みどころ

ご飯にパスタ・・・
さらにはおイモにトウモロコシ・・・
炭水化物は、世界中の主食に含まれている栄養素です。

「ご飯は太るから食べません!」
…なんていう人がいるけど、それは間違い!

炭水化物はブドウ糖に分解され、体を動かす
エネルギーに。そこで
余ったブドウ糖は、脂肪として蓄えられるんだけど
これが「太る」と言われる原因…。

だけど、ちょっと待って!
大切なのは、炭水化物の役割!

「ご飯だけでは太りませんね
 炭水化物は、人間が生きるための
 エネルギーの源なんです」

お茶碗一杯のご飯が
どれだけのエネルギーを持っているかというと?
テニスなら、ラリー30分、
ウォーキングなら1時間、
ボクシングだと1ラウンド!
これだけのエネルギーになるんだって!

ちなみに炭水化物は、他の栄養素を吸収するためにも
欠かすことができません。
さらに、脳を動かすエネルギーは糖分だけなので、
炭水化物を摂らないと、身体も、頭も回らない!
いやぁ…炭水化物って、ホント〜に大切なんですねー。

チャーハンとラーメン!
お好み焼きとごはん!
いくら必要なエネルギー源でもちょっと注意が必要…。
人間の身体に必要な
炭水化物・脂質・タンパク質の3つをバランス良く食べてね。

身体と脳を動かす炭水化物。
そのエネルギーを豊富に含む食材に感謝して…
いっただきまーす。

「BABY SISTER STOMP」(PCD-23916 P-VINE RECORDS)♪SKAJAZZREVIEW
「シバトラ」(AVCD-23672 AVEX)♪篠崎正嗣ストリングス
「アシタハレルヤ」(TKCA-72885 TOKUMAJAPAN)♪YUM!YUM!ORANGE
「THE GIFT」(SRCD-017 SECONDROAL)♪RUFUS

大東文化大学 スポーツ・健康科学部 中間和男准教授

このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。