みどころ

夏から秋にかけて美味しい果物といえばイチジク。
口に広がる甘酸っぱさとやわらかな食感…
ん〜たまりません!

イチジクは人類が1万年も前から食べていた
最古の果物と言われています。

成長が早くて、あまり手をかけなくても、
どんどん実を付けるので、重宝されてきました。
一説には、「イチジク」という名前も1日に1個は、実が熟すことから、
「いちじゅく」…「いちじく」!になったんだとか。

漢字でイチジクはこう書くけど、これって花が咲かないってこと?

いえいえ。表に見えないだけで、ちゃーんと、花を咲かせているんです。
中を割ってみると…コレ!
この白いツブツブが全部花なんです!

じつは私たちが食べているのは、実ではなくて、
花を包む「花托(かたく)」と呼ばれる部分だったんですね〜。

生でも美味しいイチジク。
でも、お肉料理に使うと、これまた絶品なんだとか!
さっそくお店に行って、聞いてみました!

「イチジクは甘酸っぱさプラスねっとり感がすごくあるので
すごくコクのある甘酸っぱさ、フォアグラと鴨、これにはすごくベストマッチだと思います」

イチジクの季節になると、このお料理目当てに
お客さんがどっと押し寄せるんだって! う〜ん…美味しそう・・・。

はるか昔から、なが〜いお付き合いのイチジク。
多くの実りと豊かな味わいに感謝を込めて…
いただきまーす!

「Can’t Take My eyes off you」(VICP-62312 VICTOR)♪STEEL LOVE WORLD WIDE
「The Thunder Beings」(63881-27033-2 V2)♪Judy Crescenzo
「イチヂクは木の下で」(32LD-86 PHILIPS)♪柏原芳恵
「PARIS CIEL GRIS」(SK68449 SONY CLASSICAL)♪FREDERIC LONG BOYS

FARM FURUKAWA
JA市原市 西部営農センター
レストラン・ランス・YANAGIDATE

このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。