6/26放送「300年の伝統・鯛ちょうちん」茂原市
情緒ある手作りちょうちん、夏祭りで参拝者に無料で配られます。


江戸時代から五穀豊穣を願い、
地元の神社に奉納されてきた「鯛ちょうちん」。
元々は本物の鯛が奉納されていたそうですが、
およそ300年前から経木という薄い木で作る
鯛ちょうちんに変わったと伝えられています。




昭和45年に伝統文化を守るため保存会を設立。

4人のメンバーが毎年700個余りの
ちょうちんを作り、八坂神社に奉納します。




奉納された鯛ちょうちんは、
7月に行われる夏祭りで
参拝者に無料で配られています。

手作りの鯛ちょうちん、情緒がありますね。


イメージ1



イメージ2



イメージ3

まごころインフォメーション 千葉まごころMAP(2016.04〜2017.03放送分)に戻る
鯛ちょうちん保存会
 茂原市茂原302
 0475-22-2382
茂原八坂神社 夏祭り
 7月2日(土) 3日(日)開催

千葉の贈り物

千葉県インターネット放送局

これまでの贈り物

千葉まごころMAP(2015.04 〜 2016.03 放送)はコチラ!