番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:情報ライブEZ!TV



PREV← | 1 | 2 | 3 |

【《高まる“防災意識”…》】
最近、ホントに地震が多くって、だからと言って、防災意識が高いか、と言われたら自信がないし、防災必需品を揃えているわけでもありませんでしたが、今夜の放送で、防災意識が高まりました!!。本来は、地震が起きないのが、一番なんでしょうけど…。(ウッシ-・男・大学生・20's)2005/08/22 00:33:58

【おめでとうございます】
小島さん、妊娠おめでとうございます。元気な赤ちゃんが生まれてきますよう願っています。生まれてくる赤ちゃんのためにも体調に十分気をつけて無理をせずがんばってください。応援してます。(フジテレビ大好きっ子・男・フリーター・10's)2005/08/21 14:22:59

【うれしい!!】
なっちゃんのおめでたニュースを聞き、とてもうれしくなりました!ご結婚のニュースの時もうれしかったけど、その何倍もうれしくなりました。14日の放送見ました。なっちゃんのお顔を見て、又うれしくなりました。お体を大事にして、キャスターがんばって下さい。(aya・女・その他の職業・20's)2005/08/17 13:57:30

【感想☆】
こんにちは。私は今まであまりこういうニュース?情報番組?ドキュメント番組?を見ることがほとんどなかったのですが、この番組だけは違います!なんかどれも興味をそそり、とても楽しいのです。そして毎回、特集のようなコーナーで頑張っている人の姿を見て、自分も頑張らなくてはと思います。今日はアーティストの姿にココロ打たれました。またマンガ喫茶の企業の戦略も興味がそそられました。今私は学生なのですが、将来何がしたいのかよくわからす、ぼんやりと過ごしています。でもあせっても仕方ないので、この番組を通し、いろいろ知り考え決めていきたいと思います。これからもこの番組に期待しているので、いろんなヒトや物事を私に見せて下さい。長々と失礼しました。。。(カエ・女・大学生・20's)2005/08/14 23:24:42

【なっちゃんオメデトウ!】
なっちゃん赤ちゃんを授かったとの事。本当におめでとうございます!自分の事のように嬉しかったです。きっと素敵なお母さんになる事でしょう。これからも応援いたします!体は勿論、赤ちゃんの為に心も健康にお仕事頑張ってくださいね☆(うすい・女・会社員・30's)2005/08/14 01:17:59

【おめでとうございます】
毎週見ていますよ。ニュースにしては楽しくて気に入っています。所で小島のなっちゃん!妊娠おめでとう!前にTVで見たときなんとなくそうかなーって思ったんです。私も妊娠中で臨月に入っています。何か伝わるものがあったのかも?初めてのお産不安ですけどお互い頑張りましょう。ママになったなっちゃん姿楽しみにしています。仕事は気を付けて無理をせずに頑張って下さい。(新米ママ・女・主婦・20's)2005/08/13 18:45:20

【奈津子さん、おめでとうございます\(~o~)/】
奈津子さん、ご妊娠おめでとうございます。私は、この番組はとてもわかりやすく大好きです。奈津子さんも親しみを感じ本当に良い番組だと思っています。これからも、体調には気を付けて無理せず頑張って下さい。(美智代・女・会社員・30's)2005/08/12 18:28:50

【あめでとーーーー】
いつも小島アナの笑顔に癒されている、一ファンです。おめでとうございます!いよいよママに成るのですね!大変だとは思いますが、健康に気を付けて、なっちゃんの笑顔、ベビーだけじゃ無く、画面でこれからも見せてください!おめでとう(男・40's)2005/08/12 15:11:09

【おめでとう!】
なっちゃん妊娠おめでとう!めざましテレビの頃から応援していました。私の方が年下ですが二人の子供がいます。女性は子育てを通して学んだり、人生観など少しは変わるので、すばらしい体験だと思います。体調に気をつけてお仕事頑張って下さい(りなちゃん・女・主婦・30's)2005/08/12 13:35:38

【なっちゃんおめでとう♪】
なっちゃん妊娠おめでとう。 元気な赤ちゃん産んで下さい。お身体も大事になさって下さい。^^ 謹んでお祝い申し上げます。(Ryu・男・専門学校生・20's)2005/08/12 11:45:37

【《南の島の楽しい!?毎日…》】
一見すると楽しそうな南の島の楽園‥。そこに永住してみたい!!、と言う気持ちは分からないでもない‥。しかし!!、みんなの予想通り、そんなに甘いもんじゃない、と言うのが現実‥。楽だけの場所なんてないものなんですね。勉強になりました!!。(ウッシ-・男・大学生・20's)2005/08/07 23:20:26

【奈津子さん】
報道番組を楽しく見させてもらています、特に奈津子さんのアナは完璧で、聴いてるがわも安心して見たり聞いたりできて分かりやすいです。これからも、身体にきょつけて、頑張って下さいね。(まあちゃん・男・会社員・40's)2005/07/26 00:43:09

【為になります。】
新聞をゆっくり読む時間がないのでいつも一週間を振り返る意味で見させて頂いています。もちろんニュースもしっかり伝わっていますが、特集が私は好きです。色々な病気で苦しんでる方や円周率暗記を頑張ってる人など様々な現実を知ることが出来るから。森本さんやなっちゃんのコメントも楽しみです。これからもずーっと続けてもらいたいなと思ってます。期待してるので頑張ってください!(ヒカサ・女・フリーター・20's)2005/07/25 03:01:59

【いつもみてます】
なぜか気が付くと必ずみてます!毎週!!なっちゃんの笑顔で、あぁ明日からも頑張ろって思います☆先週、堂本ブラザーズバンドのファーストライウ゛の模様を放送してくれてありがとうございました!!行きたかったけど行けなかったので、ライウ゛当日の夜に少しでも観れて嬉しかったです♪その後の堂本兄弟ももちろん観ました♪これからも大変だと思いますが頑張って下さい!!(なつみかん・女・高校生・10's)2005/07/23 02:49:06

【7月17日の放送見ました】
私は認知症のグループホームで働いています。先日の放送をみて、改めて、認知症になった方の不安さを感じました。私たちも毎日、試行錯誤しながら認知症の方たちと関わっています。本当に家族の方は大変なんだと改めて思いました。(がみ・女・20's)2005/07/18 14:09:59

【《大変に興味を持つ、円周率πの8万桁暗記術!》】
面白い企画だと思いました。円周率πも、8万桁暗記して下さると、嬉しいでしょうね!!。こんなに独特な暗記術があるなんてびっくり!!。暗記術を解析学的見地から見てみるのも、なかなか興味深かったですね。暗記することがリラックスに繋がっているなんてびっくり!!。僕も挑戦してみたくなりましたね!!。不思議!!。(ウッシ-・男・大学生・20's)2005/07/03 22:52:19

【《ポイントカ-ドに懸ける人生!!》】
ポイントカ-ドは貯まると嬉しいものですが、それを生活の糧や海外旅行!など、こんなにもいろいろな場面で生かされているなんて、思いも寄らなかったです!。僕は、生活の術も学べる『EZ!TV』が大好きです!。森本さんの鋭い解析や、毎週のコメンテ-タ-による分析も、いつもなるほどな、って思っています!。これからも期待しています!。いつも拝見しているから、取材、頑張って!!。(ウッシ-・男・大学生・20's)2005/06/20 00:21:46

【ポイント生活】
支出のほとんどをポイントに換えていた主婦の方に感動しました。私もカード払いにできる物を再チェックしたいと思います。(みー太・女・主婦・40's)2005/06/19 23:19:44

【毎週見てます!】
私は何かに没頭する人達の日常生活を追う特集が好きです。親近感を覚えたり、元気をもらったり、自分の人生を考えさせられたりと、その特集により感想は様々です。今週の『パチスロにはまる女性達』の特集は、興味を引くものではありませんでした。今までの特集で一番印象に残っているものは、『元アナウンサーのアメフトへの挑戦』です。有馬さんの生き生きとした表情がとても素敵でした。日曜日の夜は次の日からまた仕事ということで、自分に気合いを入れるためにも、是非有馬さんのような今を一生懸命頑張っているような人の特集をして頂きたいと思います。私は、小島さんが目覚ましテレビの『突然、奈津子でございま〜す』でレポートをされていた時から、小島さんの大ファンです。笑顔が大好きです。服装や髪型もチェックしてます!これからも頑張って下さい。( ひとみ・女・会社員・20's)2005/06/13 01:17:29

【「パチスロにはまる20代女性たち」を見て】
今日の特集「パチスロにはまる20代女性たち」には、勝っている側の人しか出てきませんでしたね。現実には大勢の人が負けていて、そのうちの何人かは借金してまで打っているという、負の部分まで突っ込んだ内容にして欲しかった。残念です。(シロー・男・その他の職業・20's)2005/06/12 23:34:47

【《ク-ル・ビズに付いて〜交錯する人間模様〜》】
…様々な人間模様が交差しているんだな、と、勉強になりました!!。EZ!TVは、元々、大好きな番組で、毎週VTRに録って拝見しております!!。前回は、《ク-ル・ビズファッション》に、興味がそそられました!!。人生は、いろいろなんですね‥。これからも期待しています!!。取材、頑張ってくださいね♪。(ウッシ-・男・大学生・20's)2005/06/07 02:31:56

【NANAの特集を見て】
今日の漫画NANAの特集を拝見して、私が学生時代に同じように大人気だった漫画を思い出しました。もう15年程前ですが、"紡木たく”さんの「ホットロード」 「瞬きもせず」です。両方ともに高校生の話で、ホットロードは暴走族に入ってしまう女の子が主人公の話で、もう一方はそれとは反対に純粋な高校生の恋愛の話です。本当にこの2作品はすごく人気があり、今20代後半から、30代の女性の人はほとんどの方が知っているのではないでしょうか?その時は自分達にとってすごく衝撃的で多分NANAを読んでいる今の女子高生と全く同じで自分とダブらせていたんだと思います。ただ今の女子高生が読んだ時ちょっと感じ方は違うのかもしれませんが。。。学生時代に買ったコミックはほとんど処分しましたが、紡木たくさんのその2作品だけはいまだに大切に保管しています。NANAにハマってしまう女子高生の気持ちがよくわかります。今日は放送を見てて本当に懐かしく感じました。(かよちゃん・女・会社員・20's)2005/05/29 23:35:07

【ナナ】
テレビでナナの特集があって目が離せませんでした。私は38ですがはじめからナナを読んでて、中学生の娘にも読んでみるように勧めた口です。CDも娘と買い、二人で楽しんでいます。なんだかたくさんの人が読んでいるのが…はまっているのがうれしい感じです。(ナナ大好き!・女・その他の職業・30's)2005/05/29 23:19:52

【小林監督の特集】
第58回カンヌ国際映画祭で気になっていた、コンペ部門出品の小林政広監督の「バッシング」。コンペでの結果だけではなく、その内容についても関心を持っていた。 だから、その小林監督を取り上げていただいて、非常に感謝したい。他のマスコミでは、なかなか取り上げてくれなかったので、監督の人柄や苦労が初めて分かった。小林監督は、「日本の人は認めてくれなかった」と言っておられるが、まさにその通りだと思う。話題性や派手さがないもに対して見向きもしない、日本の傾向は相変わらずである。 そんな中で、監督の存在に着目した番組は非常に良質だと思った。今回、初めて番組見たが、これからも注目していきたいと思った。(男・個人事業主・50's)2005/05/24 02:31:11

【いつも見てます】
若い人でも楽しめるし、ためになるし、わかりやすいし。ファッションやゲームなどの流行りものについても特集をしてたりして。日曜の夜はいつも拝見してます。なっちゃんアナ頑張って下さいね。応援してますよ。(カラー・女・会社員・20's)2005/05/15 22:41:40

【分かりやすいニュースありがとう】
社会のレポートで最新のニュースから選んで書いて出しなさいと言われて他のニュースを見るとあんまり詳しくやらないからよく分からないけど、EZTVは詳しくやってくれるからよく分かります。レポートを書くのにとても役に立ちます(ともっち・男・高校生・10's)2005/05/13 21:40:58

【もう少し】
リフォームでの悪徳業者をやってましたが、もう少し踏み込んでやって欲しい。情報ライブという番組だから深くまで追及する気はないのかもしれませんが、中途半端です。住宅に関する悪徳業者の番組は過去にもいろいろ放送されてきたが、問題を調べて放送すれば終わりなのでしょうか。改善するために動こうとはしないのでしょうか。どのテレビ局でも放送すれば終わりでいいと思っているようで、あんまり被害にあっている人のことを考えているようには思えない。どうせなら、関係官庁に話を聞くとかまでやって欲しかった。(ひこ・男・その他の職業・20's)2005/05/08 23:52:18

【5月8日の放送について】
悪徳リフォーム業者のニュースが中途半端でした。もっと追求してほしかった。認知症のあの姉妹はどうなったのですか?あそこまで調べているのなら警察に通報してとことん業者を調べて欲しいと感じました。絶対に許せない事だと思うのに・・・(みえ・女・会社員・30's)2005/05/08 23:19:39

【脱線事故報道について】
会社の体質について執拗に掘り下げるのではなく、事故の原因や解決策の冷静な議論、それに加え現在の振り替え代行輸送の実施状況、周辺路線の暫定ダイヤについて報道する方がよっぽど建設的ではないだろうか。(匿名希望・男・大学生・20's)2005/05/08 22:51:49

【もう少しきちんと】
5月8日放送の、悪徳リフォーム業者に騙された老姉妹の報道について、あまりにも中途半端な内容で、不満でした。ただ単に、悪徳業者の存在を報告しただけの印象。きちんとした追跡取材を望みます。(匿名希望・女・会社員・50's)2005/05/08 22:43:27

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 1 | 2 | 3 |


copyright