みどころ

プッリプリのサクランボ。
口の中に広がる甘みと可愛らしさ・・・
見ているだけで、幸せな気持ちになっちゃいます。

サクランボといえば「佐藤錦」をはじめ
いろんな品種がありますよね。

だけど、「佐藤錦」が食べたいからって、同じ木ばかりを植えても、
実が育たないって知ってました?

実はこのサクランボ、違う品種で受粉しないと
実を結ばない珍しい果物なんです。

その上、どれでもいいってワケじゃなくて
お互い相性のいい品種で受粉させる事が大切なんですって。

佐藤錦の場合は、ナポレオンとの相性がバッチリ!ラブラブ〜!

そんな苦労の末に誕生したサクランボには
貧血に効果のある鉄分や、利尿作用のあるカリウムなど、
私たちの体に必要なものがたくさん!
可愛い顔して、結構やるんです!

すぐに使える英単語っ!

「Cherry Picker」。
これは、高い場所にあるサクランボを摘む動作に
似ていることから、アメリカでは…「高所作業車」って意味があるんです。

さらに!別の意味もあって…

サクランボを摘む人は、
美味しそうなものだけを厳選して摘むことから、
「おいしいところだけを持っていく人」って意味も。

だから、スーパーやデパートで、特売品だけを買って帰る人は
「Cherry Picker」と呼ばれるんだって。

丁寧に収穫しないと、二度と花が咲かないこともある サクランボ。
大事に育てているみなさんに感謝を込めて…
いただきまーす!

「Eden」(fnri-13 forestnauts Records) ♪Satokolab
「COUNTRY ROCK POLKA」(KICP 339 Moog Electrical Parade) ♪MOOG INDIGO Jean Jacques Perrey
「LOVE」(PCCA-01792 Leafage) ♪GONTITI
「黄色いサクランボ」(TOCT-10681 東芝EMI) ♪ゴールデン・ハーフ
「What’s Your Name?」(VICL-61717 Victor) ♪Nakatuka Takeshi
「jump with my baby」(CDP7243 4 93338 2 6 EMI-CAPITOL) ♪BIGBAD VOODOO DADDY

このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。