後、当時忍者が食していたと思われる食材を使用したお食事をお楽しみいただけます。
参加費: 税込み2,160円(お食事代)
詳しくはこちら

■ワークショップ「伝達せよ!忍者のあぶり出し術体験」

日時: 2016年7月31日(日)1回目11:00~11:45 / 2回目14:00~14:45
会場: 日本科学未来館3階実験工房
講師: 加藤進氏(三重大学社会連携研究センター特任教授)

忍者が使ったと思われる伝達術を再現し体験します。内容は、あぶり出しです。身の回りの食べ物を材料にしてあぶり出しを 行います。
参加費: 常設展入館料のみ
詳しくはこちら

■忍者・忍術学講座②「忍者の印と呼吸法の効果・ストレス対処/忍者と薬草・毒草」

日時: 2016年9月3日(土)13:00~14:50
会場: 日本科学未来館7階会議室2
講師: 小森照久氏(三重大学大学院医学系研究科教授)
山本好男氏(三重大学社会連携研究センター教授)

忍者が集中力を高めるために行っていた印や呼吸法、忍者が用いていた薬草や毒草について紹介します。
参加費: 無料
詳しくはこちら

■忍者・忍術学講座③「忍者文学研究/忍者の動きを科学する」

日時: 2016年9月10日(土)13:00~14:50
会場: 日本科学未来館7階会議室2
講師: 吉丸雄哉氏(三重大学人文学部准教授)
脇田裕久氏(三重大学名誉教授)

映画やアニメなどフィクションの忍者像と実在した忍者との違い、忍者の素早い動きについての科学的な研究について紹介します。
参加費: 無料
詳しくはこちら