CS0016 index LIVE PROFILE TALK RESPONSE information audience
Factory.logoEXIT to TOP

FACTORY721 CS0016 :
thee michelle gun elephant

小西:
今日はよろしくお願いします.

全員:
よろしくおねがいします.

小西:
ニューアルバム,出たばっかりですね.

チバ:
ああ!

クハラ:
今日,今日が発売日ですね.

小西:
どうですか?心意気は.

チバ:
心意気…,ばっちりですね.

小西:
バッチリ!聴かせてもらいましたよ.といっても全部は聴いていないんですけど.今日,僕はアナログを貰ったんですよ.

チバ:
ああ.

小西:
ほとんど家でCDってまったく聴かないんで.今日,家帰って,アナログで全部聴こうと思ってます.今日は,まずライブを見ると.
この間のライブも,FACTORYでやったライブも,忘れられないライブだったんで.

チバ:
うん…,楽しかったね.忘れられない.

クハラ:
今日のもなればいいけど.

ウエノ:
なります.

小西:
今年はそういう意味ではすごく印象的なライブとか大きいイベントに出たんじゃないですか.

チバ:
ああ,なんかデカイとこっていうか,たくさん人がいるイベントとか,今年は多かったですね.もうすぐやるんですけど,ツアー.それもちょっと初めての試みでデカイところで.

小西:
でも,スタンディングなんでしょ.

チバ:
スタンディングです.

小西:
すごいことになりそうですね.

チバ:
うん,楽しみ.

小西:
一番最初のライブって何年前なんですか?このメンバーになって.

アベ:
7月9日…,九十..94年.

小西:
1994年7月9日.まるで結婚記念日みたいに覚えていますね.

アベ:
アハハハ.

チバ:
バンド中の2番目だったか…

ウエノ:
3番目…かな.

小西:
微妙な位置だったんですね.

アベ:
入って…入って2週間もないぐらいで初めてのライブだったんですよ.

クハラ:
アベくんが入って2回ぐらいしか練習してないんですよ.

アベ:
ちゃんとやったのは2,3回ですね.

小西:
あっ,その話,インタビューで読んだ.すごいですよね.

クハラ:
アベくん入ったその日からもう曲作りに入ったってのがすごい.

小西:
その時はもちろん割りと小さめなライブハウス?

ウエノ:
「屋根裏」で.下北の.

小西:
ああ,屋根裏.で,いよいよ来年,アリーナでしょ?

チバ:
うん.

小西:
どうですか.何が違うんですか.

チバ:
ニンゲンが多いかな.

小西:
多いほうがいいですか?

チバ:
いや,あんまり…

小西:
関係ない.

チバ:
ステージの大きさが,ステージの大きさによるというか.そっちの方がなんか重要…なんですよ.

小西:
はい.

チバ:
で,ステージものすごくデカイと,「あ,デケーなここ」って思うんだけど….例えばこの間のフジロックとかでも,何万人というお客さんがいて…いたらしんですけど,ステージ自体はそんなにでかくなかったから.つーか,もしかしたら俺らが寄ってんのかも知んないけど.そういう…人が多いっていうのはあんまり…関係ないですね.

小西:
ふーん.じゃあ,来年のその「巨大な場所スタンディングツアー」もあんまり関係ないかもしれないですね.

クハラ:
はじめて大きいところでやるんで楽しみですね.

小西:
上がったりするの.

クハラ:
いや,ないですね.

チバ:
緊張することはするけど.緊張っつうか,まあ,気合いが入るっていうか.

クハラ:
見ている人の方が緊張するんじゃ.

小西:
金縛りにあうような感じ.見たこと無いでしょ.

クハラ:
見たこと無いですね.

小西:
見たいでしょう.

クハラ:
見たいですね.

小西:
見たこと無いっていえば,全然関係ないんですけど.(クハラ氏の胸元を指す)「thee michelle gun elephant」って入っているTシャツ初めて見た.そんなことない?

チバ:
いや,ここまでね,でかでかと入れたのはもしかして初めてかもしれないですね.

アベ:
ああ,そうだわ.

小西:
必ずさぁ,「Ultra Feedback Blue」だとかさ,そういうキャッチフレーズだけ.

チバ:
これ,あれなんですよ.あれ,なんだっけ.売りもんじゃなくて.なんだっけ,物販じゃなくて.えっ,「ハンソク」?「販促物」か.

アベ:
ノベルティー!

小西:
ノベルティーグッズ.でもさあ,ノベルティーで作ったものでもさ,今まで全く入ってなかったでしょ.

アベ:
ここまでバンド名がメインになったのは初めてですね.

クハラ:
最近もうありますよ.バンド名がメインになったのは.

小西:
何で今までずっと入ってなかったんだろうってずっと思ってて.

ウエノ:
自分が着るとき,ほら,ちょっと恥ずかしいじゃないですか.

アベ:
もう,恥ずかしさは取れましたね.

クハラ:
「俺,thee michelle gun elephantです」って感じです.「ファンです」って感じ.

全員:
(笑)

小西:
僕さ,一回,近所のコンビニでさ,エロ雑誌立ち読みしてたら,はっと見たら「ピチカート・ファイブ」って書いてあるTシャツ着てて.

全員:
(爆笑)

小西:
それ以来,着てないですね.

ウエノ:
ありますよね.エロ本とか見てたら有線で自分の曲が掛かってきたりね.誰も見ていないんですけど,誰もミシェルだなんて気づいていないんですけど,なんか閉じちゃいますよね.戻したりして.

小西:
そういう話だと,僕の奥さん,カラオケ好きで,毎週土曜日カラオケ行くんだけど.そしたら隣でミシェルの曲,確か「Bird Men」かなんか皆でスゲー大きな声で唄っている奴がいて.「それ聴いたときにミシェルってすごい人気なんだって分かった」って聞いたの.週明けて,コロンビアのワタナベディレクターにその話したら,「いやー,本人達じゃないですか」って言ってたけど.

全員:
(笑)

小西:
そういうことあるんですか.

クハラ:
たまに.

小西:
すみません.だんだん緊張感が無い話になってきて.申し訳ないです,ライブの前に.
何か,あの,テレビでこんなまとまった時間,ライブやるのは初めてじゃないですか.

チバ:
ああ,初めてです.いっつもなんか一曲とか.あっでも,流れるのは….テレビ局に来てライブをやるのがないじゃないですか.

小西:
そうですね.

チバ:
ライブ会場にカメラが来てくれるっていうのはあるけれど.

小西:
そういえば,もう一つ訊いてもいいですか?ミシェルってなぜライブ版は出さないの?そこになにかこだわりがあるとか.

チバ:
あんまりね,好きじゃないんですよ,ライブ版って.

小西:
ああ,それはスゴイ分かる.

チバ:
なんか,おまけとかで,ボーナスとかで入っているのはいいと思うんですけど.

小西:
うん,7インチのB面とかね.

チバ:
あんまり興味はないんですよね.

小西:
でも,スゴイいいライブやってるじゃないですか.

チバ:
うん,やってると思いますけどね.

小西:
レコードとしては魅力感じないんですか?

チバ:
うん,レコードって,俺ら,多分,レコーディングもライブみたいなものだから,そのせいかなっていうのもある.

小西:
でも,レコーディングで,まあ何テイク録っているのか分からないですけど,録った後,ライブで掛けるとまた違うでしょう.

チバ:
うん,ライブになるとどんどんどんどん速くなっちゃうんでよね.

小西:
前に話したかもしれないんですけど,ミシェルの…,DJやるときにミシェルの前の方からどんどんチェックしてって,最近のレコードの方がいいんですよ,俺としては.最近のレコードの方が好きっていうか.単純にDJ的にも最近の方が昔のやつより使える曲が多くて.だから,なんか,今,ライブで昔のレパートリーとかやっても全然違うんじゃないですか.

チバ:
うん,それはやっぱりね.

小西:
ファンとしてはなんかさ,キンクスみたいにさ,長いバンド歴の中に何枚かライブ版があるほうがいいかなと思って.なんかチラっと言ってみました.(笑)

アベ:
まだ3年ですからね.

小西:
でもすごいペースですよね.その,レコーディングとかじゃなくて,その,バンドが,転がっていくのが.こういうバンドはだいたい短命に終わるんですけどね.…ゴメン!

チバ:
でも,もう,アベくんが入ってから5年ぐらいだから.

小西:
そうですね.あのラモーンズでさえ解散したし.関係ないですね.
ちょうどアルバム出たばっかりでなんですけど,来年とか,なにか考えてますか.

チバ:
来年は,多分ツアー漬けっていうか.

小西:
ツアー漬け.今年だってすごかったじゃないですか.

チバ:
ああ,うん,あれぐらいの感じでまたやろうかなと.

小西:
その後は確かイギリスにも行きましたよね.

チバ:
うん,あの,ツアーの一環で.まあ,いろんなとこに行ってみようかってのもあったし.

小西:
ミッシェルこそ,世界中どこでもライブできちゃうし.

チバ:
そうですね,4人いれば音は出せるんで.

小西:
うん.じゃ,今日はひとつよろしくお願いします.

チバ:
お願いします.
このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。
(C) Fujitelevision Network, Inc. All right reserved.