F2情報
2003年9月29日
簡単!マツタケご飯&レンジ漬物
バックナンバー
特集
■宮沢みち(運命学研究家)
 ※相談は番組専用ファックスで。
■関連書籍:『手が教えてくれるあなただけの開運法 手相』宮沢みち/実業之日本社 1,200円
      『宮沢みちの姓名判断』宮沢みち/実業之日本社 1,200円
      『人相診断〜だれだって幸せ顔になれる!』宮沢みち/説話社 1,200円

How To
キッチン0円裏ワザ
<ポイント>
裏ワザ(1) ラップでシンクがピッカピカ
  • 使い終わったラップをくしゃくしゃと丸めてシンクを擦る。適度な摩擦でステンレスのくすみが消え、傷もつかない。
  • 使い捨てなので衛生的。
  • 磨いたシンクの水をちゃんと拭き取ることで、水垢の発生を防ぎ、くもり防止になる。
  • 上記の方法と併用して、シンクまわりが濡れたら、新聞紙でこまめに拭くとカビ防止になる。
裏ワザ(2) 飲み残しのビールでピッカピカ
  • ガスコンロに付いた油汚れは、飲み残しのビールを布に含ませて擦ると落ちる。
  • ビールに含まれるアルコール分とビタミンEが油をとかし、苦味成分のサポニンが汚れを落とす。消毒効果もある。
裏ワザ(3) なんちゃって松茸ごはん
用意するもの:(米2合の場合)エリンギ2〜3本/松茸風お吸い物2袋/薄口しょうゆ適量 作り方
  1. 炊飯器に松茸のお吸い物の素を入れ、タンザク切りをしたエリンギを入れる。
  2. 薄口しょうゆで味付けをする。
    ※お吸い物の素で松茸の香りが十分に出て、エリンギの食感は松茸に似ているので、季節の関係なく作れる。
裏ワザ(4) 6分で茶碗蒸しができる裏ワザ
作り方
  1. 茶碗蒸しの具、白だしと卵をこしたものを器に入れる。
  2. 蒸し器の水が沸騰してきたら1.の器を入れ、ナベの上(中心部分)に菜箸を置き、(渡す)フタをする。
    (フタがきちんと閉まらない状態にする)
  3. 強火で5分30秒蒸し、そのまま30秒ほど蒸らすと出来上がり。 ※これは、菜箸がナベのフタに隙間を作っているため、蒸気を適当に逃がして、高温にも低温にもなりすぎず、弱火(約80度)と同じ状態を保っているので、キレイに固まる。
    しかも、フタが斜めになっているので、蒸気の水滴がナベのフチに落ちて、茶わんの中に入らず、水っぽくならない。
裏ワザ(5) おいしいブリの照り焼きの作り方 作り方
  1. 薄口しょうゆ(適量)、酒(適量)、マーマレード(大さじ3)を混ぜたものにブリの切り身(4切れ)を10分間漬け込む。
  2. 漬けたものをフライパンで両面焼く。
    ※マーマレードの香気成分が魚や肉の臭みを抑え、ふっくら柔らかく仕上げる。
     ジャム特有のとろみは「ペクチン」という食物繊維。また、ジャムを料理に使うと肉を柔らかくしツヤやコクを出し、魚の生臭さを消す力もある。
裏ワザ(6) 1分間でキュウリの浅漬けを作る裏ワザ
・よく塩もみしたキュウリをサランラップでくるみ、1分間レンジにかける。
※加熱した野菜には、塩がより早く細胞に浸透しやすくなる作用がある。


掲載している情報は2003年9月29日現在のものです。
Back
著作権について