みなさんからのメッセージ

<<
1
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
218
>>

やった~

2017年ほん怖やりますね(^_^)楽しみにしてます^_^

(女・自由業・20's)

はい、吾郎さん!

ほん怖の時期が来ましたね!怖い話の合間の吾郎さんと子供たちのワチャワチャでほっとするのが好きです。放送楽しみにしてます。

(まさき・女・)

ほん怖の夏がきた!

今年もほん怖の季節がやってきましたね!楽しみです。今年も子供たちといっしょに「こわっ」を連呼します(笑)←怖いの苦手ですがつい見ちゃうんです・・・

(けいごん。・女・個人事業主・40's)

キャー:-)

待ってました!今年も放送ありがとー。ほん怖、ずっと続いてほしい。予定あけて、テレビの前でスタンバイしてますね~♪

(ゆきち・女・個人事業主・30's)

今年も楽しみです

今年も8月19日に放送が決まったと知って大変喜んでいます!やはりほん怖無くしてフジテレビの夏は無いと思っています。進行役の稲垣吾郎さんと子供たちのやりとりが怖さをほっこりとやわらげてくれるから気味悪く後味悪くならずに観られます。是非今年も稲垣吾郎さんといつもの面々で暑い夏の夜に涼をもたらしてください。

(えむ・女・会社員・50's)

2017もやるのですね!😍

手越さんの名演技をまず、楽しみにしています!ほん怖がなくちゃ、夏ではありませんね!😆

(いごごん・女・高校生・10's)

これからも吾郎さんで!

ほん怖決定嬉しいです。ドラマも楽しみですが何と言っても吾郎さんとほん怖クラブのやり取りがとても楽しみです!今年も絶対「はい、吾郎さん」でお願いいたします。

(まぐろ・女・会社員・40's)

今年も

夏ですね❗吾郎さんと子ども達の元気な顔がみられるのを楽しみにしてます(^-^)v

(ゴロミ・女・その他の職業・40's)

やってきました

夏と言えばほん怖ですね。そしてごろ-さんの出番。今年も子供達の「はい!ごろーさん」を楽しみにしています

(ゴロー丸・女・会社員・40's)

今年も

夏の風物詩はい、吾郎さん!を楽しみにしています。今年も怖い話と、吾郎さんと子供達の和やかな雰囲気の番組をよろしくお願いします。

(りおん・女・40's)

今年も楽しみにしてます!

ほんこわやらないと夏を過ごした気がしません!お願いします!

(マーベル!・男・会社員・20's)

毎年夏の楽しみ

今年はやられないのでしょうか?毎年楽しみにしています。

(チビラブ・女・その他の職業・20's)

すごく楽しみにしています

また、やるのを、まっています

(めい・女・中学生・10's)

今年はいつですか?

ほん怖、今年はいつですか?毎年楽しみにしてます。怖い思いしたいです‼

(おみつ・女・主婦・50's)

毎年恒例になっています!

毎年家族で観ていて、今まで放送したものは録画したものを台詞を覚える程何回も観ました!!とても本怖が好きなので楽しみにしています。ぜひ今年も観たいです!!これがないと夏じゃない!!

(トメイトゥ・女・高校生・10's)

はいっ!ごろーさん!と共に大好きな番組

夏の恒例の番組を今年も楽しみにしてます。

(フジッコ・女・30's)

今年のほんこわは!

今年のほんこわはいつでしょうか?子供に囲まれてて呪文唱えてるのがなんかおもしろくてこわいの苦手なんですけど見てます。今年も楽しみです。

(女・)

今年のほん怖いつですか?

娘が小さかった頃から稲垣吾郎さんと子供達がストーリーテラーになるほん怖が大好きです。今年はいつかな~と娘共々楽しみにしています!

(七つ星キラリ・女・主婦・50's)

2017年は?

ほん怖今年はいつでしょうか?そろそろ日にちが発表される頃だと思うのですが。家族で楽しみに待ってまーす!!

(イワコ・女・主婦・30's)

ほん怖は夏にかかせない!

毎年夏が来るとほん怖を楽しみにしています。リアルな体験の映像化はかつてのあなたの知らない世界を思い出させてくれます。今年も家族全員でみたいです。

(女・会社員・40's)

ほん怖2017が見たい!

ほん怖を見ないと夏の酷暑を乗り切れない気がします。夏が夏じゃないような気がします。ほん怖を見て涼しくなりたいです。今年も放送お願いします

(あおむしホタル・女・会社員・20's)

ほん怖いつかな

暑くなってきたらほん怖の季節。とても怖いのですがつい見てしまいます。そして怖いだけではなく合間のゴローさんと子供たちの掛け合いが怖さを中和してくれてちょうどいいいです。放送楽しみにしてます。

(女・会社員・30's)

2017夏も放送してください!!

ほん怖は、夏の風物詩。毎年放送されて、予告を観るだけでも、夏だなーっと実感する。50代BBAの唯一の楽しみです。子供たちとのやり取りも、ほんわかと観ております。放送されることに期待します。

(おー怖・女・主婦・50's)

今年もお願いします

毎年この季節がくると、本怖をみるのが習慣になっています。吾郎さんと子供達の絡みがとっても好きです。「はい、ごろーさん!!」を今年も聞かせてください。

(まき・女・個人事業主・40's)

今夏も見たいです‼

今年も来年も、吾郎さんと子ども達と一緒に『ほん怖』見たいです。

(フジ、頑張れ・女・会社員・40's)

怖いのにみてしまう

いつも楽しみにしています。今年の放送日はいつだろう。

(まゆ・女・主婦・30's)

今年も宜しくお願いします!

ほんこわ毎回楽しみにしてます(*´∀`)今年もオンエア宜しくお願い致します☆

(ハム・女・フリーター・20's)

ほん怖楽しみにしています。

夏ですね。ほんとうにあった怖い話の季節です。最近あまりこういった番組がないので、とても楽しみにしています。吾郎さんと子供たちのやり取りも大好き!今年も「はいっ!吾郎さん!」楽しみにしています。

(れい・女・会社員・30's)

今年も館主☆吾郎さんの本怖を!!

毎年、暑い夏になると、必ず観たくなる本怖。どうか今年も館主☆吾郎さんの本怖でよろしくお願いします。ホラードラマと共に吾郎さんと本怖クラブの子供たちの爽やかパワースポット巡りロケも待ってます。五字切りもやりたいです☆

(胡蝶蘭子・女・20's)

今年も観たいです

小学生の頃から、観ていた記憶があります。ああもう絶対出てくるな、ビックリするな、…ってわかってるのにやっぱりいざ出てくると「うわぁ!!」ってなっちゃうんですよね。夏の風物詩。そしてもうひとつの見どころは、本怖クラブの子どもたちと吾郎さんのやりとりだと思います。今年も「はいっ吾郎さん!」が聞きたいな……。楽しみにしています。

(yuri・女・専門学校生・20's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
218
>>