所&磯田ニッポンの謎
所&磯田ニッポンの謎
2018年6月26日(火)放送終了

放送内容詳細

所ジョージが、映画『武士の家計簿』『殿、利息でござる!』の原作者で歴史学者の磯田道史と共にニッポンの謎を解き明かす知的バラエティー。
世界と比べて特に変わっている日本人の国民性のルーツは江戸時代にあり!さまざまなものがそろう100円ショップ、アイドルや運勢や飲食店と何にでも順位をつけるランキング好き、世界でも類を見ない健康オタクぶり、ゴシップや真偽不明なウワサも取り扱うワイドショー、カレーやラーメンなど海外の料理も取り込んだ食文化。これらがなぜ現代の日本人に愛されるようになったのかを、江戸時代の文化や社会制度と共にわかりやすく解説する。所ジョージも驚きの連続!日本人は江戸時代からスゴかった!

■なぜ日本人は100円ショップが好きなのか?
今も新規出店が続く100円ショップ。なぜこれほど日本人は「均一ショップ」が好きなのか?そのキーワードは“お団子”。当時、一串5個で売られていた団子の数が4個になった“あるモノ”の登場が「均一ショップ」誕生に結びついていく。さらに「均一ショップ」大流行の陰に江戸に住む独身男性の存在が!?

■なぜ日本人はカレーやラーメンを和食にしたのか?
家庭でも外食でも日常的に世界各国の料理が食べられる日本。カレーやラーメンなど海外の料理を国民食として取り込んだ多様な食文化は江戸時代に育まれた。そのキーワードは「屋台」と「大移動」。江戸時代の屋台によって、数々の地方料理が今も定番の和食に変貌を遂げた!そのきっかけとなった江戸を襲ったある“事件”とは?さらに、ペリーも驚き!食文化の成長に拍車をかけた日本人の飽くなき好奇心エピソードとは?

■なぜ日本人は健康オタクなのか?
多くの人が集団健康診断を受け、血圧や尿酸値など誰もが自分の体の数値を知っている日本人。しかし、集団健康診断がない海外からすると、日本人はまさに、健康オタク。そんな健康オタクは江戸時代にも存在した!その代表格は、あの徳川家康!家康が見せた食と運動へのこだわりエピソードとは?さらに、江戸時代に書かれたある健康本に注目。近代科学が発達する前にも関わらず、今でも通用する内容とは?

■なぜ日本人はランキング好きなのか?
人気グルメや毎日の占いから一風変わったものまで、何でもランキング化する日本人。そのルーツは“江戸時代版AKB48”にあり!?選抜総選挙さながらのランキングにされた「会いに行けるアイドル」とは?

■なぜ日本人はワイドショーが好きなのか?
1週間のテレビ番組の4割弱を占めるワイドショー番組。熱愛や不祥事やうわさ話など、さまざまな話題に盛り上がる日本人は、世界的に見てもワイドショー大好き国民。なぜ、これほどまでにワイドショーが好きなのか?そのキーワードは「よみうり」。江戸時代の人々を楽しませたワイドショーネタとは?磯田が語る海外と日本のニュースの存在意義の違いに堀潤も苦笑い!?
閉じる
もっと見る

出演者

【司会】
所ジョージ

【謎解きナビゲーター】
磯田道史(歴史学者)

【謎キャスター】
堀潤

【ゲスト】
井森美幸
田中直樹(ココリコ)