アライブ

アライブ インタビュー

『そして、最終回へ…』スペシャル対談

ここまで、心、薫を演じ来られた感想をお願いします。
(以下、敬称略)
松下「未だに難しい役だと思っています。毎話、ゲストの方が患者さんや家族役でご出演下さっていましたが、心として患者さんを診ていると刻々と患者さんを取り巻く状況が変化していることに気がつきます。実際の医師のみなさんの仕事も、こういうことなのかな?と、実感出来る日々がありがたく、“恩田心”を演じることが出来て嬉しく思っています。その中で、どんな状況でも仕事に対してブレてはいけない心を演じるのは難しくもありました。命と向き合う作品なので、患者さんに対しての言い方はこれで正しいのか?などを常に考えながら演じてきました」
木村「今、社会状況が大変なことになっていて、私にとってとても思い出深い作品になっています。すごい時期に奈緒ちゃんと一緒に演じていたなと思って…」
松下「本当にそうですね」
木村「スタッフもキャストも、事故などなく無事に最後の撮影を終えなくてはいけないと一丸となっています。私は、放送が始まってから買い物に出かけた時などに“放送見ていますよ。実は私の親戚もがんを患っていて…”と、話しかけられたりすることが多くなりました。がんという病気がみなさんの身近にあるんですよね。ただ、そう言ってもらえるということは、それだけ今回の作品は忠実にがんを扱っているんだと実感できます。台本も初見で読むと本当に“難しいな”と思うほど専門用語が散りばめられていて、制作者側の本気を感じていました。そう言った意味でも、演じ甲斐のある骨太な作品に参加出来て良かったです」
アライブ
心と薫の関係を改めてどのように思われますか?
松下「こんなドラマチックな関係性もあるんだろうなぁと。夫の匠(中村俊介)の死をきっかけに、結果的に心を救うことになった薫。そして、最終回に向けては心が薫を救おうとしています。二人の出会いは作られたものでしたが、信頼関係が育まれたことはうそじゃないな、と」
木村「心も薫も波瀾万丈な人生を歩んでいますよね? 薫は医療過誤の責任を感じてから人生が変わりました。薫が幸運なのは、心先生が側で支えてくれることです。心と薫は前世では夫婦だったんじゃないかな?」
松下「私もそう思います!いつの間にかお互いが必要になっているという関係性は確かに夫婦みたいですよね。どちらかが弱っている時は、必ずどちらかが寄り添っていますから。あと、心も薫も、周囲にいる人たちの助けが大きいですよね。 実際にあんな人たちが周りにいたら良いですよね」
全ての患者がハッピーエンドで終わらないですよね?
木村「リアルですよね」
松下「民代さん(高畑淳子)の時は泣かないようにするのが本当に辛かったです。でも、リアルに感じるかどうかは、人によっても違うかもしれません。 “リアルで見るのが怖い”、“病気になるとこうなっていくのか”というような声を、実際に自分の周囲の人か らいただきました。一方で、がんという病気の現実をドラマとして描いて作っていく中で、 受け入れて生きる希望を感じてくださる方もいらっしゃる。見て下さる方が“生きること”に向き合うきっかけになる作品に参加出来て良かったと感謝しています」
アライブ
10話までで、お二人の心に残ったシーンをお願いします。
松下「私は2話で薫先生が乳がん患者の莉子ちゃん(小川紗良)に、自分もがんサバイバーだと告げるシーンです。外科医としての患者さんへのアプローチが、腫瘍内科医の心とは違うのかもしれませんが、あの時の薫先生はカッコ良かったです。あのシーンはこのドラマの象徴的なシーンのひとつだと思いました。薫先生の勇気と姿勢に心を打たれた方も多かったのではないでしょうか。2話は女性の高野(舞)監督の撮影で、女性の感覚がすごく伝わるシーンだと思いました」
木村「さっき、奈緒ちゃんが民代さんとのシーンは“辛かった”とおっしゃったじゃないですか?外科医の薫より、腫瘍内科医の心先生は患者さんとより精神的な部分で深く関わっていきます。そして、心先生は患者さんが“どういう治療を望むのか?”、“どういう人生を生きようとしているのか?”、病気と の向き合い方を一緒に寄り添って考えて行きます。そういう心先生の患者への思いが、物語が進むごとに演じている奈緒ちゃん自身に深くなっていると、客観的に見ていて感じています。9話は特に思いました。民代さんへの悲しみを乗り越えて、静さん(山田真歩)に 寄り添って行こうとする心の姿勢は、それまでと違った印象が残ります。私が言うのもおこがましいのですが、心を演じている奈緒ちゃん自身が、作品を通して変化されていると感じました」
松下「ありがとうございます。9話では、民代さんが静さんの取材を受けているのを見心が薫先生に“患者さんたちってすごいよね”と言うセリフがあって。心がそう感じられれたことがすごいと思いましたし…それも、民代さんが強さを体現してくれたからこそですよね?私自身が心と同様に患者さんの生きる姿勢に支えられていると実感した回です。民代さんを失うという回でもありましたし…」
木村「そうよね!民代役として高畑さんは1話からずっと出演して下さっていたから」
松下「『アライブ』にとって、最終回へとつながって行く意義深い出来事だったと思います。静さんはきっと今後いろいろ乗り越えていかなければならないし、莉子ちゃんも闘っています。まさに“生きる”ことを描いています」
アライブ
撮影を通して、改めてお互いに思われることは?
松下「佳乃さんが明るく、いつも現場を元気にして下さっています。作品が人の生死と向き合うドラマなので、私のメンタルが弱っていくかもしれない…とクランクインする前に思っていました。実際に撮影が始まって、心を演じているとやはり辛いなと感じる時もありましたでも、その感情を抑えて、毎日お芝居を続けなくてはいけません。そんな時、佳乃さんに元気な“おはよー!”の挨拶をいただくと、“今日も佳乃さんがいてくれる!”と、すごく支えになりました」
木村「私は何にも考えてないから!(笑)」
松下「いえ、助かります。私が考えすぎちゃうのかな?」
木村「それはそうだよ。心は患者さんに寄り添う役なんだから」
松下「心として抱え込まなければいけないことが多い中で、いつも変わらない佳乃さんが現場にいて下さるのはとてもありがたかったです」
木村「私は深く考えてないだけだよ(笑)」
松下「とか言いながら、すごく周囲の状況を見て、考えていらっしゃるじゃないですか?佳乃さんが演じる、弱さの中に真の強さのある薫先生像をしっかりと感じながら心を演じる事が出来たので、今回コンビを組ませていただけて本当に良かったです!最終回目前にして改めて感じています(笑)」
木村「薫は心先生に近づくために、チラシを配ったり心の自転車をパンクさせたり、最初は危険だったもんね!(笑)」
松下「最初は、どんなドラマが始まるんだろう?と、思いました(笑)」
木村「私は奈緒ちゃんより、ずいぶん年上なんですよ」
松下「何を言い出すんですか?(笑)」
木村「私は最初から奈緒ちゃんを支えていこうと思っていました。私の方が年上ですし、とにかく奈緒ちゃんには、私がいる時は少しでも気持ちを楽に過ごしてもらいたいと」
松下「がんばります!」
木村「あっ、いろいろお話されていましたけど、奈緒ちゃんはあっけらかんとした性格なんですよ!(笑)」
松下「バレてる(笑)」
アライブ
最終回の見どころ、視聴者のみなさまへのメッセージをお願いいたします。
松下「最終回は、私としては心が薫先生をどう支えていくのか?を見て頂きたいです。心にとって家族と同じように失いたくない大切な存在ですから。そんな薫先生の病にどのように向き合っていくのか?心だけでなく、腫瘍内科チームも薫先生に寄り添っていきます。いろいろな医療ドラマがありますが、『アライブ がん専門医のカルテ』は、患者さんの思いにスポットをきちんとあてて誠実に描く作品です。患者さんとともに医師も成長していく姿を丁寧に描いています。そして、最終回は薫先生が医師であると同時に患者さんになります。物語が進むごとにさまざまに立場を変えながら育んできた心と薫の友情、信頼関係はどうなってしまうのか?」
木村「薫が再発することは早い段階で知らされていたのですが、“ついに来たか!”という心境です。実際に私ぐらいの年齢の方でがんを患っていらっしゃる方は多く、私の周囲にもいらっしゃいます。明るい方、悲観される方と受け取り方はさまざまですが、正解ということはないと思います。薫は再発ですが、医師としてどう向き合うのか?恐らく、私は医師として病気を知っている薫は、根治ではなくがんと共存していこうと考えていると思います。心先生と一緒に仕事をして行きたいと願う薫は、そのためにどうしたら良いのかを考えている。一方で、心先生には他の病院への移籍の話が持ちかけられているんですよね…」
松下「心と薫が何を選択してどのように生きていくのか、最終回でぜひご覧ください」

BACK NUMBER