SCRIPT
音組収録日記はこちら
お台場冒険王 2005 FUJI POP
3年連続!
「坂崎幸之助のお台場フォーク村」
2005/08/22-23-25-26 studio DREAM MAKER

2005/08/26(金) 第12夜
「坂崎幸之助の K's Transmission」(NACK5 生放送 あり)

坂崎幸之助 口上

  M1「彼女にします」(所ジョージ/1978)

坂崎 「お台場フォーク村」へようこそ!
   3年連続で村長を務めさせていただきました
   THE ALFEE の 坂崎幸之助 でございます。
   今年も 私(と きくちと マネジャーの棚瀬)の趣味で,
   ちょっと風変わりな フォークライブをお届けしてきました。
   「坂崎幸之助のお台場フォーク村」今年の最終日、
   第12夜 の今夜は その名も「坂崎幸之助の K's Transmission」!
   NACK5 の 生放送と、フジテレビのVTR収録 を同時に進行する、という
   おそらくは前代未聞の一大イヴェント。
   放送終了が22時55分なので、いつもよりそうとうに長いです。
   ちなみに 21時以降は途中退場できません。集団下校となります(笑)。
   みんな ゆっくりたのしんでいってください!
   それでは はじめましょう!
   まずは昨日までちょうど3年間、
   11夜をちょっと振り返ってみましょう。
   じゃあ 記念すべき第1夜から。

2003/08/25(月)第1夜
吉田拓郎 feat.THE ALFEE
VTR-M1「どうしてこんなに悲しいんだろう」拓郎×ALFEE (よしだたくろう/1971)

☆もともと ここ SDM の1周年記念イヴェントとして企画されたのですが、
 吉田拓郎さんの退院後 最初のステージということで、結果
 スポーツ全紙、全局のワイドショーなど、オープン以来 最大のメディア露 出、となりました。
☆ちょうどこの初日(初夜?)は THE ALFEE のデビュー記念日で、
 もともと ALFEE で演ろう!と思っていたらば、
 第2夜の予定だった 拓郎さんが 奥さんとのハワイ旅行のスケジュールの都合で
 繰り上がって、奇跡のコラボレーションができあがりました。
☆この日のためのオリジナル(?)
「君に会ってからというもの僕は」は45分にも及ぶ超大作!
 おかげでセットリストはわずか 11曲!
 ちなみに最多は 今週月曜の第9夜「お台場リクエストアワー」の 28曲!

坂崎 さあ それでは記念すべき第1夜のセットリストから、
   今夜はこの曲をお聴きいただきましょう。
   「お台場フォーク村」第1夜の1曲目です。

  M2「花嫁になる君に」(よしだたくろう/1971)

坂崎 それでは 第2夜です。

2003/08/26(火)第2夜
坂崎幸之助のヤングフォーク
ゲスト 平川地一丁目/Kayoko/ビリケン/dicot/ラヴァーフェニックス
VTR-M2「岬めぐり」ビリケン w/坂崎幸之助 (山本コータローとウィークエンド/1974)

☆坂崎幸之助、生涯初(?)ラップ(笑)。生涯初(?)ヒップホップ(笑)。
☆3年11夜で、この日がいちばん入場者数が少なく、当日券も発売。
 ただ1夜、500人を割りました。まだまだ「フォーク村」が浸透していなかった。

坂崎 さあ それではそんな第2夜のセットリストからは、
   この曲をお聴きいただきましょう。

  M3「結婚しようよ」(よしだたくろう/1971)

坂崎 そして 第3夜です。

2003/08/27(水)第3夜
坂崎幸之助のひとり舞台「お台場 J-POP SCHOOL」
ゲスト 篠原ともえ
VTR-M3「花のかおりに」坂崎幸之助 (ザ・フォーク・クルセダーズ/1968)

☆坂崎さん、生涯初(?)ひとり舞台ということで 人気も高く、3年連続で行わ れる人気企画となりました。
 1年目のこの夜は 坂崎少年の音楽史が詳細に語られました。
☆ただ、制作的に手間がかからないから これにキメた、という話も(笑)。

坂崎 さあ それでは第3夜のセットリストからは、
   この曲をお聴きいただきましょう。

  M4「別れのサンバ」(長谷川きよし/1969)

坂崎 次がものすごかった!記憶に残る 第4夜です。

2003/08/28(木)第4夜
「がくや姫 おんすてーじ」-こうせつ 坂崎 木根さん-
VTR-M4「酔いどれかぐや姫」がくや姫 (かぐや姫/1971)

☆昨日まで未だ破られていない最長不倒、3時間の長ぁーいライブ。
 それでも曲は18曲。いかに こうせつさんがしゃべったか(笑)。
 そんな第4夜で いちばん濃かったのが、伝説のこの「しゃあーららぁー」(笑)。

坂崎 さあ それではそんな第4夜のセットリストからは、
   この曲をお聴きいただきましょう。

  M5「好きだった人」(かぐや姫/1972)

坂崎 次が1年目のラスト、感動の第5夜です。

2003/08/29(金)第5夜
「坂崎・なぎらの日本放送禁止歌大全」
VTR-M5「自衛隊に入ろう」坂崎幸之助×なぎら健壱 (高田渡/1969)

☆金曜日はあのころ『MUSIC HAMMER』の収録日だったので(笑)、
 ギリギリまで 所ジョージさんを交渉したのでしたが、ダメだったので
 急遽 おともだちの なぎらさんに来ていただきました。
 毎年 企画がギリギリまでキマらないのは、ここからかも(笑)。
☆そんな なぎらさんの著作『日本フォーク私的大全』から
 無理矢理とってきたタイトルが「日本放送禁止歌大全」。
「放送できないうたを収録してどうするんだ?」という軽いギャグ(?)だったのが、
 収録後 森達也さんの『放送禁止歌』の 文庫本を
 プロデューサー/ディレクター/マネジャー そして
 坂崎さん 高見沢さん と廻し読み。(桜井さんは 廻し読まず(笑)。)
 森さんのドキュメンタリー『NON FIX』のビデオもみんなで観て勉強しました。
 ここから 坂崎×きくちは「放送禁止歌」にハマっていきました。

坂崎 それではそんな第5夜のセットリストからは、
   この曲をお聴きいただきましょう。

  M6「くそくらえ節」(岡林信康/1969)

坂崎 次が2年目の初日、第6夜です。

2004/09/01(水)第6夜
「坂崎・なぎらの日本放送禁止歌大全 第弐巻」
ゲスト 高田渡
VTR-M6「手紙」坂崎幸之助×なぎら健壱 (岡林信康/1969)

☆水曜日はあのころ『Mu-Mu』の放送日だったので(笑)、
 ギリギリまで 所ジョージさんを交渉していて、
「トコブクロ」で『堂本兄弟』にも出てくれたので 何とかなるかとも思いましたが
 やっぱりダメで(笑)、割り切って2夜連続で なぎらさんの日にしました(笑)。
☆一転「日本放送禁止歌大全」は僕らにとって2年目の大きなテーマで、
 どうしても演りたい演目でした。
 1年間の学習の成果の現れたステージと放送だったと思います。
☆「手紙」という楽曲を演奏 放送することが、主題のひとつでありましたが、
 さずがに楽曲も第5夜とかぶるので、
 元祖 放送禁止歌 男(?) 高田渡さんに来ていただきました。
 おかげで「フォークジャンボリー」「フォークデイズ」「フォーク村 第6夜」
 そして今年3月の「音組フォークゲリラ 坂崎幸之助商店」と、
 僕らのすべての「フォーク」番組で、渡さんとお仕事ができました。
 安らかにお眠りください。合掌。

坂崎 それではそんな第6夜のセットリストからは、
   もちろん この曲をお聴きいただきましょう。

  M7「プレイボーイ・プレイガール」(フォークキャンパーズ/1969)

坂崎 次は濃かった、第7夜です。

2004/09/02(木)第7夜
「坂崎幸之助 三番勝負」-大野真澄,鈴木康博 そして 加藤和彦-
VTR-M7「あの素晴らしい愛をもう一度」加藤×大野×鈴木×坂崎

☆たいへんな夜でした。
 まさか 加藤和彦さんにおいでいただけるとは!
☆終演後の楽屋前で、昨日「乾杯の音頭」をとった(笑) 僕の大先輩;
 石田さんを囲んで みなさん 尽きぬ思い出話に花を咲かせてらっしゃいました。

坂崎 それでは第7夜のセットリストから、
   この曲をお聴きいただきましょう。

  M8「戦争は知らない」(ザ・フォーク・クルセダーズ/1968)

坂崎 次が 第8夜です。

2004/09/03(金)第8夜
坂崎幸之助のヤングフォーク「お台場 J-POP SCHOOL」
ゲスト 押尾コータロー/Kayoko/サンタラ ほか,ひとり舞台あり
VTR-M8「ぼくがつくった愛のうた」坂崎幸之助 (チューリップ/1974)

☆変則チューニング3番勝負(笑)。
☆押尾くんの出しがあったのと、桜井さんが来ることにもなっていたので、
 あたまでいきなりALL LINE UP!「あの素晴らしい愛をもう一度」を sing out しました(笑)。
☆桜井さんの登場であんなにもりあがるとは!(笑) いい仕事をしてくださいました。

坂崎 2年目の最後、第8夜のセットリストからは、
   この曲をお聴きいただきましょう。

  M9「ぼくのそばにおいでよ」(加藤和彦/1969)

坂崎 そして記憶に新しい 第9夜です。

2005/08/22(月)第9夜
坂崎幸之助のひとり舞台「お台場リクエストアワー」
ゲスト 山口智充
VTR-M9「スローバラード」山口智充×坂崎幸之助 (RCサクセション/1976)

☆夏の野外の翌日ではありましたが、中日の水曜日が
 高見沢さんが審査員をするイヴェントがあったので
 シンメトリーをとるために どうしても月曜も演りたくて、
 坂崎さんにいちばん負担がない企画、ということで思いつきました(笑)。
☆ただ、制作的に手間がかからないから これにキメた、という話も(笑)。
☆ぐっさんのスケジュールがここしかありえなかったので、こうなりましたが(笑)
 さすがでしたね。ふつうにおもしろかったです(笑)。

坂崎 じゃあ、第9夜のセットリストからは、
   この曲をお聴きいただきましょう。

  M10「寿司屋」(所ジョージ/1997)

坂崎 そして一昨日、記念すべき第10夜です。

2005/08/23(火)第10夜
「坂崎幸之助 三番勝負・異種格闘技戦」-木村充揮,大塚まさじ そして 大友康平-
アンコール コーちゃんヘーちゃん
VTR-M10「ff (フォルティシモ)」大友(八島+西山)×坂崎 (HOUND DOG/1985)

☆企画が全くキマってないのに、入場券は即完、という ある意味 伝説の一夜(笑)。
☆結果的にたいへん僕好みのラインナップになって、
 はじめて演奏を拝見拝聴する 大塚まさじさんには「茶色い帽子」
 (と「男らしいってわかるかい」「サーカスにはピエロが」「プカプカ」)、
 憂歌団で『HEY!HEY!HEY!』の「パチンコ」以来の 木村充揮さんには
 「当れ!宝くじ」(と「おそうじオバチャン」と「嫌んなった」)、
 そして ちょっとだけおひさしぶりの 大友康平さん(と 八島さんと 西山さん)にも
 「ラストシーン」を演っていただきました(笑)。満足。
☆僕の直属の上司で「お台場冒険王」の団長で『とんねるず』で有名な(笑)
 港室長が憂歌団のファンで「昔 ライブとか行ってました」とか
 演奏を終えた木村さんの楽屋にあいさつに出かけているのを見て
 僕もさらに満足しました(笑)。

坂崎 記念すべき第10夜のセットリストからは、
   この曲をお聴きいただきましょう。

  M11「さらば恋人」(堺正章/1971)

坂崎 そして昨日、第11夜「お台場アルフィー村」です。

2005/08/25(木)第11夜
「お台場アルフィー村」
THE ALFEE
出席:Something ELse/多胡邦夫/植村花菜 ほか
乾杯あり
VTR-M11「Rockdom -風に吹かれて-」 (THE ALFEE/1986)

☆昨夜はお足元のワルイなか、THE ALFEEの31回目のバースデイパーティに
 お運びいただき、誠にありがとうございました(笑)。
☆名古屋戻りでアンコールに出演するはずだった 篠原ともえが、
 台風で新幹線が止まってまにあわず、電話の声で参加。
 予定の「Rockdom」を しのはらの代わりに急遽 高見沢さんがうたう、
 という、ファンにはうれしいハプニングも(笑)。
 ちなみにしのはらは23時40分過ぎ、打上げ会場に、到着(笑)。
☆昨年は奇跡の100人にシャンパンの小瓶を配りましたが、
 今年は500人分のグラスにシャンパンを「注いで」「配る」という
 一大イヴェント!サムエル前からスタッフは廊下で大わらわ(笑)。

坂崎 そんな昨夜 第11夜のセットリストからは、
   この曲をお聴きいただきましょう。

  M12「雨が空から降れば」(小室等/1974)

坂崎 そして今夜が第12夜「坂崎幸之助の K's Transmission」生放送!
   それではゲストをお迎えしましょう!もちろん このかた!
   かまやつ さんです!

ムッシュかまやつ w/坂崎幸之助

  M13「ヘイ・ボーイ」(ザ・スパイダース/1966)
  M14「なんとなくなんとなく」(ザ・スパイダース/1966)

坂崎 かまやつさん!どうもありがとうございました!
   のちほど 生放送 よろしくお願いします!
   もうひとり!清水ミチコ さんです!

清水ミチコ w/坂崎幸之助

  M15「あの日に帰りたい」(荒井由実/1975)
  M16「時代」(中島みゆき/1975)
  M17「東へ西へ」(井上陽水/1972)

坂崎 清水ミチコさん!どうもありがとうございました!
   のちほど 生放送 よろしくお願いします!
   さぁここからが「お台場アルフィー村」第12夜 本編
   その名も「坂崎幸之助の K's Transmission」!
   NACK5 の 生放送と、フジテレビのVTR収録 を同時に進行する、という
   おそらくは史上初のコラボレーション!
   みんな ゆっくりたのしんでいってください!

『K's Transmission』(21:00:00-22:53:50)

☆OPENING

  K's M1「SWEAT & TEARS」(THE ALFEE/1986)

<PT 120">

☆TALK -mail×fax-

  K's M2「四ツ葉のクローバー」(かまやつひろし/1971)

<PT 60">

ゲスト;清水ミチコ

  K's M3「白いギター」(チェリッシュ/1973)
  K's M4「ルージュの伝言」(荒井由実/1975)
  K's M5「テネシー・ワルツ」

<PT 60">

  K's M6「さっちゃん」(替え歌)
  K's M7「この凄い血筋いっぱい〜さくら(独唱)〜さとうきび畑〜バンバンバン」

ゲスト;ムッシュかまやつ×清水ミチコ

  K's M8「バン・バン・バン」(ザ・スパイダース/1967)
  K's M9「やつらの足音のバラード」(かまやつひろし/1974)
  K's M10「シンシア」(よしだたくろう&かまやつひろし/1972)
  K's M11「ノー・ノー・ボーイ」(ザ・スパイダース/1966)

<Station Break 90">(21:58:30-22:00:00)

ゲスト;ムッシュかまやつ×清水ミチコ

  K's M12「あの時君は若かった」(ザ・スパイダース/1968)
  K's M13「我が良き友よ」(かまやつひろし/1974)
  K's M14「どうにかなるさ」(かまやつひろし/1970)
  K's M15「夕陽が泣いている」(ザ・スパイダース)
  K's M16「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」(かまやつひろし/1974)

<PT 60">

☆THE ALFEE Infomation
「100億の Love Story」THE ALFEE (CD)
☆TALK

  K's M17「MUSICIAN」(THE ALFEE/1980)

<PT 60">

☆ENDING

<Station Break>(22:52:50-)

坂崎 どうもありがとうございました!
   以上で生放送は終了でございます。
   「坂崎幸之助のお台場フォーク村」今年最終日、
   第12夜の今夜は「坂崎幸之助の K's Transmission」、
   NACK5 の レギュラーの生放送と、フジテレビのVTR収録 を同時に進行 する、という
   空前絶後の歴史的セッションをおたのしみいただきました。
   いかがでございましたでしょう!
   あ そうそう,4日間とも来てくれたみんなには
   きくちからおみやげがあります。が、
   今日はもうおそいので、無条件で
   今日来てくれたみなさん全員に、僕のサイン入りの
   「堂本ブラザース音頭うちわ」を差し上げます。
   どうか ご笑納ください。
   それとひとつ業務連絡があります(笑)。
   8月8日の『お台場フォークゲリラ 坂崎幸之助商店』が
   スカパー!の フジテレビ721 で
   9月11日 日曜日の15時から17時の2時間、オンエアされます!
   フジテレビ721に加入していない人は今から急いで加入して
   あわてて ごらんください!
   フジテレビ地上波 と BSフジで放送される,と思います。
   「フォーク村」の3日間も フジテレビ地上波と
   フジテレビ721とBSフジで放送される,と思います。
   このあとみなさん、集団下校(?)になります(笑)。
   お家に帰るまでが「フォーク村」です(笑)。
   どうかお気をつけてお帰りください。
   それじゃあ ほんとに最後になりましたが、もう1曲。
   今年の34曲目、12夜通算では セットリストに数えられた楽曲だけでも
   なんと245曲目になります!
   ☆ちなみに、
    第1夜 11曲。第2夜 13曲。第3夜 18曲。第4夜 18曲。第5夜 16曲。
     で、1年目は、5夜合計 76曲。
    第6夜 21曲。第7夜 20曲。第8夜 24曲。
     で、2年目は、3夜合計 65曲。
    第9夜 28曲。第10夜 26曲。第11夜 16曲。第12夜 35曲。
     で、3年目の今年は、4夜合計 105曲。
      年々曲数が増えています(笑)。
   「坂崎幸之助のお台場フォーク村」
   今年はこの曲でお別れです。

  EC-1「平和について」(ザ・フォーク・クルセダーズ/2002)

坂崎 それでは また来年の夏!
   だいたいこの時期に この場所でお逢いしましょう!
   坂崎幸之助でした!


[もどる]


このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。
(c) fujitelevision network,inc.all rights reserved.
FOLK DAYS SUMMER FESTIVAL TOMOE-CHAN FOLK JAMBOREE