| あなたは野田内閣を支持しますか。
支持しない 67.4% |
【問1】次の総選挙の比例で投票したい政党はどこですか。 |
| 民主党 |
13.2%(↑) |
新党改革 |
0.0%(―) |
| 自民党 |
27.4%(↓) |
新党きづな |
0.0%(↓) |
| 公明党 |
4.0%(↑) |
新党大地・真民主 |
0.4%(↑) |
| 共産党 |
2.0%(↑) |
国民の生活が第一 |
1.2%(↑) |
| 社民党 |
0.4%(↓) |
日本維新の会 |
3.4%(↓) |
| 国民新党 |
0.2%(↑) |
無所属・その他 |
1.4% |
| 新党日本 |
0.0%(―) |
棄権する |
1.4% |
| みんなの党 |
2.8%(↑) |
(まだきめていない) |
42.2% |
| たちあがれ日本 |
0.0%(↓) |
|
|
| 【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。 |
| 支持する |
28.4% |
| 支持しない |
67.4% |
| (その他・わからない) |
4.2% |
| 【問3】あなたは衆議院の解散総選挙をいつ行うべきだと思いますか。 |
| 年内 |
58.6% |
| 来年 |
37.6% |
| (その他・わからない) |
3.8% |
| 【問4】原子力発電所の再稼働の判断をめぐって、稼働の最終判断は原子力規制委員会が行うとしている政府に対し、原子力規制委員会は「我々は安全基準を満たすかどうか確認する立場であり稼働の最終判断には関与しない」と、両者の見解がことなっています。あなたは、どちらが最終的に原発再稼働の決定を下すべきだと思いますか。 |
| 政府 |
52.4% |
| 原子力規制委員会 |
35.8% |
| (その他・わからない) |
11.8% |
| 【問5】自民党は、災害に強い国土づくりや経済成長などの観点から、10年間で総額200兆円をインフラ整備など公共事業に投資するという「国土強靭化計画」を提唱しています。あなたは、公共事業の今後の在り方について、どう思いますか。 |
| 増大させていくべき |
20.8% |
| 現状維持 |
37.2% |
| 縮小させていくべき |
35.6% |
| (その他・わからない) |
6.4% |
| 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査 |