2009.7.9

第18回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
『翻弄 〜57年目の沈む村〜』
(制作:フジテレビ)

八ッ場ダム(2015年完成予定)の底へと沈む、名湯・川原湯温泉。
計画から57年…、今もなお、“ダム”に翻弄され続ける水没住民の半世紀―。

<2009年7月10日(金)深夜3時20分〜4時15分放送>


[企画意図]

 1937年、石川達三(第一回芥川賞作家)が発表した小説「日蔭の村」。
 小河内ダム(現奥多摩湖)建設で、一つの集落が国に翻弄され、東京の日蔭になり、ボロボロにされてゆくさまが克明に描かれています。それから72年―。2009年、再び群馬県長野原町に建設中の八ッ場ダム計画を巡り、小説の世界と同じことが、この国の中で現実に起きています。歴史は、繰り返されたのです。
 八ッ場ダムに水没予定の、名湯・川原湯温泉。計画から57年を経ても、いまだ完成しない、このダムに川原湯の人々は翻弄され続けています。800年の歴史を持つ名湯・川原湯温泉は、なぜ水没する運命にあるのか? そして、なぜダムは完成しないのか?
 番組では、半世紀にわたり、住民自身が移りゆく川原湯を記録した、貴重なフィルム 映像を発見。歴史のはざまに埋もれかけていたものとは…。

[番組内容]

 あなたは知っていますか? 今から半世紀前に計画され、いまだ完成を見ない巨大ダム事業のことを…。
 首都圏の利水・治水を目的とし、現在建設中の八ッ場ダム。総事業費4600億円、国内最高額のダム事業です。完成すると、800年の歴史を持つ名湯・川原湯温泉がダムの底へと沈みます。計画から57年を経て、今住民を最も苦しめているもの…。
 それは工事が遅れ、完成予定が15年延期したことでした。
 温泉街の周辺で、日々進められるダム工事。現地再建を掲げる八ッ場ダム事業では、ダムが完成し、水没住民が移り住む“代替地”ができ上がるまでは、住民たちに平穏な暮らしは戻らないのです。

 79歳の水没住民は言います―。
「ここまで来たら、一日も早くダムを完成させて欲しい。ダムを一目見てから、あの世に行きたい…」

 なぜ工期の延長は繰り返されるのか?
 そして早くダムを造って欲しいと願う、住民の真意とは?

<住民自身が記録していた8ミリフィルム映像>
 住民自身が記録したフィルム映像。その膨大なフィルムの中には、日本の原風景、そして人間が人間によって破壊されてゆくさまが、克明に記録されています。
 そこから見えてきた歴史の闇、人間の業…。
 戦後復興期、首都圏のため、ダムがどうしても必要だと懇願された住民たち。35年にわたるダム反対闘争の末、1987年、苦渋の決断で受け入れました。しかし、それから22年を経て、今度はダム不要論が持ち上がっています。7月上旬、民主党は、次期衆院選のマニフェストに八ッ場ダム建設中止を盛り込む方針を決めました。
 ダム工事の音の中で、将来が見えず、住民たちは不安に駆られています。

 番組では、創業百年の老舗旅館を営む五代目主人(44)、“ダム”と生きる重みを詩につづり続ける女性(73)、川原湯を半世紀にわたり、映像に記録し続けた元川原湯住民(79)を取材。
 計画から57年を経て、今もなお“ダム”に翻弄され続ける川原湯温泉。その半世紀に迫ります。

[制作担当者のコメント]

高橋龍平ディレクター(フジテレビ情報制作センター)
 私が石川達三の小説「日蔭の村」と出会ったのは、高校2年の夏でした。
 それから15年―、たまたま訪れた川原湯温泉で、小説以上の現実が、今もなお、巻き起こっていることに驚き、取材を始めました。初めは、ダムの話になると、誰も話をしてくれませんでした。それでも、何度か足を運ぶうちに、ようやく何人かが取材に応じてくれたのです。その取材の中で、発見した貴重なフィルム映像。そこには、住民たちが川原湯に息づき、暮らしてきた証し、そして、戦後日本の断面が焼きつけられています。戦後復興期、高度経済成長期、バブル期、そして現在…。時代時代に翻弄され続けた川原湯の人々。それでも時にたくましく、ダムと対峙しながら生きてきた人々。その表情をぜひ、見ていただきたい。そして、その小さな声をぜひ、聞いてください。


[番組概要]

◆番組タイトル

第18回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
『翻弄 〜57年目の沈む村〜』

◆放送日時

2009年7月10日(金)深夜3時20分〜4時15分

◆語り

倍賞美津子

◆題字

武田双雲

◆スタッフ

プロデューサー
味谷和哉
構成・ディレクター
高橋龍平
撮影
大津 豊
編集
村上安弘
音響効果
原田慎也
EED
安井純治
MA
村松勝弘

2009年7月9日発行「パブペパNo.09-164」 フジテレビ広報部
※掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。