みどころ

さわやかな風味とプルプルの舌触り。
朝食にヨーグルトって人、多いんじゃない?

日本人がヨーグルトと出会ったのは、奈良時代…。

当時は、牛乳を煮て「酪」、今で言う練乳を作り、更に、これを発酵させて「蘇」、
つまりヨーグルトが作られていました。手間がかかるので、とても貴重品だったそうよ。

ヨーグルトはブルガリアっていうイメージだけど、発祥は、トルコなど、黒海沿岸と言われています。

そこでやって来ました! トルコ料理のレストラン!

お邪魔しま〜す!…え?これ全部、ヨーグルト!?
こんなにたくさんヨーグルトを入れちゃうんですか?

「トルコ料理にヨーグルトは欠かせません!」

実は、「ヨーグルト」の語源は、トルコ語の「ヨールト」。
「かき混ぜる」って意味なんです。

だから、ヨーグルトをかき混ぜて作ったスープやソースは、トルコ料理の基本!
トルコの家庭には、ヨーグルトが欠かせないんですね〜。

こんにちは!僕、乳酸菌です。ヨーグルト作ってマス!
みんなのお腹の中には、僕らの仲間、腸内細菌が住んでいます。
僕らの役目は、作ったヨーグルトを渡すこと。これで、腸内細菌もパワーアップ!!
君のお腹の調子もバッチリさ!
でも、ヨーグルトが無事に届いたら、ぼくらの役目は終わり…ではない!
悪玉菌を外へ連れ出して任務完了!

こうやって私達のお腹を守ってくれるヨーグルト。いつもありがとう!
感謝を込めて…いっただきま〜す!

「PaP-Pi-Doo-Bi-Doo-Ba物語」(TOWER-1012 NMNL RECORDS)♪口ロロ
「讃歌〜種山が原へ〜」(TOCT-24910 東芝EMI)♪姫神
「ZA MLADO MOMICHE」(WPCS-10731 ElektraNonesuch)♪ブルガリア国立放送局合唱団
「HEPSI!SENIN MI!」(859211 ONEDANCE)♪TARKAN
「ファンファーレ」(USG-008 USA CHANG RECORDS)♪YMCK
「若い力」(30CG-1464 COLUMBIA)♪コロムビアシンフォニックオーケストラ
「ファイト」(PCCA-00897 PNY CANYON)♪中島みゆき

日本ミルクコミュニティ
トルコレストラン イスタンブール

このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。